ドイツの専門誌 "Auto Motor und Sport" は、ホンダの東京本社で今週初めに財政的に苦しんでいるBチームの運命を話し合われると報じていた。
スーパーアグリのエンジンとシャシーを提供しているホンダは、スーパーアグリに何千万ユーロもの援助を行い、2007年の予算の大半を援助したと見られている。
ホンダが手を引くのではないかと見られていたが、会議によりスーパーアグリは2008年のグランプリのグリッドに留まることが決まった。
しかし同誌は、スーパーアグリに対するホンダの支援が継続されるかどうかは不明であり、最終的にチームを投資家に売却する可能性もあると説明した。
同誌は、現在の状況は「あらゆる可能性がある」と報じている。』
こないだのテストは『RA107』4台でのデータ収集目的だったんでしょう。そのメリット考えたら、切り捨てられないだろうし、何よりも日本のF1ファン・琢磨ファン・そしてホンダファンが許さないはず。
年末も押し迫ってきましたが、亜久里監督は金策に駆け回ってるんでしょうね・・・がんばれ!スーパーアグリ!!
昨日コバライネンのマクラーレン入りが発表された(デ・ラ・ロサは3rd)ので、ほぼ来年のシートが埋まりました。

ルノー時代に引き続き、アロンソの後釜なんですけどwということはフェラーリ行きもありえる?(*≧m≦)

ルノー時代に引き続き、アロンソの後釜なんですけどwということはフェラーリ行きもありえる?(*≧m≦)
来年のドライバーラインナップをおさらいすると・・・( )内は3rd/テストドライバー
・フェラーリ キミ・ライコネン&フェリペ・マッサ (M・ジェネ)
・BMWザウバー ニック・ハイドフェルド&ロバート・クビカ (M・アスマー?J・ヴィラ?)
・ルノー フェルナンド・アロンソ&ネルソン・ピケJr (?)
・ウィリアムズ ニコ・ロスベルグ&中嶋一貴 (N・ヒュルケンベルグ)
・レッドブル デビッド・クルサード&マーク・ウェバー (?)
・トヨタ ヤルノ・トゥルーリ&ティモ・グロック (小林可夢偉)
・トロロッソ セバスチャン・ベッテル&セバスチャン・ボーデ (?)
・ホンダ ジェンソン・バトン&ルーベンス・バリチェロ (A・ツバー?)
・スーパーアグリ 佐藤琢磨&アンソニー・デビッドソン (J・ロシター?)
・フォースインディア エイドリアン・スーティル&ジャンカルロ・フィジケラ? (V・リウッツィ?候補多数)
・マクラーレン ルイス・ハミルトン&ヘイキ・コバライネン (P・デ・ラ・ロサ&G・パフェ?)

正式に発表されていないのは、スーパーアグリとフォースインディアのみですが、ほぼ確定かと。
年内に決まれば、テストもうまく進むでしょうし、何よりTCSなしになりますから、経験者も慣れる必要があります。GP2経験者が多少有利かと言われてますけど、果たして・・・05年から始まったGP2経験者はこの中でもざっと7名。今年のハミルトンの成績は、GP2のBSタイヤでの走行経験が活かされたと言われてますし、TCSもついていないマシンだから、来年のF1マシンの性格?はかなり似たものになるかもしれません。
・フェラーリ キミ・ライコネン&フェリペ・マッサ (M・ジェネ)
・BMWザウバー ニック・ハイドフェルド&ロバート・クビカ (M・アスマー?J・ヴィラ?)
・ルノー フェルナンド・アロンソ&ネルソン・ピケJr (?)
・ウィリアムズ ニコ・ロスベルグ&中嶋一貴 (N・ヒュルケンベルグ)
・レッドブル デビッド・クルサード&マーク・ウェバー (?)
・トヨタ ヤルノ・トゥルーリ&ティモ・グロック (小林可夢偉)
・トロロッソ セバスチャン・ベッテル&セバスチャン・ボーデ (?)
・ホンダ ジェンソン・バトン&ルーベンス・バリチェロ (A・ツバー?)
・スーパーアグリ 佐藤琢磨&アンソニー・デビッドソン (J・ロシター?)
・フォースインディア エイドリアン・スーティル&ジャンカルロ・フィジケラ? (V・リウッツィ?候補多数)
・マクラーレン ルイス・ハミルトン&ヘイキ・コバライネン (P・デ・ラ・ロサ&G・パフェ?)

正式に発表されていないのは、スーパーアグリとフォースインディアのみですが、ほぼ確定かと。
年内に決まれば、テストもうまく進むでしょうし、何よりTCSなしになりますから、経験者も慣れる必要があります。GP2経験者が多少有利かと言われてますけど、果たして・・・05年から始まったGP2経験者はこの中でもざっと7名。今年のハミルトンの成績は、GP2のBSタイヤでの走行経験が活かされたと言われてますし、TCSもついていないマシンだから、来年のF1マシンの性格?はかなり似たものになるかもしれません。
制動力とダウンフォースはケタ違いですけどwww
いったい何のことかと思われたでしょう。「とうにウィリアムズ入りは発表されたのに?」って。
「あふぅ、何か他にいいことあったの?結婚とか?」ってわけでもありませんw
ニコ・ヒュルケンベルグ、ウィリアムズとテスト・ドライバー契約 ってニュースを見て
と思っただけです(*≧m≦)

そういえばトロロッソも「セバスチャン・ベッテル」&「セバスチャン・ブルデー(ボーデ)」の「せばすちゃんズ」だし、なんか狙ってるとしか思えないラインナップ。もうひとりセバスチャンはいたような気もしますが・・・
「あふぅ、何か他にいいことあったの?結婚とか?」ってわけでもありませんw
ニコ・ヒュルケンベルグ、ウィリアムズとテスト・ドライバー契約 ってニュースを見て
来年、ウィリアムズは(中嶋)一貴、ニコ(・ロスベルグ)、ニコ(・ヒュルケンベルグ)かぁ
と思っただけです(*≧m≦)

そういえばトロロッソも「セバスチャン・ベッテル」&「セバスチャン・ブルデー(ボーデ)」の「せばすちゃんズ」だし、なんか狙ってるとしか思えないラインナップ。もうひとりセバスチャンはいたような気もしますが・・・
そういえばどこかで「執事といえばセバスチャン」ってネタがあったけど・・・なんだったっけ?
という見出しがついてる記事ですが、「どうせスピード違反で捕まったんでしょ?」と思ったら・・・
かといってタクシーの運転手に「転職」したわけではありませんヾ(>▽<)ゞ

『ドイツの『ミュンヘン・アーベンツァイトゥング』紙が、世界最速タクシー・ドライバーの存在を報じている。
運転手の名は、元7回の世界チャンピオンに輝くミハエル・シューマッハ(38歳:ドイツ)その人。
それによればシューマッハは、家族が旅行に行くため空港まで送ったあと、志願して帰りのタクシーを自ら運転して戻ったということだ。
その間、助手席に座っていたという運転手は、「ミハエル・シューマッハが運転するクルマの横に座っているなんて、なんとも奇妙な感じで頭がおかしくなりそうだったよ」と、興奮を隠さない。
また同運転手によれば正規の料金が本来60ユーロ(約9,700円)のところ、この非合法の臨時運転手は別途、100ユーロ(約1万6千円)ものチップをくれたそうだ。』
ミハエルと市街地で同乗走行した上に、チップまでもらえるなんて・・・100ユーロ払ってもいいから、助手席に乗せてほしいなぁ~(笑)


その運転手はミハエル・シューマッハ!
かといってタクシーの運転手に「転職」したわけではありませんヾ(>▽<)ゞ

『ドイツの『ミュンヘン・アーベンツァイトゥング』紙が、世界最速タクシー・ドライバーの存在を報じている。
運転手の名は、元7回の世界チャンピオンに輝くミハエル・シューマッハ(38歳:ドイツ)その人。
それによればシューマッハは、家族が旅行に行くため空港まで送ったあと、志願して帰りのタクシーを自ら運転して戻ったということだ。
その間、助手席に座っていたという運転手は、「ミハエル・シューマッハが運転するクルマの横に座っているなんて、なんとも奇妙な感じで頭がおかしくなりそうだったよ」と、興奮を隠さない。
また同運転手によれば正規の料金が本来60ユーロ(約9,700円)のところ、この非合法の臨時運転手は別途、100ユーロ(約1万6千円)ものチップをくれたそうだ。』
ミハエルと市街地で同乗走行した上に、チップまでもらえるなんて・・・100ユーロ払ってもいいから、助手席に乗せてほしいなぁ~(笑)
車はもち、ミハエル所有のFXXでwww

