![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/8550c351e0210b077f0f96b50fadb3e6.jpg)
再び、プラハです。
このマラーストラナ側の橋塔は上っていないので、上ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/23e3e41ce5feb85b5390816213328408.jpg)
途中のこの像の足元は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/7878336d0eed064b5090cb1e327104c3.jpg)
星とかかわりがあるということは、ケプラーですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/2d9f8eccf906924c62e8d3ad2d33b138.jpg)
上から見たカレル橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/8a822b98a89ec0ddddc1d783d52d20af.jpg)
プラハ城側もよく見えます。
この日は、午後から雨の予報だったので、急いで観光です。
今日は、夕方から仕事に行きました。
ちょっとした式の展開を手計算でしましたが、時間がかかるのがわかったので、
ソフトウェアを使ってみました。
15分ぐらいかかった展開が1秒でできてしまいました・・・。
このマラーストラナ側の橋塔は上っていないので、上ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/23e3e41ce5feb85b5390816213328408.jpg)
途中のこの像の足元は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/7878336d0eed064b5090cb1e327104c3.jpg)
星とかかわりがあるということは、ケプラーですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/2d9f8eccf906924c62e8d3ad2d33b138.jpg)
上から見たカレル橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/8a822b98a89ec0ddddc1d783d52d20af.jpg)
プラハ城側もよく見えます。
この日は、午後から雨の予報だったので、急いで観光です。
今日は、夕方から仕事に行きました。
ちょっとした式の展開を手計算でしましたが、時間がかかるのがわかったので、
ソフトウェアを使ってみました。
15分ぐらいかかった展開が1秒でできてしまいました・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます