連れ連れ気

心を連れて思いのままに自分らしく

逃げない

2018-01-13 | 日記

2018年の私がデザインしました年賀状です。

今頃ですが、年賀状を送付できなかった方々にご挨拶です。

今年のデザインは戌年ですのでもちろん我家の愛犬を描きました。

そして、テーマは『美しい自然を永遠に』です。

どうぞ今年も宜しくお願いいたします。

 

さて年頭にあたり今年の抱負など考えてみました、

ちょっと長くなりますが、私の思いを読んでくだされば幸いです。

 

 子供の頃から空を見上げては、今の私でない私になりたいなーと願いをかけていました。

それは、ロマンチックなエピソードではなく、私の環境に対する逃げっだったのです。

そうして私は事ある毎に、空を見上げては違う自分を雲の彼方に探し出していたのです。

 色々な事から逃げて逃げてやり過ごし、65年歩んだ人生でした。

そうすることで、大きなリスクを伴わずやり過ごせていました。

努力はしますが、苦しくなると自分の弱いところが急に主張しだして、悪魔の囁きで誘導されていました。

そして・・・・逃げる・・・・

 しかし最大の逃げたい事態になった時に、悪魔の囁きは聞こえませんでした。

夫がいなくなったと言う事態からはどうしても逃げられないのです。

それほどに生命と言うのは重くて、失ったものは二度と戻らないのです。

戸惑いました

いつも口論が絶えなっかったし、私の悪魔が「独人がどれだけ楽だろう」とつついた時もありました。

でも何故か夫が居るという安心感は、悪魔でも邪魔することは出来ませんでした。

私にとっては夫はオアシスっだったのだと、今になって思います。

そのオアシスがない状態から必死に逃げても逃げても追いかけてきます。

そして、至る所で夫の思い出が顔をだして、ぬくもりのない思いだけが通り過ぎてしまうのです。

 

 空を見上げて思いました。

私でない私に成れないことなど、子供の頃から知って、

ただ逃げることで、救われていただけっだったのです。

 それじゃ駄目と、気がついては居たのですがね

今の自分を受け入れなければ、自分がどうあるべきかが大切なのだということもね。

寂しさを埋めるために、遮二無二多くの事にトライしてきましたが、何一つ埋めることは出来ませんでした。

(表面上は楽しそうにしていましたがね)

     でも 演劇に  出会ったのです

自分じゃない自分になれるもの、それは逃げるのではなく努力の結晶で得られるもの、

そして、同じ目的を持つ仲間との交流が出来る

この事は自分を活かしてくれました。

 昨年『白墨の輪』の舞台に立たせていただき、途中幾度も悪魔から「逃げろ」とささやかれていましたが、

逃げずになんとか最後までやり遂げました。

もう悪魔の囁きは要らない!!

今年も5月10日11日に所属しているsendai座の演劇クラブの公演があります

『ペラペラゲーム』を再演するのですが、前回と違う役をやるのでただ今セリフ覚えで必死です。

自分でない自分は役ですればいい、努力するのは私。

そんな訳で今年の抱負は『逃げない』です。

夫の居ないことは受入れて、心の宝石ににして保存です

これからは空を見上げたらロマンっチックなエピソードを考えよう(笑)

 

 

 

 


5月のメモリー

2017-05-29 | 日記

5月には、色々なことがありましたのでまとめます。

5月3日 

仲間と泉ヶ岳登山しました。この日は、物凄い晴天で暑い日でした。

私は登山をするのは8年ぶり位で、登れるか自身がありませんでしたが

標高が1175mで、ハイキング気分で出来るだろうと思いチャレンジしました。

ところが、後一時間位で頂上につく頃、暑いのに寒気がして息が苦しくなりましたので、

途中で下山してしまいましたが、もっとひどくならないうちに下山して正解でした。

頂上から望む景色を、見られなかったのは残念でしたがね。

 

体力を温存したので、下山は楽しく降りてきました。

山っていいなーまた登りに行きたくなりました。

 

5月5日

この日は娘達が集合してきましたので、近くの神社のお祭りに行きました。

 

女だけで一日ワイワイ過ごしました。

 

5月21日

青葉祭りの武者行列に参加しました。

この日は真夏並みの暑さで、熱中症の心配もありましたね。

この姿で3時間パレード、旗が重いし風で煽られ物凄く大変でした。

でも沿道に群がる人々の合間練り歩くのは、自分が武者になったような気分で楽しかったです。

 

着替え室では、それぞれの役柄の方達と共に写真も撮らせてもらい、テンションマックスでしたねー

還暦を過ぎたと言うのに、こんなことばかりしている私です。

 

 

 

 

 


受用

2017-01-24 | 日記

暮からバタバタしていたら、あっという間に年が明けてしまい

ブログを更新することすら置き去りになっていました。

友人からブログアップしていないねーと言われ、重い腰を上げたということです。

大変遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

 

今年の年賀はがきのデザインです

 

愛と平和と喜びと豊かな暮らしを

すべての民に訪れますように

と願いを込めて描きました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

さてさて、年頭にあたり私は今年の抱負を考えてみました。

私は話し好きで、意外と人の話を聞いていないときが多いのと、

自分の意にそぐわないことを言われると、すぐ反発するようで、

「お前は僕のことを批判ばかりして、受入れてくれないことが多いなー」と

亡き夫から言われた事を思い出しました。

その時、私はすかさず「批判されるようなことばかりしているからよー」と

夫の真意を確かめもせず、反発してしまいました。

昨年暮れに、お客様との話題で、『受用』と言う言葉が出てきました。

反発するのではなく、相手の言葉を一旦受け入れてその真意をよく考えること。

その言葉に私は反省させられました。

夫に対してはもう真意を探ることは出来ませんが、

今後、私が生きて行く上でも必要なことだと思いました。

ですから、今年のわたしの抱負は『受用』です

まず相手の話をよく聞くこと

そしてすぐ反発しないこと

そして相手の意見も用いること

その上で自分の意見をきちんと伝えること

簡単なようで結構難しいかもしれませんが、そこに近づけるよう努力したいです。

政治の世界でもこの言葉が必要かもねー


スーパームーン

2016-11-16 | 日記

ウルトラスーパームーンの日は、曇っていて月は見えず残念でしたが、

昨夜外出先の夜空を見上げたら、とてもでっかいきれいなつきが観ることが出来ました。

スマホしか持っていかなかったので、とりあえず撮ってみました

スマホは購入したばかりで写真撮影の仕方も馴れず、上手く撮れませんでした。それでも情景は感じることが出来ます。

そして、家に戻ってから家の前で望遠で撮ってみました。

 

三脚を立てなかったのでちょいとボケてしまいましたねー

でもこれじゃーどのぐらい大きいかわからないね

私が撮影しようとした時間帯は、周りが暗いし月はかなり高くなったのでため上手く撮影できなっかたのよ~

これは周りを入れようといろいろ駆使している間に隣の植木が人の影みたいに写って

何だか面白かったのでアップしました。

後は全滅

ああ~~

私が観られるのはこれが最期だと思うと、せつなくなりました。

今日スマホの撮影の仕方でどんな機能があるか調べていたら、

ズームの仕方やマニュアル設定ができることがわかり、ISO感度を変えたり色々出来ることがわかり、驚きました。

もっと早くわかっていたら、スマホでももっと良く撮れたのにと思いましたが、後の祭りでした。


円通寺ライトアップ

2016-11-15 | 日記

11月13日(日)

松島にある円通寺のライトアップを観に行きました

日曜日でもあるせいか、はたまたこの日はスーパームーンの前日でもあるせいか物凄い人でした。

上の写真は 円通寺に入園する前に撮りました

明日(14日)がウルトラスーパームーンの日らしいですが、どうやら明日は望めそうにないみたいで

とても綺麗な月に見守られ円通寺に入園しました。

庭園に一歩足を踏み入れると、幻想的な面持ちに誰しもが歓声を上げておりました。

三脚禁止の為、息を止めて手ブレしないように撮るのが大変でした。

又人が大勢いるので、中々思うように撮影できませんでした。

この映像は水面に写りだされたところですが、実際はこの場所に来たらため息が出るほど強烈な印象を受けました。

水面に奥深く写りだされ、奈落の底に吸い込まれるようでした。

私の撮影技術が追いつかないので、目で見た情景を写せませんでした。

 

園内ではミニコンサートを開催していました

縦笛の澄んだ音色が夜の空に吸い込まれるようでした。

そして、バヨリンの奏でる音色も身体を震わすぐらいでしたねー

ライトアップには多少反発もあるのですが、やはり世相に押し流される私なのです。

体全体でこのひとときを楽しんできました。

帰りはスーパームーンに雲が忍び寄り、やはり明日の撮影は望めそうにないことを教えてくれているようでした。

後日デジブックに編集したいと思いますが、私の事だから何時になるやらね