久しぶりのお墓まいりの後・・・
88番札所 大窪寺
高野山のページ ここに書き込まれるのはいつかな??
すべての人に、すべての事に感謝です
今年中に全部まわりたいな~。と思っていた。
今日は時間にも天気にも恵まれて、お遍路さんへGo!
84番 屋島寺

85番 八栗寺

86番 志度寺

87番 長尾寺

ひとつ、ひとつ。
一か所、一か所。
一歩ずつ。一歩ずつ。
残すは 大窪寺。
今日は時間にも天気にも恵まれて、お遍路さんへGo!
84番 屋島寺

85番 八栗寺

86番 志度寺

87番 長尾寺

ひとつ、ひとつ。
一か所、一か所。
一歩ずつ。一歩ずつ。

残すは 大窪寺。
ずっと行きたいと思いながら過ごしてきた。
雨の予定が晴天、急遽仕事はおやすみに^_^
これはもうLet's go !! でしょ!
第八十番札所 国分寺

第八十一番札所 白峰寺


桜が見事でした♪
思いたってからずいぶん時間が経ってる。
色々なできごともある。
必ず終わりにしたいなぁ~( ^ω^ )
雨の予定が晴天、急遽仕事はおやすみに^_^
これはもうLet's go !! でしょ!
第八十番札所 国分寺

第八十一番札所 白峰寺


桜が見事でした♪
思いたってからずいぶん時間が経ってる。
色々なできごともある。
必ず終わりにしたいなぁ~( ^ω^ )
前日に急に思い立って、お遍路さんの続きに出かけました
前回は七十六番札所 金倉寺(こんぞうじ)までだったので、約2年振りとなります
第七十七番札所 桑多山(そうたざん)道隆寺(どうりゅうじ)です。
境内には、観音様がずらっとならんでいました。
次の札所に向かうまでに、相方が数年前に1度だけ行ったうどんやさんへ行ってみました。
丸亀魚市場のビルにある「喰うかい」というお店です。
↑ ↑ かしわ天ぶっかけうどん 味が結構 濃くて職人さん向けっぽかったです。
第七十八番札所 仏光山(ぶっこうざん)郷照寺(ごうしょうじ)です。
写真には写っていませんが、めすらしく奈良様式の屋根でした。
本堂の賽銭箱の上を見ると、54枚の彫刻を施した板が並んでいて、綺麗でした
本日、最後の札所
第七十九番札所 金華山(きんかざん)天皇寺(てんのうじ)です。
白峰宮と隣接しています。
涅槃の道場、讃岐も残りわずかとなってきました
今年中には「大窪寺」まで行けそうな気がしてきました・・
あなたも旅に出かけませんか??