KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

香川県 池上製麺所で讃岐うどんをたべる

2012-02-12 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
2月11日に香川県高松市の池上製麺所で讃岐うどんを食べました
テレビでもよく取り上げられていますね

池上製麺所
香川県高松市香川町東下899-1
TEL 087-879-2204

車で行こうと思われる方は、住所で検索してくださいね

電話で入れると違うところに行きますよ!


店の入口です


営業時間です


中には暖簾がかかっています


店内の様子です


かまあげ、かけ、冷うどんから選び、後はトッピングを選んで会計をします


トッピングの具材です


かけうどんと選んだトッピング


かまあげうどんと選んだトッピング


だし醤油とこいくち醤油が用意されています


使い方は釜揚げと冷やしうどんはだし醤油を使用します(お好みで味を付けて召し上がってください)

値段はとてもリーズナブルです、味は個人的には値段に見合ったものだと感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛ゆかりの地 大和田泊 清盛くん

2012-02-07 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
神戸 大和田泊の清盛くんのご紹介

入江橋のところに清盛くんの像が有ります


平清盛について書いています


カモメたちも仲良く並んで日向ぼっこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛ゆかりの地 荒田八幡神社(兵庫・福原)

2012-02-05 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
荒田八幡神社ののあるあたりは、平清盛の弟頼盛の山荘があり福原遷都の際には
安徳天皇の仮の住まいとして使われました



荒田八幡神社の鳥居です


由来が書いてあります


手水舎


福原遷都800年の碑もあります


本殿です




稲荷社です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング787 羽田ー伊丹 就航(No.2)!

2012-02-03 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
ボーイング787は2012年2月中は羽田ー伊丹間を2便運行します。
もう一つのデザインのボーイング787が伊丹に着陸したものをご覧頂きます
伊丹スカイパークでの撮影です


見えてきました


高度が下がってきます


もうすぐ着陸です。787の大きな文字が入っています








後輪が滑走路に着地しました




無事に到着です




フィンガーに向かって移動していきます





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング787 羽田ー伊丹 就航(No.1)!

2012-02-02 | 日記
1月23日から就航したANAの羽田ー伊丹便、伊丹に向かって飛行中のボーイング787を撮りました
飛行機のデザインは2種類です。今日はその一つを紹介します












高度を下げて伊丹空港に向かいました。
このデザインはなかなか、良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする