本日も釣れず!

のほほん釣り日記

ササノハベラ

2010年08月06日 | お魚紹介
P7031001_r


P2150858_r

スズキ目 ベラ科 ササノハベラ属 アカササノハベラ ホシササノハベラ

アカとホシと2種類あるようです。
今まで大量に釣ったササノハベラは、どちらでしょうか?アカササノハベラだと思うのですが・・・。

この魚、何処にでもいます(笑)
そして、なんにでも釣れてきます。
南予では、20cmを超えるやつが多く中予では小ぶりです。
砂地には、あまりいないようです。
堤防沿い、岩場では、食わない時がないというぐらい釣れます。
今までで、一番釣っている魚ではないでしょうか。

ほぼ無抵抗で、上がってきます(笑)
面白くない魚です。

さらに、あまり美味しくないので無しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キチヌ

2010年08月06日 | お魚紹介
P6250982_r

スズキ目 タイ科 クロダイ属 キチヌ

僕は、キビレと呼んでいます。
体色はクロダイと比べて白っぽく、腹鰭と臀鰭、尾鰭下葉の下部が黄色い。
汽水域で多く見られる。

この魚、ルアーにも反応して食ってきました。
ポッパーで05.8.8宇和島で44cmのキビレを釣った事があります。

写真は、ボケを餌にして、投げつりで釣りました。

個人的には、赤か黒が釣りたい所ですが、全然アリな魚です(笑)
アラ煮が大好きです。

05.8.8 44cm マサト
10.7.26 43cm 師匠


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オハグロベラ

2010年08月06日 | お魚紹介
P7030995_r


P7030993_r

スズキ目 ベラ科 オハグロベラ属 オハグロベラ

藻場や岩礁域にすむようです。
写真は雄 
10.8.3 佐田岬 三崎港 カワハギ狙いの、投げ釣りで釣れました。
同ポイントでは、ササノハベラも多数釣れ。それに混じる程度でしたが。
グロテスクなため、持ち帰りませんでした。食べられるようなので、今度挑戦してみます!
ササノハベラ同様、無抵抗で上がってきます。

釣れて嬉しい魚では無いですね(笑)

追記
持ち帰って、食べてみました。
煮付けにしたのですが、ベラでしたね(笑)
他に釣れなければ、持ち帰っても良いかもしれませんが。
やはり、無しです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする