ガソリンスタンドの店員さんに勧められて、エスティマをコーティングしました。
最近流行ってる??KeePerというコーティングです。
何時もいくスタンドは、KeePerの指定店に成っています。
KeePerを施工するには、講習会に行って資格を取らないと行けないそうです。
KeePerは、1年間ピカピカの大丈夫なコースと、3年間、5年間と3コース有ります。
私の場合は、1年間ピカピカコースを選択しました。
半日車を預けて、代車を借りて、、みたいな感じです。
もうすぐ7年になるエスティマはピカピカに成りました。
エスティマのボディを手で触ると、ツルツルてな感じに成っていました。
車が綺麗だと気分が良いですね!!
↓
最強のスマホ防御
脱線話になり((8-(*・ェ・)ノ...Sorry...ヽ(・ェ・*)-8))
え、そうなんですか!!
スマホにキズが付かずで割れない奴ですね。
時々、東急ハンズとかで、実践営業を見ました。
私的に、信じることが出来ませんでしたけど。。
塗り物よりも、物を貼った方が良いと思いました。
しかしながら、私には理解できない技術の発達はあるのかもしれません。。