佐田岬 お父さんのポイント その2
中潮 10:47 満潮
ふかせ釣り オキアミボイル
3度目のこのポイント。
本日はソロです。一人だと、荷物を持って斜面を下るのはしんどいですね!
6:30開始
初めてすぐ、小グレとサンバソウが何匹か釣れました。
今日は、魚にやる気があるな!と思っていたのですが。
風が強くなって釣りづらくなってきました。
あたりが取りづらいなか、ウキが沈みました。
大きそうなてごたえです、でも鯛では無さそう・・・。
前回、根に入られたのを思い出して。少し強引に浮かせにかかります!
グレやハギとも違う感じでした。
銀色に光る魚影が見えました!
何か分りませんw
姿を見ようと浮かせにかかった瞬間
ハリがはずれました・・・。
残念
いつもなら、もっとソフトに魚とやりとりするのですが、前回を思い出したぶん強引でした。
いったい、何者だったのか・・・。
2度目はありませんでした。
風がさらに強くなってきた時。
ゼンゴの襲来です、まったく餌が沈みません。
腹が立ったので、ゼンゴ退治をすることにしましたw
ピンクスキンのサビキを取り出し、投入!
入れ食いですw
餌ナシで次々かかります!!でも面白くは無いですね。
30分ほどで、ゼンゴの山w
群れが去ったのか、釣りきったのか当たりが消えたので。
ふかせを再開しましたが、さらに強風でまともに竿が振れませんでした。
13:30納竿
本日の釣果

小アジ 57匹
鯛釣りに来てるのに、鯛が釣れません。
まあ、今日は風にやられましたね。まともに釣りが出来ませんでした。
中潮 10:47 満潮
ふかせ釣り オキアミボイル
3度目のこのポイント。
本日はソロです。一人だと、荷物を持って斜面を下るのはしんどいですね!
6:30開始
初めてすぐ、小グレとサンバソウが何匹か釣れました。
今日は、魚にやる気があるな!と思っていたのですが。
風が強くなって釣りづらくなってきました。
あたりが取りづらいなか、ウキが沈みました。
大きそうなてごたえです、でも鯛では無さそう・・・。
前回、根に入られたのを思い出して。少し強引に浮かせにかかります!
グレやハギとも違う感じでした。
銀色に光る魚影が見えました!
何か分りませんw
姿を見ようと浮かせにかかった瞬間
ハリがはずれました・・・。
残念
いつもなら、もっとソフトに魚とやりとりするのですが、前回を思い出したぶん強引でした。
いったい、何者だったのか・・・。
2度目はありませんでした。
風がさらに強くなってきた時。
ゼンゴの襲来です、まったく餌が沈みません。
腹が立ったので、ゼンゴ退治をすることにしましたw
ピンクスキンのサビキを取り出し、投入!
入れ食いですw
餌ナシで次々かかります!!でも面白くは無いですね。
30分ほどで、ゼンゴの山w
群れが去ったのか、釣りきったのか当たりが消えたので。
ふかせを再開しましたが、さらに強風でまともに竿が振れませんでした。
13:30納竿
本日の釣果

小アジ 57匹
鯛釣りに来てるのに、鯛が釣れません。
まあ、今日は風にやられましたね。まともに釣りが出来ませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます