小島愛ブログ「小島時代」

姐御が往く・・・

音による芸術

2010-07-26 04:40:45 | 
 漢字って上手く出来てる。

 音を楽しむと書いて「音楽」。

 イミは「音による芸術」。


 今日は「イブトリバンド」にもチカラを貸して下さってるミュージシャンが結成してる「Boooo!」のライブに行って来ました。

 ワクワクしたライブでした。


 パワフルだけど、艶やかな吐息声もステキな「Roko」ちゃんの歌声。本当に毎度嫉妬しちゃいます!表情豊かで見てるこっちがその世界にドンドン引き込まれていく歌声。神様は素晴らしいチカラをロコちゃんに捧げたのですね。私にもください(笑)

 リーダーの「Knob」さんのギターは、超渋い!!!大人のギター!奏でるフレーズや音色は様々な音楽を知り尽くした「Knob」さんの芸術。ウットリしちゃう。しゅっとしたあのお顔つきもたまりません(笑)マニアな貴方を一番惹き付けるのはきっと「Knob」さん。

 鍵盤「tani」さんはきっと女の子に優しいと思う(笑)でなきゃ、あんなメロディかけん!!!声も甘い。さぞかしオモテになるのでございましょう☆「即興コーナー」でその場でお客さんからお題を貰って一曲歌うの。笑いと風刺を交え!?メロディと歌詞がポンポン出てくる。ホント、頭やわらか~い♪このコーナー、毎度やってください!!!

 ベース「yana」さん。寡黙で職人。「yana」さんのベースは止まらないの。蜘蛛の様に動き回る。でも、これでもか!!!っていう主張をし過ぎない。絶妙!凄腕!スパイダー「yana」!ハニカミ笑顔、見逃さないで!!!

 ドラム「Happy」!ハッピーのブログにも書いた事あるんだけどね、あたし、ハッピーの「行間」が堪らなく好きなんです。スネアをスコンっと叩く前の「間」。超越したリズム感が無ければ、音の鳴っていない時のリズムって感じられない。一番気持ちいいとこでスコンとくるの。あたし、いちいち喘ぐわよ(笑)


 皆、その道のプロのお方。

 あたしなんかがこんな偉そうに感想書くのもオコガマシイ。

 どうか失礼をお許し下さいませ。


 そしてこんな凄腕の皆さんと一緒に音楽を演れてるのが、あたしの誇り。

 先生方、これからも末永くよろしく御付き合いくださいまし。

【Boooo!】
http://web.me.com/ooyana/Boooo/Welcome.html

7月25日(日)のつぶやき

2010-07-26 00:36:23 | twitter
01:09 from web
そうなんだよね!我が実家近くにも出来て、かなり助かってる!相変わらずシュークリームも美味!【RT@TKDmari おっ!タケシ。いつの間にか品も場所も拡大してるんですね☆おいしそ~】
01:12 from web
うんうん!すっごい頑張ってますよ☆【RT@0213moto タケシ結構頑張ってるんだ!】
02:25 from web
タフだねぇ~^^で、明日もあるもんね!頑張って!!!【RT@sumigama すっかりこんな時間に、、、 大阪出発!】
12:11 from web
ポーター(吉田カバン)をネットでウインドーショッピングしてると時折サポーター(肘・膝用)が出てくる件。
18:19 from Keitai Mail
イブトリバンドメンバーにもチカラを貸して下さってる『Boooo!』のライブに来てます♪場所は本郷の『アルマジロ』 http://bit.ly/br4h6A
by aiaikojima on Twitter