sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

ワインの思い出。。

2024年02月11日 23時38分53秒 | 日記

今は飲んでいませんが、数年までは赤ワインをチョコチョコ飲んでいました。

何故かというと、ポリフェノールが体に良い、頭がボケない。。と聞いたからです。

で、カインズでタマタマ私の口に合うワインを見つけて買ってました。

1本で700円くらいのワインでした。

 

ワインと言えば、ガラス瓶にコルクのフタです。

これが、その内にガラス瓶に コルクが普通のペットボトルみたいなフタに変わりました。

そして、またまたその内に、ガラス瓶が 見た感じガラス瓶に見えるペットボトルに変わりました。

これで、何故か買う気が無くなり飲むのを辞めてしまいました。

ガラス瓶の違うワインも買ってみましたが口に合いませんでした。

 

今では値段の安いワインはホボペットボトルですね。

仕方が無いのかもしれませんね。

ま、捨てるときには便利です。

紙パックは流石に受け入れられません。。

時代が変わりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はインフルとコロナが流行って居るみたいですね。。。

2024年02月10日 23時57分10秒 | 日記

本日は新年会に行ってきました。

ところが30人の新年会ですが、

事前にコロナに成ったと連絡が2名、インフルエンザが1名有り、

当日に、喉が痛いし発熱しましたと3名居ました。

この3名はインフルかコロナかは不明です。

僕の感で、喉に来てる人はコロナで、喉と関節の節々も痛い人はインフルだと思います。

そして、コロナよりもインフルの方が感染力が強いと思います。

 

しかし、6名も欠席とは世の中は相当に、コロナとインフルが流行っている感じです。

私のこの冬はインフルになりましたが、コロナには成っていません。

でも、注意してくださいとか言っても注意できないですね。

運悪く感染したら仕方無いよ。。ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE漫画は商売が上手だと思った。。

2024年02月07日 23時32分09秒 | 日記

LINEのホーム画面に、「漫画無料」とか出てきます。

で、ポチるとLINE漫画に飛びます。

LINE漫画をインストールです。

最初にコインを貰えます。そのコインで漫画を読むのですが、

良いところでコインが無くなります。

私の場合、面白そうなのをコインを使って読んでみました。

そして、コインが無くなりました。

どうしても読みたければ課金です。その課金が意外と高かったです。

私の場合は、基本的に漫画を読まないのですが、読まない私が課金しそうに成りました。

課金をしてまで読みたくは無いので、読むのを辞めました。

いやいや、、無料コインでつられて沼にハマるところでした。

僕の素直な気持ちの隙間を突かれました!

LINEは商売が上手だと思いました。

 

ま、LINEは毎日無料の作品で気に入った物があれば、コツコツと毎日読んだ方が良いかもです。

もちろん、漫画に興味がある人は別です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リチウムイオン電池の保存方法

2024年02月05日 23時19分21秒 | パソコン、ソフト関係

バッテリーで調べごとをしていたのですが、

Googleの検索でリチウムイオン電池の保存方法というのが出てきました。

リチウムイオン電池は満充電でも、ゼロ充電状態でも電池の劣化が加速するそうです。

中途半端な容量が一番長持ちするそうです。

えええ、保存で難しくない。。

 

私の場合の保存管理が必要なリチウムイオン電池の製品は、

モバイルバッテリーと使っていないスマホかな。。

 

で、僕が考えた面倒くさくなく無理なく普通に続けて出来そうな方法。。

もちろん、ベストとは思いませんが、

満充電にして放置。。そして4ヶ月とか半年とか置いておいて、(物によりますね)

ホボ電池が無くなりそうになったら、もしくは無くなったら充電する。。

そうしたら、放置期間はフルでも無くゼロでも無い状態です。

「保存劣化」というやつを防げると思います。

 

早速、使っていませんが前のiPhoneを充電してます。

モバイルバッテリーの方は、なかなか放電しない気がする。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleのストレージが、、どうしようか考えないと行けなくなりそうです。

2024年02月04日 22時35分42秒 | パソコン、ソフト関係

私のGoogleの無理ストレージがもうそろそろ満杯になりそうです。

と言ってもGoogleの判断であと約9ヶ月ほどは大丈夫だそうです。

気の毒と思ったのか、おすすめのファイル削除情報も出してくれています。

 

私の場合は、占有しているファイルのほとんどが画像データーです。

このGoogleフォトは2000年から使っています。

何でも写真撮るクセがあり撮影していますが、これという画像はフルで撮影しますが、

その他の画像は200万画素まで画像を落として撮影しています。

200万画素で撮影するとメチャ画像データーが小さくなります。

iPhoneには23年分の5万個以上の写真とムービーが入っています。

 

やっぱり、そろそろ有料ストレージを考えないと行けない感じです。

でも、値段を見ると100Gで1年間で2,500円ですね。

そんなに値段は高くないですね。

 

ただ、悪魔の契約であるサブスクを契約するのには抵抗が有ります。

でも、長年無料で使わせて貰っているので良いのかもしれません。

 

 

1人お金を払えば、5ユーザーで使えるのは良心的ですね。

50Gで1年間1250円が有ると嬉しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻きを食べる日!!

2024年02月03日 23時39分26秒 | 日記

本日は恵方巻きを食べる日です。

いわゆる節分ですね。

我が家でも世間様と同様に恵方巻きを頂きました。

私の家の場合は特に食べる方向を気にしないで普通に食卓で頂きます。

毎年ですが、1本が長いので食べ過ぎます。

そして、シメで豆を食べて本日の行事は終了となります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はフィルムカメラも売れてるみたいですね。

2024年02月02日 22時44分34秒 | 日記

ここのところカメラとか写真関係のNETを見ていると時々見ることが出来ます。

最近はフィルムカメラが売れていると言う言葉です。

でも、具体的などれくらいの台数の流通かは見たことは有りません。

更にどこかのメーカーが新型のフィルム一眼レフを発売するかも。。。とかも見ました。

 

フィルムカメラが売れてるテ、新品で売ってる機種てどれくらいあるのでしょうか??

中古カメラの事ですかね??私には分かりません。

でも、現実に中古市場でもフィルムの一眼レフが結構と売り買いされている見たいです。

売るのはともかく、買うと言うのも凄いと思います。

そして、フィルムもビックカメラみたいな大きな電気屋さんではまだ売って居ますね。

 

私もフィルムカメラもまだ持っているので、もう一度使ってみるか。。とか思ってしまいます。

でも、現像が今の時代は面倒くさいですね。

 

今はデジカメなので、ムービーを撮影してるみたいに連写している人をよく見かけますが、

フィルムの時はフィルムが勿体ないので、セコく撮影してた記憶があります。

フィルムの時にデジカメみたいに連写していたら、おそらく破産します。

 

フィルムカメラは懐かしいですね。。

年がバレますね。。

 

昨年に遊びに行った観光地で富士フイルムの「写るんです」が売って居たのを見てびっくりしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年をとると面倒くさい設定はしたくなくなりますよね。。

2024年02月01日 23時32分21秒 | 日記

UFJからカードのポイントが更にお得になるという封筒がきました。

POINTO名人と言うらしいです。

良くわからないのでパソコンで調べてみたら、良くわかりませんでした。

設定してそれに成功すると自然とポイントがアップして行くみたいです。

まずは仕組みが分かりにくい。。

更に設定が良くわかりませんでした。

だいたい、直感で理解出来ない仕組みとポイントは要りません。

面倒くさいしイライラしてきます。

年を取ると、気が短くなり面倒くさいことはスグに諦める。。。という自分が複雑です。

いや、頭が固くなり理解能力が低下しているのかもしれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする