![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/1deda496fd8663ec5fdac82ee8159951.jpg)
こんにちはーーー金木犀です!
12月に入ると、
我が家ではクリスマスの飾りつけが始まり、
12月に入ると、
我が家ではクリスマスの飾りつけが始まり、
それとともに、
牛たちの放牧が始まります。
いま、8時15分前。
ゆっくりできますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/4f4b2483c848642551a851ec758192f9.jpg)
牛飼いはドイツ人、
犬や牛たちもドイツ生まれなんですが、
なぜか関西弁をしゃべります。
犬や牛たちもドイツ生まれなんですが、
なぜか関西弁をしゃべります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/89796d1725e827c8dea24003dad40bd2.jpg)
牧畜犬 「おっちゃん、おなかすいたー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/705f5e3e56b38a59471d7c3ed0ba5b13.jpg)
牛飼い 「朝ごはん食べたとこやろ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/06b27b538f01fb959098f5a4db106f3f.jpg)
放牧のあいだに、奥さんは、
おいしいごはんを作ります。
「お肉をしょうがと炒めて、っと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/6873e1c3fd3c0d4ee53c71aa512a017d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/705f5e3e56b38a59471d7c3ed0ba5b13.jpg)
牛飼い 「朝ごはん食べたとこやろ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/06b27b538f01fb959098f5a4db106f3f.jpg)
放牧のあいだに、奥さんは、
おいしいごはんを作ります。
「お肉をしょうがと炒めて、っと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/6873e1c3fd3c0d4ee53c71aa512a017d.jpg)
お醤油、お酒、みりんとお砂糖で味付けして、っと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/d76ed69057cfbf49e44f2f237de7bbfc.jpg)
「お肉は、一旦横によけといて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/5f7ae1f8d225f83e259c21cd24237d1d.jpg)
れんこん炒めて、味付けして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/b839793518385c478a9b600860a58b84.jpg)
お肉戻して、すりごまぱらぱら、できた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/1577d4dd902b4f6a66277aac060b6e4b.jpg)
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
あれ?何が起こったのか、
はっと気づくと、
もう日が暮れかかっています。
牛飼い(はっ。もう夕方の6時過ぎてるやん)
そろそろ、みんな、帰るでーー」
あれ?何が起こったのか、
はっと気づくと、
もう日が暮れかかっています。
牛飼い(はっ。もう夕方の6時過ぎてるやん)
そろそろ、みんな、帰るでーー」
雌牛1 「わたしは、そろそろ帰りたい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d0/536b18672fdac5e085a16f9a4bf61b5d.jpg)
子牛1 「ボク、まだ帰りたくない。もっと遊びたい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/67ac4438d564a46e2e4ce4d23c32bca0.jpg)
雌牛2 「わたし、どっちでもいいー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/557faa6b4155a673303ced1dc57cf25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/67ac4438d564a46e2e4ce4d23c32bca0.jpg)
雌牛2 「わたし、どっちでもいいー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/557faa6b4155a673303ced1dc57cf25f.jpg)
雌牛3 「わたし、もうちょっと草食べたい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/e84deaf71b9fb97ae5883fb051b7608e.jpg)
子牛2 「わたし、もうちょっと居る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/c1c822614e5bb5c928dcaeca4344d945.jpg)
帰るのヤダヤダーー!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/42d4eec0e0bfd5e9eb84ebf1149aa874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/e84deaf71b9fb97ae5883fb051b7608e.jpg)
子牛2 「わたし、もうちょっと居る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/c1c822614e5bb5c928dcaeca4344d945.jpg)
帰るのヤダヤダーー!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/42d4eec0e0bfd5e9eb84ebf1149aa874.jpg)
牧畜犬 「おっちゃん、どうしよう?!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/37249a186fb900f1386631b5fcb0d099.jpg)
牛飼い 「うーーー。みな勝手なことを言いおってからに」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/37249a186fb900f1386631b5fcb0d099.jpg)
牛飼い 「うーーー。みな勝手なことを言いおってからに」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/b859a39b176aa1f93258bf78a78ca331.jpg)
うーーーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/ecdbfe4dbf0ab981fc76c0e837f99b5f.jpg)
「帰るで!!」
そうして、みな無事帰途につきました。
そうして、みな無事帰途につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/43eaf40d24a569fe8899b3183e159bd7.jpg)
家では、奥さんが、
牛飼いの大好物を作って待ってます。
はい、今日は、お肉とれんこんの甘辛炒めと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/93477e587d257330d5661b65d801d454.jpg)
えのきと、お揚げさんとワカメのお味噌汁よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/b400e72433c36932407ceac45165ac1d.jpg)
土井善晴さんの言うてはる、一汁一菜よ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/82/8f5d747d1c4c34f300f05c7c31950fe9.jpg)
牛飼い「うわーーめちゃおいしそうやな。ありがとう」
それにしても、
今日は一体何が起こったんやろう?
と、不思議に思いながら、
と、不思議に思いながら、
牛飼いは、おいしいごはんを食べて、
ゆっくり寝ました、とさ。
メデタシメデタシ。
いったい何が起こったんでしょうねえ。
最後までおつきあいくださりありがとうございます。
金木犀でした!
木製のフィギュアですね。
味があっていいです^_^
うヒャヒャヒャ🤣
関西弁のドイツの牛飼いと牛の会話、笑いながら読ませていただきました!
面白かったです。
具沢山の一汁と美味しい一菜。
平和だなぁ❤
葉月
よく見ていただいて、ありがとうございます。
ドイツのWERNERというメーカーの、
精巧な手彫りですー🌸
温かみがあって、味わい深く、
置いていると、ほっとします😄
よかったーー!
葉月さまにウケていただけるなんて、
光栄ですワ😄
ドイツ生まれなのに、
なんで関西弁しゃべるんでしょうねえ。
ナゾです(笑)
しみじみ、一汁一菜、
な年齢になってまいりました🌸
やっぱり味覚が変わるもんですね。
醤油、料理酒、みりん、生姜、そりゃ美味しいやろ
みたいな。
牧畜犬とおっちゃんは大阪弁で会話。
我が家みたいですね。
ドカティ君と私。
ド: おとーさん、そのせんべいくれやー。
私: あかん、イヌはこんなん食べたらひっくりかえってゲロ吐くでー。
みたいな(笑)
このおっさん、牛、イヌのセット、ええですね。
全く別物ですか?
それとも同じところのシリーズ??
平和です。表情が穏やか。
料理をおほめにあずかり光栄です。
まあ間違いない調味料ですけれどね。
そうなんです、おちゃ家同様、
飼い主が大阪弁なので、犬もネイティブなのです。
犬は、せんべいアカンのですか??
このセットは、ドイツのWERNERというところの製品で、
曲げわっぱに入っています。
1点1点手彫りで、とても精巧です。
木の温もりがあって、いかにもドイツ製です。
今、価格調べてびっくり。今じゃ買えませんワー。
あー、面白かった😄
ほっこりする絵本を読ませていただきました。
お人形たち、かわいいですね。
ドイツで買っていらしたのかな。
金ちゃんセンスいい!
お食事、美味しそうだわ〜🤤
こういうお味噌汁、大好きです。
牛飼い、
めちゃホッコリと
面白かったです(*≧∀≦*)
無事に夜にはみんな、
戻ってきて良かったです😆
寒い時は笑って、
そして美味しい物を食べて元気に😄
ステキな一日を☆★☆
テル
あかん、あかん、絶対あかんどすえ。
煎餅って醤油が塗ってあったり、砂糖や塩が
まぶしてあったりしますやん。あれ、全部
あかんのです。昔はワンコに、ごはんにみそ汁
ぶっかけったもん、あげてたと言いますが、
あれはまったくあかんことなんです。
塩気が強すぎる。ネギ類もあかん。
イカやタコなんかもダメ。
肉や野菜や穀類を味付け不要で組み合わせて
あげるか、それはかなりバランスとるのが
難しいことなので、良質なドッグフードを
そのままあげるのが一番いいです。
ワンコの健康も保つのは大変なことですねえ。
絵本っぽく読んでいただけましたか?
ヨカッターー😄
牛飼いも動物たちもかわいいですー。
北欧とかドイツとかナチュラル系が好きだった時期に、
輸入品で買いました。
金ちゃん?ワタシ??秋ちゃん、おもしろーい!😆
これからそう呼んでやってください😄
私もこういうシンプルなお味噌汁大好きです。