北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

過去イチつらい雪

2021-03-02 | 北海道暮らし
「雪かきを〜やれどもやれども止まぬ雪〜」なんて力なく詠ってしまう。今日は何度玄関を開けても吹雪しか見えぬ(T▽T)

そして玄関を開けるたびに何度も、せめて階段だけでも…と雪をはらうんだけど。すぐに同じだけ積もってエンドレス(>_<)


全道的に大雪の一日になる、と昨日の天気予報で見てから覚悟はしてたけど。今回の雪はタチが悪いのよな(>_<)

何がタチ悪いって、雪というよりも氷の粒。水分が多いので、窓ガラスがベッタリ氷で覆われて、外が何も見えない。


ワンコたちの散歩も短めで切り上げたけど、歩く間ずっと強風に乗った氷の粒がバチバチ顔に当たって、痛いってば(´д⊂)

おまけに除雪業者が、車道を除雪した雪を歩道と車道の間に掻き寄せるのはいいとして、家の駐車場の入口も塞ぐのよな。

まあ15cmぐらいの高さならタイヤでつぶせるか、と思って車で出て行く事はできたんだけど。

帰ってきて同じように、入口の雪をタイヤでつぶして入ろうとしたら見事にスタック。前にも後ろにも動けず…(T_T)

家なんで、すぐに雪かきスコップを持ってきてタイヤ周りの雪をどけて事なきを得たけど。出先でこんな目に遭ったらヤバいぜ(´д⊂)

通常のやわらかい雪ならタイヤでつぶせたろうけど、今日は水分を含んだ雪がプレート状に凍って固まっていたので。

無理につぶそうとしたらギシギシ言ってタイヤを呑み込むような感じになってしまったのよ。こんな経験初めてだわ(´д⊂)

朝5時起きで亭主ドノと雪かきをしたけど、雪が固いわ重いわで、普段の雪かきの数十倍は体力を使った_| ̄|○

そんなに頑張ったのに、結局また同じぐらい、もしくはそれ以上に積もってんだぜ(´д⊂) 勘弁してくれよ…。

昨日は積雪なんてほとんどなかったのに、一日でだいぶ積もったよな〜。これで何cmぐらいなんやろか?


と思いながら測ってみると。


それでも25cm程度か。岩見沢とか他の地域で1メートルだ2メートルだ言ってるのと比べたら…

「はあ?たかだか25cm?笑わせんな!」とかってマジで怒られるよな(-_-; 絶対あんな豪雪地帯で暮らせない、私。

そうこう記事を書きながら、時々窓の外に目をやるんだけど。一向に止まぬ吹雪、もうイヤだ〜(>_<)

そのくせ、明日の天気予報は快晴とか言ってんのよ。いや、じゃあこんなまとめて降らんと2・3日ほど小分けで頼むよ〜。

降雪量としては許容範囲だけど、タチの悪いこの固い雪は、北海道暮らしを始めてから過去イチつらい雪です…(´д⊂)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重賞振り返り(阪急杯&中山記念) | トップ | 過去イチつらい雪、の翌朝 »
最新の画像もっと見る

北海道暮らし」カテゴリの最新記事