今年の旧正月(春節)は2月1日、節分は2月3日と近い日にちになりました。おかげでイベント気分が盛り上がるような??
今年の旧正月~節分の我が家のサメ達を紹介します。
1月31日は川崎大師にお参り。
旧暦基準で初詣だと1日早いけどスケジュール的に仕方がないですね
旧暦の大晦日の夜はグラタンを食べるよ。
ジンベエザメの菊ちゃん
今日は旧暦の大晦日なんだって。明日はお正月ということだね
旧暦とは・・・え~とモリゾーの先生に教えてもらったけど難しいなぁ・・月の動きが・・・
今年の旧正月の元旦は2月1日元旦
2月1日の夕食は赤飯と餃子。旧正月だから赤飯なのかな??
食後は川崎大師の久寿餅を食べるよ。
花ちゃん)「くずもち」といっても川崎大師のは「葛」じゃなくて「小麦粉のでんぷん」なんだって
ちなみに鏡餅はホームセンターで30円で売ってました😀
2月3日は節分、恵方巻を食べるよ。
サメの口にはハーフサイズの恵方巻は楽勝かな??
鬼が現れた!!
鬼は外~福はうち~豆を投げるよ
節分豆が売り切れてたからでん六豆で代用してるよ。
鬼が降参してめでたしめでたし!
菊ちゃん:
節分は季節の変わり目、次の日からは春なんだって。
昔は季節の変わり目に鬼が現れると考えられていたんだって。
ぼくはジンベエザメだから寒いのは苦手なんだ。早く暖かくなって欲しいなぁ。
旧暦の正月、旧正月。今は中華圏の呼び方の春節の方が知られるようになってきましたが、旧暦は日本の伝統文化と結びついている面があるので、旧正月も楽しみながら記憶していきたいですね。
本当は七草粥も旧暦でやりたいけど、お店で七草セットを売ってない・・。年中行事に必要なものをお店で買う現代人には難しいものも。
ちなみに植物の成長は月の動きや満ち欠けに影響されるので、農業をやっている人には旧暦は結構大事なんだとか。