
今年もサルスベリの花がきれいに咲きました。
色鮮やかで華やかで、眺めるのは大好きです。
でも、落ちてきた花柄の掃除をするとなると
話は別です。
昨日雨が降ったので、今朝掃き掃除をしました。
一昨日の写真は綺麗でしたが、今朝は花がらが
地面にピタッとくっついていて、掃きにくいので
普段の倍の時間がかかりました。
サルスベリの花がらは、乾いていると軽くて
少しの風が吹いても飛んで行ってしまうので
追いかけて塵取りに入れなければなりません。
濡れていても乾いていても大変です。
また、掃き掃除を一日休むと、枯葉と異なり
ピンクの色が道路に広がり、すごく目立って
掃除をさぼっているのがご近所に分かってしまうので
花がすべて散るまで毎日掃き掃除をします。
そのあと、枯葉が一斉に落ちてきます。
葉がすべて落ちてしまうまで休めないということですね。
そんなサルスベリですが、秋になったら
伐採する予定なのです。花壇のリフォームを
するためです。
掃き掃除で3週間ぐらい毎日大変なのですが、
いざなくなると思うと寂しいなと思います。
勝手ですが・・・・・。
想い出に残そうと思ってたくさん写真を撮りました。

綺麗な花を毎年見させてくれてありがとう
