こばとおもちゃの図書館 ボランンティアのひとり言

東京中央区明石町で月に2回開いている「こばとおもちゃの図書館」のボランティア達のひとり言です。

人間関係はむずかしい

2024-03-19 15:30:31 | 日記

よかれと思った事が仇となる・・・・・

そんな事がたまにありますよね!

その仇が長年知らずに続いていたら・・・なんて事があったら、辛すぎますよね。

人はとかくむずかしい~

と思う今日この頃。

とはいえ、目の前の事を一つずつ、やっていくしかないですね。のんびりと~無理しないで~

で、この前、上野動物園で赤ちゃんゴリラのスモモちゃんを見てきました。

霊長類のゴリラは、本当に人間と同じだと思います。人間と同じと言ったらゴリラ達は怒りますね。

だって人間みたいに野蛮でないですから(戦争がとにかく終わりますように)      ボランティアSでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1993年夏祭り

2024-03-12 16:24:01 | 日記

1993年の夏祭りの様子!

賑やかでびっくり!そして参加者がカレーを食べていてさらにびっくり

調理室で皆で作った模様です。

学生さんのボランティアらしき方たちの紹介写真も。ボランティアさんも多く参加してますね。

そして、ここはどこなのだろうか?調理室と言えば、月島図書館のある建物だけど、違うような・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1996年ごのちゃん運動会

2024-01-17 11:30:09 | 日記

1996年のごのちゃん運動会の様子です。

インスタグラムに載せたのでこちらでも。

今見ると、うなぎ捕まえ競争がなかなか凄い!

今じゃ出来ません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いします

2024-01-04 14:11:00 | 日記

新年早々、能登半島で大きな地震があり大変な状況であるようで・・・

被災された方、地域が少しでも早く地震が落ち着くよう、

状況が落ち着くように。

今回大きな被害が出ている輪島市、七尾市などにも、おもちゃの図書館があるようです。

人ごとではないと痛感しました。

 

こばとおもちゃのとしょかん ボランティアSでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのー

2023-12-26 15:48:46 | 日記

12/17はこばとの小さなクリスマス会でした。

そこに、十数年前にボランティアで来ていたメンバーのMさんが来てくれました!

(ボランティアSよりボランティアでは先輩になります。年は若いけど)

その頃の元気なMさんに自分などは支えられたりしました!(一般社会の不満に対して(^^ゞ)

ので、もう、嬉しい限りで♪

メンバーの多くは体も弱く、手術したり、病気を抱えていたりします。

気持ちが沈んでしまう事もあり、そんな中、こばとに来てくれました。

また、見守りボランティアとしてでも来てほしいと思ったのでした。

そして、キーボードで大活躍だったAさんがこの日はMさんと話す事ができなくて、

寂しがっていました

色々なメンバーがさらに復活したり、増えてボランティアしていただけると嬉しいな~です。  

ボランティアSでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こばとおもちゃの図書館のホームページはココ↓

http://www.asahi-net.or.jp/~ny9s-smz/