北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

新居の引き渡し

2017-02-23 | 日記



先日、無事に新居の引き渡しが終わりました\(^o^)/

入院したり体調がイマイチ良くならない事もあり、今年に入ってからはほとんど現場に足を運んでいなくて(^^;)

ちゃんとできてるんかな〜...と少し不安を抱えていたのですが。取り越し苦労でした(^^)

工事が大詰めになってきた頃に、ちょっとしたトラブルが発生して(←これはまた後々の記事にします)。

一時は、引き渡しが大幅に遅れるかも...という話も出ましたが。予定どおりに事が運んでくれて、まずはひと安心(^^)

最近は、車で運べるだけの量の荷物を毎日少しずつ持って行って、徐々に「自分たちの家」にしてっています。

3年間、現在の家で暮らしてきて感じた不満を一掃するべく、様々な欲求を詰め込んだコダワリの家。

今までに住んだ家はずっと、流し台の前が壁で、「料理や洗い物をしながらテレビが見たい〜」という欲求。

叶えました\(^o^)/ 今はローボードに置いているアクオスを壁掛けにする予定です。



台所に立ってる時って、自分だけの孤独な世界を感じていたので、リビングが見渡せる住まいに憧れてたんよねー。

そして現在の家では、浴室と一体化していたために全く使わなかった洗面スペースでしたが。

デカい洗面化粧台〜\(^o^)/ 台所で洗顔や歯磨きをしたり、風呂から離れた寝室でドライヤーした日々におサラバ!



玄関に近くて冬場は床の温度が4度とかになる激寒&激狭な浴室からもおサラバ!自動お湯張り付きの1.25坪浴室\(^o^)/



全館床暖房なだけあって、お風呂に入る最初の「ヒヤッ!」という寒さを感じないのが素敵です(≧∇≦)

などなど、他にもコダワリな造りが色々あるのですが、引っ越し終えて実際に住んでからの記事にしようかと(^^)

コツコツ進めている荷造りや荷入れが、ラストスパートになってきて、ちょっと疲労が気になるこの頃ですが。

引っ越しまでもう少し。体をこわさないように気をつけながら頑張ろうと思います\(^o^)/


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に手作りバレンタイン | トップ | 玄関扉がスマートキー »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事