よく無表情な顔のことを「能面みたいな顔」といったりします。なので「能面ヴィオラ」という表現は、生気のない無表情なヴィオラ(ヴィオラの演奏)という意味に取られても仕方ないですね。
ところで実際の能面は、さまざまな表情が凝縮されていて、能楽師が面をつけて演ずると、微妙な顔の動かし方でさまざまな表情(人間の感情)を表現できると言われています。
そこで、この能面の特徴・魅力をヴィオラにも(無理やり)あ . . . 本文を読む
Tonic Musicという音楽(楽器)個人練習サポートアプリを使ってみました。どんなことができるかというと、自分の(仮想)練習スタジオをリアルタイムで全世界に公開(音だけ)できます。逆に、現在公開している他人の練習スタジオに自由に出入りして、誰がどのような練習をしているかを聴くことができ、その場でコメントやチャットをすることができます。練習の種類や曲をあらかじめ指定することで、どんな練習をどれだ . . . 本文を読む
本日ブログタイトルを「能面ヴィオラ」に変更しました。
実のところ、ネーミングはどうでもよかったわけで、これまでのヴィオラ中心から、能面についても書いていこうかと思っただけです。なので、「能面・ヴィオラ」としたほうがブログの実態に合っているのかと思います。でも、あえて「能面ヴィオラ」とネーミングしてみると、そこからいろいろとまた新たな発想などが出てくるみたいです。言葉とは面白いものです。
世間で . . . 本文を読む
これからの季節の汗対策も兼ねて、Myヴィオラの顎当てカバーを作ってみました。
昨夜、妻が「最近は顎当てカバー、布製で結構いいものがあるみたい」と呟いたのがきっかけ。いろいろ調べてみると、・「バイオリンの顎当てカバー作りました」・「あごあて全部カバー、作りました。」など見つかりましたが、前者のようなつくりであれば自作できそうです。
要は顎当ての部分を包むように袋状の部分を作って、そこをひっかけて . . . 本文を読む
急に暑くなってきました。
ヴィオラを弾いていても汗が…
そこで登場するのが、自作顎当てパッド。セーム革で、感触も汗の吸い取りも良好です。(Strad-Padという製品もあるようですが、4~5千円もするようです。)
自作、というほどのものではありません。余ったセーム革をハサミで切っただけ。(実は持っていた端切れで一度車のボディを拭き上げてみたら、ひどく汚れてしまいました。でも、も . . . 本文を読む