sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

たい焼きは、「あん」に限ると思っていました。

2022年10月27日 23時53分33秒 | 日記

たい焼きを会社で食べました。

中がアンとか季節的??芋とか有りました。

私が「たい焼きはアンに限る」とか言ったら、

事務員様は「カスタード」が美味しいと言われ、

社員様は「白あんが美味しい」と言われて、

その他もろもろ様は「カスタード」と言われました。

アンに限るは、オッサン!とか、ジジイとか、アンは買った事が無いとか、ボロボロに言われました。

アンが好きな人は、私しか居ませんでした。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コミュファのルーターが、原... | トップ | 初めて速度制限を体験しまし... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カスタード (hide-san)
2022-10-28 11:52:21
中身がカスタードなんてたい焼きがあるのですね。
売っているのを見たことがありません。
もっとも、たい焼き屋さんをのぞくことはありませんが…
今度のぞいてみます。
返信する
Unknown (sai10)
2022-10-28 17:24:09
hide-sanさん、こんばんは、
今ではカスタードは標準的に何処のお店でも有ります。
最近では、中身も何種類も有りますよ。
季節に合わせた中身、たとえば秋なら栗とか、春先ならば何故かいちごとかです。
最近のたい焼きはビックリです。
返信する
Unknown (上総)
2022-10-28 23:51:06
"あん"も、つぶあん派です。
譲れません。
返信する
Unknown (sai10)
2022-10-30 01:08:29
上総さん、こんばんは、
はい!私も粒あんです!!!!

たい焼きは粒あんに決まっています!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事