さて2012年です
今さらですがあけましておめでとうございます
元日は夫の生家でお祝いし、二日から私の実家に移動
三日は姉一家・そして今年は義兄一家も一緒に餅つき大会
これから毎年恒例行事になりそうです。
いや~~~~、食べすぎました…
というわけで、以前からやりたいなと思っていて
夫とも忘年会で盛り上がった、ジョギングに挑戦。
姉と行ったショッピングモールでシューズを買い、
小4の甥の上着を着て(笑)走ってみました。
実家は造成された住宅地なので、坂は多いけど走りやすい道。
●初日→まあまあ走れた…小児ぜんそくがよみがえる…。
●二日目→い、息が苦しい!心臓も痛いかも!?
●三日目→お、昼間に走ってみたらなかなか快適
てなわけで、細々とでも続けていきたいなーと思います。
明日は新春恒例、マドレボニータ理事・事務局のビジョンミーティング。
考えていた「今年の一文字」は、「開」としたいと思います
子どもの進学による、生活の新展開や、
新しい出会いにともなう自己開示…といったキーワードが浮かんだこと、
そして色んなトビラを自分で開いたり、ご縁が自然と開けたりするような
年になったらいいな、という願いをこめて。
歌う場面においては、肺も開きたいという切実な願いも!
よい一年になるよう、日々味わって過ごしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます