いつものシーバスです。
ふたがみ 参加
玉の柄が、まだ戻りません!予備役を招集しました。
破壊されないことを祈ります。
破壊王が、冬休みということで、早く出ました。
15時 開始
筏についてる奴を、何とか出したいので。
あれこれ準備していきました。
しかし簡単に、ミノーで食ってきた!
が!!
小さい!この子じゃないのです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/07db6eceeb199d8148430bd29b5acf47.jpg)
群れが見えたので、簡単に釣れるかと思えば、それから沈黙・・・。
筏の下の星には、見切られて食わせられず。
ふたがみに出たのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/775f118a9578586131b192d01b67b5f4.jpg)
メッキ
反応がないので、移動しました。
シーバスの反応はありませんでしたが、ふたがみに何かが。
この男、釣れても何も言わないので。気付きません。
ネットを持っていないので、気づいてもらわないと取り込めないはずですが・・・。
近付いてみると、ヒラメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/c5f3dfe365026e63b5e24dfb69adb1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/baaa4d7eae10ef9fb1dff8d8787097a6.jpg)
37cmと少し小さいが、今まで取り込みを失敗し!何度取り逃がしたことか。
取り込みリベンジ!成功しました。
テリフでヒラメをGET
日が暮れる前に移動
移動先で、コモモにヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/0e81b6a68a0b8188073096314c9fb813.jpg)
僕も1匹
下げ始めにスガに行くも不発でした。
移動
下げ5分 k‐TENを流します。
コンと微かなあたり。体が反応してあわせました。
直後にジャンプ、小さくはない。
寄せてきて取り込み、ライトが暗い。
見えないw電池が弱って見えん!
ふたがみに照らしてもらい、取り込もうとするも・・・。
入ったはずが、入っていない。
失敗
気を取り直して、ルアーを流します。
またも、微かなアタリ。
合わします、かかった魚は。浮かない寄らない!あきらかデカイ奴!
久しぶりに、ランカーかと身構えるも、止まったと思ったらフックオフ・・・。
せめて姿が見たかった。
失敗
三度 流します!
アタリ!3連発!しかし!今度のあたりは小さいやつw
取り込みは成功しましたが・・・。
残念
リップレスミノーをアップに投げて、流す。
それを聞いた、ふたがみ君にヒット
何も言わないけど、エラ洗いで大きいやつだなと。
しかし、ネットは僕のルアーが絡んで、使用不能w
まあ、すぐに寄りそうにないので。急いでルアーを外しました。
ルアーが外れて近づくと。丁度、浮いてきたところ。
きっちり取り込んで、御用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/22ab230a64d3131717baf8a6cbb230d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/6eba91510ba46c940d145d76de907c05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/c1f33d5405c7465a455dda9ef3f1e94f.jpg)
痩せていたけど、66cm ブーツを流して釣ったという。
僕が最後に釣った魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/6ed88a689eeff20a0a6610c1fee99145.jpg)
ラパラ スキッターポップで。20年近く前に買ったものの、あまり使わず眠っていた子。
帰りの駄賃に、メッキゲーム。合わせて13匹釣って潮止まり。
23:30納干
久々に、ルアー4個ロスト・・・。
帰って、補充するため、ポチりました。
ふたがみ 参加
玉の柄が、まだ戻りません!予備役を招集しました。
破壊されないことを祈ります。
破壊王が、冬休みということで、早く出ました。
15時 開始
筏についてる奴を、何とか出したいので。
あれこれ準備していきました。
しかし簡単に、ミノーで食ってきた!
が!!
小さい!この子じゃないのです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/07db6eceeb199d8148430bd29b5acf47.jpg)
群れが見えたので、簡単に釣れるかと思えば、それから沈黙・・・。
筏の下の星には、見切られて食わせられず。
ふたがみに出たのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/775f118a9578586131b192d01b67b5f4.jpg)
メッキ
反応がないので、移動しました。
シーバスの反応はありませんでしたが、ふたがみに何かが。
この男、釣れても何も言わないので。気付きません。
ネットを持っていないので、気づいてもらわないと取り込めないはずですが・・・。
近付いてみると、ヒラメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/c5f3dfe365026e63b5e24dfb69adb1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/baaa4d7eae10ef9fb1dff8d8787097a6.jpg)
37cmと少し小さいが、今まで取り込みを失敗し!何度取り逃がしたことか。
取り込みリベンジ!成功しました。
テリフでヒラメをGET
日が暮れる前に移動
移動先で、コモモにヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/0e81b6a68a0b8188073096314c9fb813.jpg)
僕も1匹
下げ始めにスガに行くも不発でした。
移動
下げ5分 k‐TENを流します。
コンと微かなあたり。体が反応してあわせました。
直後にジャンプ、小さくはない。
寄せてきて取り込み、ライトが暗い。
見えないw電池が弱って見えん!
ふたがみに照らしてもらい、取り込もうとするも・・・。
入ったはずが、入っていない。
失敗
気を取り直して、ルアーを流します。
またも、微かなアタリ。
合わします、かかった魚は。浮かない寄らない!あきらかデカイ奴!
久しぶりに、ランカーかと身構えるも、止まったと思ったらフックオフ・・・。
せめて姿が見たかった。
失敗
三度 流します!
アタリ!3連発!しかし!今度のあたりは小さいやつw
取り込みは成功しましたが・・・。
残念
リップレスミノーをアップに投げて、流す。
それを聞いた、ふたがみ君にヒット
何も言わないけど、エラ洗いで大きいやつだなと。
しかし、ネットは僕のルアーが絡んで、使用不能w
まあ、すぐに寄りそうにないので。急いでルアーを外しました。
ルアーが外れて近づくと。丁度、浮いてきたところ。
きっちり取り込んで、御用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/22ab230a64d3131717baf8a6cbb230d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/6eba91510ba46c940d145d76de907c05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/c1f33d5405c7465a455dda9ef3f1e94f.jpg)
痩せていたけど、66cm ブーツを流して釣ったという。
僕が最後に釣った魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/6ed88a689eeff20a0a6610c1fee99145.jpg)
ラパラ スキッターポップで。20年近く前に買ったものの、あまり使わず眠っていた子。
帰りの駄賃に、メッキゲーム。合わせて13匹釣って潮止まり。
23:30納干
久々に、ルアー4個ロスト・・・。
帰って、補充するため、ポチりました。