今回はデリーのフマユーン廟をご紹介します。
フマユーン廟はニューデリーの東端に位置します。
ムガル帝国第2代皇帝フマユーンの死後、妻が立てさせたお墓で
タージ・マハルにも影響を与えたというムガル帝国初期を
代表するインド・イスラム建築の傑作として世界遺産に
登録されています。
フマユーンはプラーナー・キラーの城の図書館の
階段で転落して死亡したと考えられているそうです。
1565年に完成した廟は、赤砂岩が中心に使われ、その中に
白大理石がはめ込まれています。
フマユーン廟の石碑です
チケット売り場です
入って右手のイサ・カーンのお墓です
道案内標識です
ウェストゲートの石碑です
世界遺産の表示です
west gateからフマユーン廟を撮りました
左右対称の庭園中央の廟は、高さ37mにも達する、2重構造のドームを戴いています。
これは、ムガル朝の故郷イラン(当時のペルシャ)から建築家を招いて設計させて、同時代の
イラン建築様式の影響を受けています。
スイングパノラマで庭園の様子も合わせて撮りました
建物内の白大理石の棺の形をした墓がありますが、これは仮の墓で、本当の墓は
この真下の地下にあり、フマユーンとベガムをはじめとする何人もの貴人が
深い眠りについています!
裏手から撮りました
同じく裏のコーナーから撮りました
飾り窓から撮ってみました
途中雨模様でしたがしっとりとして、これもまた良いです!
世界遺産 いいですねー!
フマユーン廟はニューデリーの東端に位置します。
ムガル帝国第2代皇帝フマユーンの死後、妻が立てさせたお墓で
タージ・マハルにも影響を与えたというムガル帝国初期を
代表するインド・イスラム建築の傑作として世界遺産に
登録されています。
フマユーンはプラーナー・キラーの城の図書館の
階段で転落して死亡したと考えられているそうです。
1565年に完成した廟は、赤砂岩が中心に使われ、その中に
白大理石がはめ込まれています。
フマユーン廟の石碑です
チケット売り場です
入って右手のイサ・カーンのお墓です
道案内標識です
ウェストゲートの石碑です
世界遺産の表示です
west gateからフマユーン廟を撮りました
左右対称の庭園中央の廟は、高さ37mにも達する、2重構造のドームを戴いています。
これは、ムガル朝の故郷イラン(当時のペルシャ)から建築家を招いて設計させて、同時代の
イラン建築様式の影響を受けています。
スイングパノラマで庭園の様子も合わせて撮りました
建物内の白大理石の棺の形をした墓がありますが、これは仮の墓で、本当の墓は
この真下の地下にあり、フマユーンとベガムをはじめとする何人もの貴人が
深い眠りについています!
裏手から撮りました
同じく裏のコーナーから撮りました
飾り窓から撮ってみました
途中雨模様でしたがしっとりとして、これもまた良いです!
世界遺産 いいですねー!