居酒屋こうちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神戸はナイスですねー!

2008-07-04 16:49:18 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

一昨日、仕事で神戸の垂水区松風台に行ってきましたがつくづく神戸は

良い町だナーと思いましたねー。

高速に乗らず大阪市内から国道2号線を車で観光がてら気分!

制限速度以内で安全運転です。

12時20分出発でしたが松風台に着いたのは、14時45分、大阪から約2時間半で~

須磨浦公園を抜けて塩屋から東垂水にかけての2号線から見える瀬戸内海の見晴らしは

最高です、白波が立っている瀬戸内海を左に見て、すぐ右には山が迫り、あまり高くない

マンションの立ち並ぶ海岸沿いを車で走っているとこの辺りにマンションを別荘として

購入すれば休日は朝な夕なに海を見ながら生活が出来てものすごくリッチな気分に

なれるなーなんて考えながら!

福田川を右折し高台を登ってゆくと松風台です。

最低でも60坪の敷地の戸建が整然と立ち並び、夏でも涼風が家の中を通り抜けてゆく

夏でもエアコンの必要が無いんじゃ-ないのかなー!

家の窓からは山の緑と、瀬戸内海の大海原のパノラマが広がるんですからうらやましい!

老後はここに住もうかなーなんて考えてしまう今日この頃でした。

このパノラマを見ながら呑むビールは旨さが倍増するんだろうなー。



酔いどれおやじの独り言・猿だったのかー!

2008-02-29 15:23:51 | 日記・エッセイ・コラム

プラセンタ集中トライアルセット 468×60バナー

_2_3 癒しが自宅にあればいいねー!

と言うのは自宅の書斎やリビングから見えるバルコニーに緑が溢れていたら癒されますね!

Photo_3 Photo_4

これは自宅の書斎から見えるバルコニーですが、ラティス、ウッドデッキ、室外機にウッドカバーでバルコニーの中には3本の3mを越えて伸びる常緑樹の鉢、3鉢と低い緑の鉢が1鉢、天気の良い日の朝や休日には書斎やリビングの窓に広がる緑は気持ちいいですね!やはり人間も動物だから、何億年も遥か昔から祖先である、ある動物の(猿から枝分かれしたと言うが)DNAの中に緑を見るとやすらぐ因子があるんでしょうね!

昔の居住地の山を思い出すんでしょうか?

ダーウィンの進化論は正しかったのか?

さー緑を魚に今日は生ビールといきますか~。Photo_5