シルバーウィークの9月21日~9月23日で立山黒部アルペンルート・
黒部渓谷トロッコ電車を満喫してきました。
液晶テレビを買っていただいたエコポイントを旅行券に交換して
旅行の足しにして、早速使いました。(エコポイントが届くのに
約1ヶ月半程かかりました。)
自家用車で21日の夜に出発して、長野サイドからアルペンルートに
入りました。高速の停滞にも巻き込まれ、思ったよりも時間がかかりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/01ea31649c867ba895efe660b108b10e.jpg)
扇沢駅から朝焼けを撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/b3b19d20bb1a2f94265d64c2c33aa7e0.jpg)
扇沢駅です(関電トロリーバス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/4165745e9bb1137a7d5ff78c70390c59.jpg)
右のバスの写真が載っているのが、立山黒部アルペンルートの通しのチケットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/1ef40e8b65228de56768ecdbf4107e18.jpg)
改札の横にある黒部ダム建設の模型で、手前のボタンを押すと
発破をした音が再現されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/47fc133537169b591729c295f7680559.jpg)
トンネル内の前を走るトロリーバスを撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/af2952be218065c29137e6fa76a380e1.jpg)
黒部ダムに到着し、ダムの左手すぐに有る殉職者慰霊碑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/66710759ad78a2c5c5cd15276c7555b7.jpg)
ダムの湖面です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/de7fe22bf8de4215928d9350b0fdcf67.jpg)
ダムの放水です、かなりの勢いで放水しています(毎秒10t以上)
新展望広場から撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/77e062637080801070f1508e818eba21.jpg)
日本一高い黒部湖の湖面を走る遊覧船ガルベです。
天候が悪かったのと紅葉がまだだったのが残念でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/f6b176e1cba6ffcb3891570bdabb7d51.jpg)
ガルベから湖岸を撮りました。
黒部渓谷トロッコ電車を満喫してきました。
液晶テレビを買っていただいたエコポイントを旅行券に交換して
旅行の足しにして、早速使いました。(エコポイントが届くのに
約1ヶ月半程かかりました。)
自家用車で21日の夜に出発して、長野サイドからアルペンルートに
入りました。高速の停滞にも巻き込まれ、思ったよりも時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/01ea31649c867ba895efe660b108b10e.jpg)
扇沢駅から朝焼けを撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/b3b19d20bb1a2f94265d64c2c33aa7e0.jpg)
扇沢駅です(関電トロリーバス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/4165745e9bb1137a7d5ff78c70390c59.jpg)
右のバスの写真が載っているのが、立山黒部アルペンルートの通しのチケットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/1ef40e8b65228de56768ecdbf4107e18.jpg)
改札の横にある黒部ダム建設の模型で、手前のボタンを押すと
発破をした音が再現されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/47fc133537169b591729c295f7680559.jpg)
トンネル内の前を走るトロリーバスを撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/af2952be218065c29137e6fa76a380e1.jpg)
黒部ダムに到着し、ダムの左手すぐに有る殉職者慰霊碑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/66710759ad78a2c5c5cd15276c7555b7.jpg)
ダムの湖面です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/de7fe22bf8de4215928d9350b0fdcf67.jpg)
ダムの放水です、かなりの勢いで放水しています(毎秒10t以上)
新展望広場から撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/77e062637080801070f1508e818eba21.jpg)
日本一高い黒部湖の湖面を走る遊覧船ガルベです。
天候が悪かったのと紅葉がまだだったのが残念でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/f6b176e1cba6ffcb3891570bdabb7d51.jpg)
ガルベから湖岸を撮りました。