愛媛県 伊方町 鳥津港
大潮 満潮 9:00
投げ釣り 餌 青虫 日本ゴカイ
カワハギ狙い
しらす・はしもと 参加
![P6270996_r P6270996_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/7c2328bd2f4ec63805f30b12431d189e.jpg)
2回目の鳥津港です。
前回のカワハギは、まぐれだったのか!?検証です(笑)
南風の強い中 6:30開始 この場所は南風は追い風になり、距離が出ます。
![P6270989_r P6270989_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/61b5b19b2c7fd21839d82c8cea6b4dc9.jpg)
早速、しらす君にカワハギがきました!
お爺さんに、お前ではカワハギは釣れん。と言われて来ていた様なので、つれて良かった(笑)
![P6270991_r P6270991_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/08ede2036f70952db03f654a3a12d7e1.jpg)
僕には、小さいタイ、ちなみに、25cmほどのカワハギを、取り込み寸前に針がはずれて逃がしてしまいました・・・。
悔やまれます・・・。
![P6270992_r P6270992_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/933765336ff0231f5d2b0f832cff5d89.jpg)
24cm カワハギ(雄)
![P6270994_r P6270994_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/54/0812b36c0a2f233fe4e97d85ef55dd8d.jpg)
8:50頃 僕と、はしもと君にカワハギが釣れました。
その後は雨が強く、2人は避難。がんばりましたが、魚は釣れず11:00納竿としました。
結局、僕は24cmカワハギのみ。落とした1匹が悔やまれます。
2人は、15~20cmのカワハギを2匹ずつでした。
外道は、トラギス・小鯛・ササノハベラ
前回より海草を釣ってくる頻度が多く、風の影響でしょうか荒れていたようです。
夏とはいえ、雨風のなか釣りをすると寒いですね!
雨と風に体力を削り取られて、帰りは眠かったです(笑)無事に帰り着いて良かった。
大潮 満潮 9:00
投げ釣り 餌 青虫 日本ゴカイ
カワハギ狙い
しらす・はしもと 参加
![P6270996_r P6270996_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/7c2328bd2f4ec63805f30b12431d189e.jpg)
2回目の鳥津港です。
前回のカワハギは、まぐれだったのか!?検証です(笑)
南風の強い中 6:30開始 この場所は南風は追い風になり、距離が出ます。
![P6270989_r P6270989_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/61b5b19b2c7fd21839d82c8cea6b4dc9.jpg)
早速、しらす君にカワハギがきました!
お爺さんに、お前ではカワハギは釣れん。と言われて来ていた様なので、つれて良かった(笑)
![P6270991_r P6270991_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/08ede2036f70952db03f654a3a12d7e1.jpg)
僕には、小さいタイ、ちなみに、25cmほどのカワハギを、取り込み寸前に針がはずれて逃がしてしまいました・・・。
悔やまれます・・・。
![P6270992_r P6270992_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/933765336ff0231f5d2b0f832cff5d89.jpg)
24cm カワハギ(雄)
![P6270994_r P6270994_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/54/0812b36c0a2f233fe4e97d85ef55dd8d.jpg)
8:50頃 僕と、はしもと君にカワハギが釣れました。
その後は雨が強く、2人は避難。がんばりましたが、魚は釣れず11:00納竿としました。
結局、僕は24cmカワハギのみ。落とした1匹が悔やまれます。
2人は、15~20cmのカワハギを2匹ずつでした。
外道は、トラギス・小鯛・ササノハベラ
前回より海草を釣ってくる頻度が多く、風の影響でしょうか荒れていたようです。
夏とはいえ、雨風のなか釣りをすると寒いですね!
雨と風に体力を削り取られて、帰りは眠かったです(笑)無事に帰り着いて良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます