KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

エフェ宝塚のルーレ・カルディナールを食べました!

2011-05-27 | スイーツ
エフェ宝塚のルーレ・カルディナールを食べました!

エフェ宝塚 

兵庫県宝塚市中筋5-15-1
TEL 0797-88-3030


ルーレとはロールケーキのことです


周りはさくさくっとした食感で、いちごが入っていて、生クリームはさっぱりした感じでした

美味しかったですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚の安くて美味しいスイーツのお店OKINA!

2011-05-05 | スイーツ
阪急電車今津線沿線のリーズナブルで美味しいケーキ屋をご紹介します。
住所は小林ですが、どちらかと言えば逆瀬川駅のほうが近いです。
生クリームもしつこすぎず、丁度良い甘さです

OKINA (地図もあります) 


お菓子の店 おきな OKINA

兵庫県宝塚市小林3-6-23

TEL 0797-78-1085

定休日/火 OPEN 9:30 CLOSE 20:00









どれも美味しいですよ、一度お試し下さいね!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚市 仁川でボリューム満点のホットケーキを食べました!

2011-05-02 | スイーツ
パンケーキやホットケーキの変わったお店がないかと探したところ
厚さ4cm、直径15cmのホットケーキを出す店がヒットしたので、
即行ってきました。

場所は阪神競馬場のある阪急電車今津線の仁川駅

店名 香月 (コウゲツ)

住所 兵庫県宝塚市仁川北2-5-1 さらら仁川北館102号

電話 0798-51-3253

営業時間 平日 9:00~22:00 土曜・日曜 8:00~22:00


仁川駅を出て左手にあるさらら仁川の1階に有ります


お店の入り口です

お店の中の様子です

テイクアウトも有ります




普通の喫茶店というたたずまいです。


ライトが気に入ったので撮ってみました


メニューからホットケーキをチョイス


分厚いので焼けるまで15分ぐらいかかります


大きさを比べるためにiphone4と並べてみました


シロップもたっぷり付いてきます

大きいけれど中までちゃんと火が通っていてホットケーキの味でした。
最近はやりのパンケーキと比較すると、ちょっと物足りないかもしれません。
個人的な好みでは生クリームやアイスを乗せたいところです!(今度持参しようかな)


変わったメニューがあったので、頼んでみました


冷製ケーキで美味しかったです

まだ、変わったメニューがあったので、また足を運んでみたいとおもいます。
分煙ではないので、食べる時に喫煙者がいると、チョット味が変わってしまいます。
その点が、残念です。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸梅田店のメンヒェングラードバッハのケーキを食べました!

2011-04-28 | スイーツ
JR大阪駅南側のサウスゲートビルディングに、全面オープンした大丸梅田店の
地下1階のごちそうパラダイス内では大丸梅田店とエーデルワイスがタッグを
組んだメンヒェングラードバッハがオープンしています。


生クリーム付きで美味しくいただけます


これも美味しく頂きました

他にも観るだけでも楽しいお店が沢山ありますので、連休あたりはJR大阪駅周辺がHOTなスポットになるのでは
ないでしょうか!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「阪急電車」公開記念ドーナツをを食べました!

2011-04-13 | スイーツ
映画「阪急電車 片道十五分の奇跡」の公開記念で、
宝塚ホテルのハードドーナツを、映画の撮影に使った3058号のパッケージで
5000箱限定で販売しています。


パンフレットです


車台番号3058号です。映画では確か3009号も使っていたのでは


フタを開けると、ドーナッツのうんちくが書いてあります


5個入りです




中はシンプルなハードドーナツです。味はマアマアです、個人的に柔らかいほうが好きなので・・・
限定に弱く買ってしまいました!
映画試写で見ましたが良いですよ!aikoの主題歌「ホーム」も良いですよ!

映画 阪急電車 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日大阪心斎橋に蒸どーなっつ「和っ花」オープンしました!(ミスタードーナッツの和風店舗)

2011-02-17 | スイーツ
今日2011年2月17日 大阪 心斎橋筋商店街に
ミスタードナッツの新業態、和風テイストの1号店がオープンしました。
クリスピー・クリーム・ドーナッツの近くへの出店です。

住所    大阪市中央区心斎橋筋1-5-18
電話番号   06-4963-8022

店舗内も和風で、ドリンクも和のテイストです!
きなこを振ったホット抹茶ラテを飲んでみたいなと思っています!

持ち帰りを主体にした、店舗のようですが22席有り
店舗での飲食もできるようです。

しばらく行けそうにないのですが
近いうちに一度食べてみたいと、思います!

また食べたらアップします!

お店の詳しい情報は→ 蒸しどーなっつ 和っ花 心斎橋店 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラマシーニューヨークのケーキを食べました!

2011-02-09 | スイーツ
グラマシーニューヨークのグラマシーニューヨークでティータイムをしました。
ケーキではここの生クリームの味が好みです!
堂島ロールも好きですが、ここのケーキも好きですね!




いちごと生クリーミムの共演です、スポンジも柔らかくとても美味しいですよ!

 食べログ  グラマシーニューヨーク うめだ阪急店 

せっかくジムで有酸素運動したのに、チャラです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑牧場の天地のラスク生キャラメルを食べてみました!

2010-11-01 | スイーツ
北海道花畑牧場の天地のラスク生キャラメルと天地のラスクチョコレート
を食べてみました。

商品については→ 花畑牧場 
p

天地のラスク生キャラメル外箱です


中身です


天地のラスク生キャラメルチョコレート外箱です


中身です

食べた感想は美味しいのですが、中身が少ない箱が大きすぎでラスクが泳いでいます。
個人的にはチョコレート味の方が美味しいと思いました。

もう少し増量してもらいたいものです!
似たような値段なら、私はロイズのポテトチップチョコレートを選びます!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしき堂の生もみじを食べました!

2010-07-10 | スイーツ
広島の生もみじをもらったので、食べたみました!

普通のもみじまんじゅうも美味しいけれど、
生もみじも餅があんの周りにコーティングされ炊いて
もちっとした食感で美味しかったです!

私個人的には粒あんの方が好きなのですが、
こしあんも美味しかったです!


箱とこしあん、粒あんの生もみじです


中身です、宮島にいる鹿を焼き印してあります!

にしき堂のHP→生もみじ  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ工房HIROのロールケーキを食べました!

2010-07-03 | スイーツ
宝塚の阪急百貨店の催事でケーキ工房HIROの
30個限定のロールケーキがまだあるということで
買ってみました。


外箱です


このロールケーキはクリームが少しヨーグルートっぽい味がして
さっぱりとして、私的には絹ロールよりも美味しかったです!

ロールケーキの名前を聞くのを忘れてしまい、レーシートにも載っていなかったので
分かりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったのでBR サーティワンアイスクリームを買いました!

2010-06-05 | スイーツ
最近暑くなってきたので、今日久しぶりに
31のアイスクリームを買って頂きました!
今、チャレンジ・ザ・トリプル!のキャンペーンを
しています!7月19日までやっています。
今ならダブルをたのむと、
もう1コついてくる!食べ応え有りますよ!

BR サーティワンアイスクリームのHPは→  サーティワンアイスクリーム 


カップでお持ち帰りしました!




レギュラーを6種類買って食べました!
とても美味しかったよ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸 風月堂のイチゴロールを食べました

2010-03-07 | スイーツ
風月堂のイチゴロールを食べました!

ハーフサイズを買いました


サイドから撮ってみました

味は美味しいですが、モンシュシュのロールケーキの方が美味しいと思います。
最近食べてばっかりだな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二家のペコズ マカロン食べてみました

2010-03-06 | スイーツ
PEKO’S MACARONを買って食べてみました!
マカロンは甘みが強いので、それほど好きではないのですが、
ちょっとかわいいので買ってみました!


このような箱に入っています


中はこのようになっています


マカロンです!ペコちゃんが焼き印されています

味はほかのメーカーのマカロンに比べると甘みが抑えられていて、
ミルキーの風味がするのが不二家らしい味で、美味しくいただきました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂島チョコロール 食べてみました!

2010-02-09 | スイーツ
ベルギー産チョコレートを使った、モンシュシュのチョコロールを食べてみました。
堂島ロールのふわふわ、甘い感が抑えられた、大人の渋い味という感じでした。
ちょっとリッチにおいしくいただくことができました!



17cmのロールを1/4にカットしました


斜め方向から撮りました



  堂島チョコロール HP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播磨屋本店期間限定ユーロの星を食べてみました!

2010-02-06 | スイーツ
播磨屋のおかきの中で朝日揚げが好きなのですが、期間限定で小さな朝日揚げに
チョコレートをコーティングしたユーロの星が11月1日から4月末まで販売中です。
味見をしてみようと、購入してみました。

 播磨屋本店 ユーロの星HP 


5個入りの小袋に入っています


一口サイズの朝日揚げにチョコレートをコーティングしてあり
おかきにチョコレートというミスマッチに思えるものですが
意外と美味しいのです。あっという間に食べてしまいます!
5個中1個はお口直しのブラックチョコですが、
私的には全部ホワイトチョコでもOKです。
違った味が楽しめるので、これもまた良しです!
一度ご賞味下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする