室堂を後にして高原バスに乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/a55ee64d4dbd3ddf051f0d15beeb3362.jpg)
弥陀ヶ原です。バスの車窓より撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/7b76ac1c959e32cbfdbfdd80a0724d51.jpg)
弥陀ヶ原ホテルの辺りです。少し色づいていて徐々に秋の気配を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/92c9a3d90d175ed56a7bcd1ef65fef44.jpg)
七曲り辺りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/4b1f2400e05b7b1c50aa3f69c337c2e7.jpg)
高原バスが称名滝が見えるところで、止まってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/9d1dd424e722b8d0501f45fbed3ddd2e.jpg)
称名滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/298b18bc8698f80b2d76d8ddaaab99c4.jpg)
美女平の美女杉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/a8bdee98be7140f2da1c318b5f874cc3.jpg)
ケーブル途中の材木石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/4f5b083ca2099e9af46296fce3f1b3e5.jpg)
立山駅周辺です
長野の扇沢から立山まで車が無事配送されていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/a55ee64d4dbd3ddf051f0d15beeb3362.jpg)
弥陀ヶ原です。バスの車窓より撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/7b76ac1c959e32cbfdbfdd80a0724d51.jpg)
弥陀ヶ原ホテルの辺りです。少し色づいていて徐々に秋の気配を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/92c9a3d90d175ed56a7bcd1ef65fef44.jpg)
七曲り辺りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/4b1f2400e05b7b1c50aa3f69c337c2e7.jpg)
高原バスが称名滝が見えるところで、止まってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/9d1dd424e722b8d0501f45fbed3ddd2e.jpg)
称名滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/298b18bc8698f80b2d76d8ddaaab99c4.jpg)
美女平の美女杉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/a8bdee98be7140f2da1c318b5f874cc3.jpg)
ケーブル途中の材木石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/4f5b083ca2099e9af46296fce3f1b3e5.jpg)
立山駅周辺です
長野の扇沢から立山まで車が無事配送されていました!