最近、ある本を購入したのをきっかけにA5サイズの手帳を使うようになったが、
手帳の表紙の色がイマイチ
安い布地を購入して、カバーを作成
ちょっと可愛くレースも使ってみた ↓ ↓
今日はお茶事の初風炉でした
水屋のお手伝いだったので、料理の用意をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/2523e589cf1dfd1c5821cb2eb38dc718.jpg)
↓ ↓ 今日のお花は、紫陽花と他2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/8d44a07d5fba461381e88e7fc2154b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/69a6c37b6f5c5061f7066b5c6d778e4f.jpg)
↓ ↓ 紫陽花の平なつめです。今の時期だけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/3e3faad4b6d5131e1413bfd720144455.jpg)
↓ ↓ 裏方だったので、普通の食事に見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/5c68ad85b70aa6ab4157006d8b711c12.jpg)
食事の後は、お濃茶と薄茶のお稽古をしました。
↓ ↓ お濃茶が始まる前に頂いた「青梅」の主菓子です。4CM位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/9ec03aad0d75644c57b4985a3547a8ff.jpg)
↓ ↓ 切ってみると中は黄みあんです。周りは、ういろう?みたいな食感でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/69d8af157f3115e62f38601f778219f7.jpg)
↓ ↓ 干菓子は、落雁と、こんな感じ↓ 長さ5cm幅は約2cm位。噛むとカリッして甘いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/575f0100811a670ba0b6543bb334e3cd.jpg)
今日は、洋服で裏方だったので、正座はほとんどなく足は楽でした![footmark2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark2.png)
水屋のお手伝いだったので、料理の用意をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/2523e589cf1dfd1c5821cb2eb38dc718.jpg)
↓ ↓ 今日のお花は、紫陽花と他2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/8d44a07d5fba461381e88e7fc2154b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/69a6c37b6f5c5061f7066b5c6d778e4f.jpg)
↓ ↓ 紫陽花の平なつめです。今の時期だけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/3e3faad4b6d5131e1413bfd720144455.jpg)
↓ ↓ 裏方だったので、普通の食事に見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/5c68ad85b70aa6ab4157006d8b711c12.jpg)
食事の後は、お濃茶と薄茶のお稽古をしました。
↓ ↓ お濃茶が始まる前に頂いた「青梅」の主菓子です。4CM位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/9ec03aad0d75644c57b4985a3547a8ff.jpg)
↓ ↓ 切ってみると中は黄みあんです。周りは、ういろう?みたいな食感でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/69d8af157f3115e62f38601f778219f7.jpg)
↓ ↓ 干菓子は、落雁と、こんな感じ↓ 長さ5cm幅は約2cm位。噛むとカリッして甘いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/575f0100811a670ba0b6543bb334e3cd.jpg)
今日は、洋服で裏方だったので、正座はほとんどなく足は楽でした
![footmark2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark2.png)