4月14日から公式ホームページ上の年齢を2歳引き下げ・24にすることを発表
きよぴ岐阜鉄道代表兼自称アイドルの八草きよぴ氏(26)は、4月1日の定例記者会見において、誕生日である今月14日から公称年齢を2歳引き下げ24歳とすることを発表した。
理由として八草代表は
「携帯電話ショップで『学生さんですか?』『成人されてますよね??』と念入りに確認された」
「ネットカフェで禁煙席が満席の為喫煙席を利用しようとしたら、20歳以上であることを確認できる証明書の提示がなければ利用できないと案内された」
「町田でナンパされた際に26歳と答えたら、『まじ?もっと若く見られるでしょ?大学生かと思った』と言われた」
というエピソードを披露し、
「調査の結果からこのエピソードだけで見れば2歳引き下げが妥当」
と結論づけた。
一方携帯電話ショップの場合、成年者か未成年者かで契約に必要な書類が異なる点。また学割サービスなどもあるので、念入りに確認するのは当然。
ネットカフェの場合も、未成年者の喫煙席利用に関しては法令や警察の指導上からも問題があるので、証明書の提示を求めるのは職務上当然である。
ナンパに関しては少々無理があってもお世辞をいうのは常套句である。
として根拠に欠けるのではないかという反論の声も出た。
これに対してはきよぴ代表は
「無理があるという声は無視できる範囲」
「八草きよぴといえども営利企業」
と反論した。
この発表に対して街の反応は

※プライバシー保護のため、画像の一部と音声を加工しています。
(年齢不明・モ○ゾ○さん)
という声や
「モり○○界においては2歳程度は誤差の範囲。私が見れば24モリ」
(年齢不明・○リ○ーさん)
という声もでた。
08/4/1 10:00UP