「えぞみくじ つぎつぎふえて たいへんよ」
なんだけど…社殿が工事中〜(´д⊂) きっと素敵な造りだったろうに、残念すぎる(>_<)
でも参拝はできたので、旅の無事を祈って(-人-) 社務所に入っていざ、えぞみくじ!
米どころ旭川なので「福よ米米(まいこめ)」みくじ。「俵鉤(ひょうかぎ)」を使って米俵を引き上げる仕様。
金の米俵にぶっ刺さったえぞみくじの結果は…。
小吉!ビミョー(T▽T)
そして御朱印。全て書き置きで、一般的なのは300円、稲穂の箔押しタイプは600円。
さらに、初めて見る切り絵タイプ!すすす、すんごい華やかで素敵〜!(≧∇≦)
でも私はもう1パターンの「癸卯(みずのとう)」のタイプを授かりました。60年に一度で貴重だもんね〜。
雪の結晶の部分の細かさが本当に見事よなー。1200円奮発する価値は十分にあると思う。
何を撮っても映えるね〜(≧∇≦) こちらでも旅の無事をお祈り(-人-)
「富諸来し(とみもろこし)」ですってよ(^^) 誰が考えるのか、えぞみくじのネーミングセンスって抜群よな。
出ました大吉!さすが亭主ドノ〜!(ノ≧∀≦)ノ
やっぱ大吉が出ると、旅が無事に進みそうで安心するし、テンション上がるよね(≧∇≦)
なんで那智?かというと、美瑛は和歌山県那智勝浦町の人たちによって開拓されたとの事です。
そして、旭川〜美瑛の道中にある東川町の道の駅「ひがしかわ道草館」にて。
この2か所、どっちも街ナカにあって、人も車も往来が激しいので、なかなか撮影が難しく慌ただしかった(-_-;
東川町では、ランチタイムに「キングベア」というお店でスープカレーをいただいてきました(^^)
↑たっぷりのトロトロチーズに覆われて、下のチキンが全く見えない(^^;)
↓ので、チーズをよけて全貌を。
しっかり煮込まれた野菜たちは甘いし、チキンにいたっては骨までもが柔らかくなって食べてしまえるほど(≧∇≦)
車の中なので人目を気にせず好き勝手に食べられたけど、高さ(厚さ?)がすごくて、頬張って食べるのはムリ!
パンとレタスをちょっぴりずつ分けてあげましたよ(´ー`) 車内だとみんなで食べられるのがいいよね。
天気ワリー…(T▽T) いや、でも今回の旅は雨に当たらなかった事が救いかな。
見に行こうと思って来たわけではなかったので、心の準備ができてなくてドギマギしてしまった(^^;)
先週の話になりますが…「黒プーA未踏の道の駅巡り」と「えぞみくじ&御朱印の旅」に出かけておりました(^^)
しかし…12か所だと思っていたえぞみくじが、いつの間にか15か所に増えてる!Σ(゚д゚lll)
新たに加わったのが、道南の鹿部町、道東の厚岸町、そして網走市。うわあ…また端っこの方ばっかだよ(>_<)
いや、はるばる根室を攻める前に厚岸が出てまだよかったか。根室に行った後だと「先に出してよ〜!」ってなるよな。
年に一度はラッキーピエロ、の旅をする時に鹿部は行くとして…。厚岸&根室、網走&北見は大変だぞ(´д⊂)
さて。今回は亭主ドノが金曜に有休を取ってくれたので、平日の空いてる時に巡る事ができた(^^)
まずは旭川神社。
なんだけど…社殿が工事中〜(´д⊂) きっと素敵な造りだったろうに、残念すぎる(>_<)
でも参拝はできたので、旅の無事を祈って(-人-) 社務所に入っていざ、えぞみくじ!
米どころ旭川なので「福よ米米(まいこめ)」みくじ。「俵鉤(ひょうかぎ)」を使って米俵を引き上げる仕様。
金の米俵にぶっ刺さったえぞみくじの結果は…。
小吉!ビミョー(T▽T)
そして御朱印。全て書き置きで、一般的なのは300円、稲穂の箔押しタイプは600円。
さらに、初めて見る切り絵タイプ!すすす、すんごい華やかで素敵〜!(≧∇≦)
でも私はもう1パターンの「癸卯(みずのとう)」のタイプを授かりました。60年に一度で貴重だもんね〜。
雪の結晶の部分の細かさが本当に見事よなー。1200円奮発する価値は十分にあると思う。
それはともかく、こんなに繊細な芸術品をどのようにして御朱印帳に貼れば良いのか…また調べておかねば(-_-;
旭川神社、素敵な場所でした(^^) 社殿の工事が終わって姿を拝めるようになったら、ぜひまた来たいな。
次は美瑛神社。
何を撮っても映えるね〜(≧∇≦) こちらでも旅の無事をお祈り(-人-)
そして、えぞみくじ。うわー、焼きもろこしになってる〜(≧∇≦)
「富諸来し(とみもろこし)」ですってよ(^^) 誰が考えるのか、えぞみくじのネーミングセンスって抜群よな。
幸せがホカホカに焼きあがってそうなのを、亭主ドノにチョイスしてもらう。
出ました大吉!さすが亭主ドノ〜!(ノ≧∀≦)ノ
やっぱ大吉が出ると、旅が無事に進みそうで安心するし、テンション上がるよね(≧∇≦)
そして書き置きタイプの御朱印は500円。「丘」の文字が大地に立つ木々の絵になってるのが素敵です(^^)
なんで那智?かというと、美瑛は和歌山県那智勝浦町の人たちによって開拓されたとの事です。
今回のえぞみくじ&御朱印は以上の2か所。現在9か所を巡ったので、残りあと6か所…プラスアルファとなるのかな(^^;)
あとは黒プーAの道の駅巡り。JR美瑛駅前にある道の駅「びえい 丘のくら」にて上陸記念撮影。
そして、旭川〜美瑛の道中にある東川町の道の駅「ひがしかわ道草館」にて。
この2か所、どっちも街ナカにあって、人も車も往来が激しいので、なかなか撮影が難しく慌ただしかった(-_-;
でもとりあえずは訪問完了(^^) 順調に地図を埋めてきてるぞ。
東川町では、ランチタイムに「キングベア」というお店でスープカレーをいただいてきました(^^)
↑たっぷりのトロトロチーズに覆われて、下のチキンが全く見えない(^^;)
↓ので、チーズをよけて全貌を。
しっかり煮込まれた野菜たちは甘いし、チキンにいたっては骨までもが柔らかくなって食べてしまえるほど(≧∇≦)
いや…食べたらアカンと思ったので骨は食べませんが(^^;) 具材は何もかもが柔らかい。カレーはスパイシー!
なんせ私、スープカレーをちゃんとしたお店で食べるのは初めてで(^^;) 正しい食べ方がよくわからんかったけど。
スプーンとフォークだけじゃなく、お箸も用意されていたので、なんとか食べ進められました。美味しいなあ(≧∇≦)
スープカレーって、専門店に行かないと食べられない敷居の高いメニュー、ってイメージがすごく強かったけど。
一度食べてしまうと、なんだかクセになってしまう(≧∇≦) 他のお店にもどんどん挑戦してみたい〜。
東川は他にも、ドーナツや豆腐やパンなど、美味しいお店がいっぱいで。次来た時は1日かけて巡りたいな(´ー`)
あと、美瑛の青い池近くの道の駅「びえい 白金ビルケ」にあるハンバーガー屋さんの、ゴージャスなバーガー。
車の中なので人目を気にせず好き勝手に食べられたけど、高さ(厚さ?)がすごくて、頬張って食べるのはムリ!
上のバンズ&レタスと、下の残りの部分を分けて、交互に食べ進めるような感じでした。これでいいのか?(^^;)
パティの肉肉しさがたまんねー!(≧∇≦) と悪戦苦闘しながら食べる私を、真剣に見つめるワンコたち。
パンとレタスをちょっぴりずつ分けてあげましたよ(´ー`) 車内だとみんなで食べられるのがいいよね。
しかし白金ビルケ…以前来た時は秋で少し寒いぐらいだったからか気づかなかったけど。
この時期、虫がひどすぎる!!(´д⊂) 帽子やマスクでガードしても顔に止まりに来る図々しいヤツらめ!!
散歩どころじゃなくて、去年買って大活躍したステルスジャケットを持ってくればよかったと、大後悔したよ…(´д⊂)
そんなこんなで、翌日は富良野でちょっと買物をして帰るだけ。上富良野町の見晴台公園から十勝岳などを拝む。
天気ワリー…(T▽T) いや、でも今回の旅は雨に当たらなかった事が救いかな。
最後に、帰り道で寄った道の駅「樹海ロード日高」で見つけたキタちゃん!←キタサンブラック
見に行こうと思って来たわけではなかったので、心の準備ができてなくてドギマギしてしまった(^^;)
今回は暑くも寒くもなく、穏やかな気候の中で旅ができて、みんな無事に帰ってこれて、よかったです。
旅は楽しいねぇ(´ー`)