今日はイブトリバンドリハ♪
カウントダウンのイブトリバンドメンバー『Patsu』ちゃんが、高松土産を持って練習に来てくれました!
瓦煎餅、でっか~いっしょ☆休憩時間に頂戴します!
ネタがイトヤンとかぶるな…今、瓦に向かって携帯ポチポチしてるし(笑)
カウントダウンのイブトリバンドメンバー『Patsu』ちゃんが、高松土産を持って練習に来てくれました!
瓦煎餅、でっか~いっしょ☆休憩時間に頂戴します!
ネタがイトヤンとかぶるな…今、瓦に向かって携帯ポチポチしてるし(笑)
岐阜FM営業スタッフ「ナベ君」のバースデーパーチーも兼ねて、「ナベパーチーINがぶや」を開催いたしました。
営業のお仕事も肩が凝るコトでしょう。首を良い感じでマッサージしてくれるシロモノをプレゼント致しました。
そして我らの「イブトリスタッフ」!!
自然な感じで撮りましょう!とカメラを向けてみたら、しっかり顔作られてます。。。
なので不意打ちショット!
今日のお鍋は(今日のお鍋も!?)「もつ鍋」!!!
見よ!この「臓物様」!!!
見るからにプルップルでしょ^^甘みがあって美味しかったです♪♪♪
そしてタイムリーなコトに、リスナーさんからパーチー向けお土産を戴きました!
パッケージをアップで見てみましょう^^v
4分の1の確立!!!
やってみようではありませんか!!!
ん???
全員セーフ!!!
アゲイン!!!第二回戦!!!8分の3の確立。結構高い。。。
ぱくっ!
・・・・・・・・。
きたーーーーーーーーーー!!!
ディレクター「まりちゃん」お見事!!!宝くじ、買っておいで^^v
そんなこんなで2種連続の月曜ナベパ。。。来週は一体どんなパ~チ~に?
営業のお仕事も肩が凝るコトでしょう。首を良い感じでマッサージしてくれるシロモノをプレゼント致しました。
そして我らの「イブトリスタッフ」!!
自然な感じで撮りましょう!とカメラを向けてみたら、しっかり顔作られてます。。。
なので不意打ちショット!
今日のお鍋は(今日のお鍋も!?)「もつ鍋」!!!
見よ!この「臓物様」!!!
見るからにプルップルでしょ^^甘みがあって美味しかったです♪♪♪
そしてタイムリーなコトに、リスナーさんからパーチー向けお土産を戴きました!
パッケージをアップで見てみましょう^^v
4分の1の確立!!!
やってみようではありませんか!!!
ん???
全員セーフ!!!
アゲイン!!!第二回戦!!!8分の3の確立。結構高い。。。
ぱくっ!
・・・・・・・・。
きたーーーーーーーーーー!!!
ディレクター「まりちゃん」お見事!!!宝くじ、買っておいで^^v
そんなこんなで2種連続の月曜ナベパ。。。来週は一体どんなパ~チ~に?
得意料理は何ですか?
そんなコトを良く聞かれる。
料理は苦手でないけれど、何が得意かと聞かれると困ってしまう。
これでも主婦暦10年。毎日(は決してやっていないが・・・)の料理は得意だから作るってモンではない。如何に簡単で楽チンで美味しいかに尽きる。
そこで鍋!!!簡単で楽チンで美味しい。野菜もたっぷり摂取でき、いろんな味で楽しむことが出来る。
さて今回の「鍋ログ」は・・・「“鶏団子鍋”with秋田名物“きりたんぽ”」
ベースは初の試み「比内地鶏スープ」を拝借!
ちょっと一味足りない感じだったので黒胡椒と中華出汁を少々加えました。
そして「鶏団子」!!!
「鶏ミンチ」に「赤味噌」「しょうが」「出汁醤油」「日本酒」「みりん」などの下味アイテム。そして「ニラ」と、ある程度細かく刻んだ「しめじ」を投入。「しめじ」が肉団子を噛んだ時にコリっとした食感を与えてくれるので大体いつも入れる。そして香り付けに「ごま油」!!!
それらをマゼマゼする。
よく練ると柔らかい団子になる気がする。。。
で、沸騰したスープへ肉団子を入れて、野菜もいれて、きりたんぽもいれて出来上がり!!!
うむ、我ながら、美味いではないか!!!
こんなに簡単に出来ちゃうのでコレを「得意料理」とは言いたくない変なプライドがありますが、しばらくはコレを「得意料理」と呼ばせて戴く事にしましょう。
そんなコトを良く聞かれる。
料理は苦手でないけれど、何が得意かと聞かれると困ってしまう。
これでも主婦暦10年。毎日(は決してやっていないが・・・)の料理は得意だから作るってモンではない。如何に簡単で楽チンで美味しいかに尽きる。
そこで鍋!!!簡単で楽チンで美味しい。野菜もたっぷり摂取でき、いろんな味で楽しむことが出来る。
さて今回の「鍋ログ」は・・・「“鶏団子鍋”with秋田名物“きりたんぽ”」
ベースは初の試み「比内地鶏スープ」を拝借!
ちょっと一味足りない感じだったので黒胡椒と中華出汁を少々加えました。
そして「鶏団子」!!!
「鶏ミンチ」に「赤味噌」「しょうが」「出汁醤油」「日本酒」「みりん」などの下味アイテム。そして「ニラ」と、ある程度細かく刻んだ「しめじ」を投入。「しめじ」が肉団子を噛んだ時にコリっとした食感を与えてくれるので大体いつも入れる。そして香り付けに「ごま油」!!!
それらをマゼマゼする。
よく練ると柔らかい団子になる気がする。。。
で、沸騰したスープへ肉団子を入れて、野菜もいれて、きりたんぽもいれて出来上がり!!!
うむ、我ながら、美味いではないか!!!
こんなに簡単に出来ちゃうのでコレを「得意料理」とは言いたくない変なプライドがありますが、しばらくはコレを「得意料理」と呼ばせて戴く事にしましょう。
「ラブナイ」のパーカッション「イブトリバンド」のドラマー「ハッピー」は頭痛になったことがないんだそうだ。(「Boooo!」のライブでヴォーカルロコちゃんが仰ってましたが、真相は?きっとコメント残してくれる事でしょう。)
が、あたしは頭痛持ちであります。
今日は寝違えも手伝って、いや、手伝っては欲しくないのだが、すこぶる頭痛がする。
そもそも「寝違え」は何故起こるのだ???
☆睡眠時の姿勢が問題で、首の関節や筋肉にかかっていた負担が原因の場合
☆精神的なストレスの問題の場合
☆慢性的な肩こりやリウマチが原因のケース
☆横向きで寝る場合に枕と肩の高さが合わない場合
ストレスかぁ。。。こう見えて、意外と溜め込む性格なんですよ。
ストレス発散に大きな声で歌ってきます!今日は「ラブナイ」練習だ!
が、あたしは頭痛持ちであります。
今日は寝違えも手伝って、いや、手伝っては欲しくないのだが、すこぶる頭痛がする。
そもそも「寝違え」は何故起こるのだ???
☆睡眠時の姿勢が問題で、首の関節や筋肉にかかっていた負担が原因の場合
☆精神的なストレスの問題の場合
☆慢性的な肩こりやリウマチが原因のケース
☆横向きで寝る場合に枕と肩の高さが合わない場合
ストレスかぁ。。。こう見えて、意外と溜め込む性格なんですよ。
ストレス発散に大きな声で歌ってきます!今日は「ラブナイ」練習だ!
顔認識。
最近のカメラにはそんな機能が付いております。
あたしが先日購入したカメラには、その認識した顔を更に認識する機能が付いているのです。
つまり、カメラが顔を覚えるのであります。
覚えた顔に名前を登録すると…例えば、あたしを写そうとすると顔認識の隣に「あい」と名前が出てくるのであります。
賢いカメラです。
そんなカメラを持って本日、岐阜FMモーニングバードパーソナリティ「筒井明子(あーこ)邸」へ参りました。
今日はこじんまりと「あーこ」&岐阜FMディレクター「まりちゃん」の3人でナベパ!!!(2人とも朝のお仕事で既にスッピンの為顔を認識させておりませぬ。。。悪しからず。。。)
イケメン皆無の状態でこんな夜景・・・。
ウム。無駄に美しい。。。
さて本日の鍋は「トマト鍋」!先日我が家でもお披露目いたしたヤツで御座います。我が家でも何かもう1つコクが欲しいと、コンソメや出汁醤油を少々加えたわけですが、本日はこれを・・・。
中華だし!これ、かなり大成功!!!そして・・・
オトメですもの!コラーゲン大好き!!!コクも出るとのコトで2個投入!
で、お鍋できあがりーーーーー^^
写真撮って~とまりちゃんにお願いする。
「筒井さん、スッピン公開していいのですか!」とまりちゃんが言いながらカメラのシャッターを切ろうとすると。。。
「筒井さんの顔、認識しません!!!!!!!!!!!!!」
できあがった写真をはこちら!!!
あーこさん、患者っぽいっす。白すぎっしょ!!!!!!
そんなハプニングに見舞われながら、「トマト鍋」非常に美味しく完食!
鍋の〆はリゾット風オムライス!
こんなん入れたりしてできあがりーーーーーーーーー^^
じゃあ写真撮って!まりちゃん!!!
「撮りますね~~~あははははははは!筒井さん、また認識しません!!!」
出来上がった写真はコチラ!
あーこさん、熱有る患者っぽいっす!赤すぎっしょ!!!!!
リゾットは野菜の甘みもギュウギュウで美味しくご馳走様でした!
そして今日はリスナーさんから色んなものを頂戴しましたので皆で戴きました!
先ずは・・・
おっ!なんかこの名前見覚え有るなぁ・・・。
いろんなサンドが入っている。かき揚げ・オムレツ・・・名前が書いていないのが1種類。
あ、これ・・・。あたし知ってるわ・・・。食べたコト無いけど、ってか、食べるのが怖ろしくて手を出したコト無いけど・・・。
説明しよう!このサンド。よーく見ていただくと「豆」がいらっしゃるでしょ?これ、「納豆」!で、珈琲ゼリーと生クリームが挟んであるんです!!!
恐る恐る口にすると・・・
「はいはい!!!わかるよ!わかるけれども、不味くは無いんだけれども、珈琲のコクが増して美味しくなるんだろうけれども、生クリーム糸ひくのは・・・・・」
ってのが正直な感想(笑)
かなりネタになるシロモノを差し入れてくれたリスナーさんに感謝です!戴かなければ一生口にすることはなかったでありましょう^^
そしてお口直しに(失礼!)
クラブハリエのバームクーヘン!!!!!
ふわっとしっとりとフォンダンもさっくりと非常に美味!すばらしい「ナベパ」の〆となりました。
さてさてあたしのカメラの顔認識。
鞍馬サンドの「納豆」も顔認識いたしましたのに・・・。
あたしのカメラに「あーこ」が登録される日はくるのでありましょうか???
笑いに笑った月曜の夜で御座いました。
最近のカメラにはそんな機能が付いております。
あたしが先日購入したカメラには、その認識した顔を更に認識する機能が付いているのです。
つまり、カメラが顔を覚えるのであります。
覚えた顔に名前を登録すると…例えば、あたしを写そうとすると顔認識の隣に「あい」と名前が出てくるのであります。
賢いカメラです。
そんなカメラを持って本日、岐阜FMモーニングバードパーソナリティ「筒井明子(あーこ)邸」へ参りました。
今日はこじんまりと「あーこ」&岐阜FMディレクター「まりちゃん」の3人でナベパ!!!(2人とも朝のお仕事で既にスッピンの為顔を認識させておりませぬ。。。悪しからず。。。)
イケメン皆無の状態でこんな夜景・・・。
ウム。無駄に美しい。。。
さて本日の鍋は「トマト鍋」!先日我が家でもお披露目いたしたヤツで御座います。我が家でも何かもう1つコクが欲しいと、コンソメや出汁醤油を少々加えたわけですが、本日はこれを・・・。
中華だし!これ、かなり大成功!!!そして・・・
オトメですもの!コラーゲン大好き!!!コクも出るとのコトで2個投入!
で、お鍋できあがりーーーーー^^
写真撮って~とまりちゃんにお願いする。
「筒井さん、スッピン公開していいのですか!」とまりちゃんが言いながらカメラのシャッターを切ろうとすると。。。
「筒井さんの顔、認識しません!!!!!!!!!!!!!」
できあがった写真をはこちら!!!
あーこさん、患者っぽいっす。白すぎっしょ!!!!!!
そんなハプニングに見舞われながら、「トマト鍋」非常に美味しく完食!
鍋の〆はリゾット風オムライス!
こんなん入れたりしてできあがりーーーーーーーーー^^
じゃあ写真撮って!まりちゃん!!!
「撮りますね~~~あははははははは!筒井さん、また認識しません!!!」
出来上がった写真はコチラ!
あーこさん、熱有る患者っぽいっす!赤すぎっしょ!!!!!
リゾットは野菜の甘みもギュウギュウで美味しくご馳走様でした!
そして今日はリスナーさんから色んなものを頂戴しましたので皆で戴きました!
先ずは・・・
おっ!なんかこの名前見覚え有るなぁ・・・。
いろんなサンドが入っている。かき揚げ・オムレツ・・・名前が書いていないのが1種類。
あ、これ・・・。あたし知ってるわ・・・。食べたコト無いけど、ってか、食べるのが怖ろしくて手を出したコト無いけど・・・。
説明しよう!このサンド。よーく見ていただくと「豆」がいらっしゃるでしょ?これ、「納豆」!で、珈琲ゼリーと生クリームが挟んであるんです!!!
恐る恐る口にすると・・・
「はいはい!!!わかるよ!わかるけれども、不味くは無いんだけれども、珈琲のコクが増して美味しくなるんだろうけれども、生クリーム糸ひくのは・・・・・」
ってのが正直な感想(笑)
かなりネタになるシロモノを差し入れてくれたリスナーさんに感謝です!戴かなければ一生口にすることはなかったでありましょう^^
そしてお口直しに(失礼!)
クラブハリエのバームクーヘン!!!!!
ふわっとしっとりとフォンダンもさっくりと非常に美味!すばらしい「ナベパ」の〆となりました。
さてさてあたしのカメラの顔認識。
鞍馬サンドの「納豆」も顔認識いたしましたのに・・・。
あたしのカメラに「あーこ」が登録される日はくるのでありましょうか???
笑いに笑った月曜の夜で御座いました。