番楽特攻隊長です。
本日も金勇でのイベントをお届けします。
第二幕
18:00~
機織舞(コウキ)
根子切舞「橋かけ(コウサク&マサヒデ)」
まずは私ですが、私が撮影してたもので、写真がありません。

facebookにアップされていたものをいただきました。
続きまして、根子切です
これにつきましては少し前にさかのぼってお話しします。
この週の水曜日、例会にて演目の相談をしていました。
ヨシマツさんから案が出ました
17:00~ 鳥舞(リョウ&カズオ) 千歳舞(ケンイチ)
18:00~ 機織舞(コウキ) 根子切、橋かけ(コウサク)
19:00~ 恵比寿舞(マサキ) 鈴木舞(ケンイチ)
というものでした、確かにこれでいいのですが、一つ問題が発生
根子切にはもう一人重要人物が必要なんですが、担当者がこの日はいません
どうしたものか・・・・・
衣装は女の恰好なので、私かもしくは、17:00~踊った鳥舞の雌鶏(カズオ)なのですが、私は直前に舞っていますので、ちょっと無理! カズオさんはやったことが無いので・・・という・・・・
コウサクさんが電話を・・・その相手は、マサヒデさんです、普通に考えると仕事場は横手、自分の家は秋田市、土日休みの方とは言うもののこれはないだろう~!
ところが、その日、偶然、能代に車の点検で来てるとのこと、それも時間が17:00~マジか




時間がばっちり合います、ということで、決定しました。


でも、彼が今回演じるのは、「婆」この役は、旦那の仕事場(山)に来て酒を飲んで、産気づき子を産む、簡単に言うとこんな感じ・・・
待てよ・・・やったこと無いのでは・・・
数々の舞をこなす方ではありますが、これはおそらく未経験。 マサヒデ、レパートリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒舞・鳥舞・さぎり舞・
大黒舞・鈴木舞・恵比寿舞・
山の神舞
そして当日・・・
時間通りに彼は現れました。
そして着替え中・・・何やら話声が・・・
(一応、DVD観て勉強してきたけど・・・子供双子にするが!)
怪しい・・・

機織舞の後に根子切登場!

橋を架ける一連の作業を面白可笑しく演じます。
で、橋が架かり、一休みで一服中。
婆登場、普段なら爺さんのところに真っすぐ向かうのですが、この日は通り過ぎる
いきなりやってくれた、慌てて爺さんが迎えに行く

この時点で我々保存会のメンバーが爆笑。
ここからは、もー手が付けられない、この同級生コンビがアドリブ合戦・・・


ここまでの所要時間20分とっくに終わってもいい時間、まだまだ続きます。

それでも何とか子供を無事出産。
お客様の大歓声で幕を閉じた。
終わった後楽屋では、我々は大爆笑、マサヒデさんも「久々に番楽の空気に触れた」と満足そうでした。
最高に楽しい時間でした。
本日も金勇でのイベントをお届けします。
第二幕
18:00~
機織舞(コウキ)
根子切舞「橋かけ(コウサク&マサヒデ)」
まずは私ですが、私が撮影してたもので、写真がありません。

facebookにアップされていたものをいただきました。
続きまして、根子切です
これにつきましては少し前にさかのぼってお話しします。
この週の水曜日、例会にて演目の相談をしていました。
ヨシマツさんから案が出ました
17:00~ 鳥舞(リョウ&カズオ) 千歳舞(ケンイチ)
18:00~ 機織舞(コウキ) 根子切、橋かけ(コウサク)
19:00~ 恵比寿舞(マサキ) 鈴木舞(ケンイチ)
というものでした、確かにこれでいいのですが、一つ問題が発生

根子切にはもう一人重要人物が必要なんですが、担当者がこの日はいません

どうしたものか・・・・・
衣装は女の恰好なので、私かもしくは、17:00~踊った鳥舞の雌鶏(カズオ)なのですが、私は直前に舞っていますので、ちょっと無理! カズオさんはやったことが無いので・・・という・・・・
コウサクさんが電話を・・・その相手は、マサヒデさんです、普通に考えると仕事場は横手、自分の家は秋田市、土日休みの方とは言うもののこれはないだろう~!
ところが、その日、偶然、能代に車の点検で来てるとのこと、それも時間が17:00~マジか





時間がばっちり合います、ということで、決定しました。



でも、彼が今回演じるのは、「婆」この役は、旦那の仕事場(山)に来て酒を飲んで、産気づき子を産む、簡単に言うとこんな感じ・・・
待てよ・・・やったこと無いのでは・・・
数々の舞をこなす方ではありますが、これはおそらく未経験。 マサヒデ、レパートリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 荒舞・鳥舞・さぎり舞・
大黒舞・鈴木舞・恵比寿舞・
山の神舞
そして当日・・・
時間通りに彼は現れました。
そして着替え中・・・何やら話声が・・・
(一応、DVD観て勉強してきたけど・・・子供双子にするが!)
怪しい・・・

機織舞の後に根子切登場!


橋を架ける一連の作業を面白可笑しく演じます。

で、橋が架かり、一休みで一服中。
婆登場、普段なら爺さんのところに真っすぐ向かうのですが、この日は通り過ぎる

いきなりやってくれた、慌てて爺さんが迎えに行く



ここからは、もー手が付けられない、この同級生コンビがアドリブ合戦・・・


ここまでの所要時間20分とっくに終わってもいい時間、まだまだ続きます。

それでも何とか子供を無事出産。
お客様の大歓声で幕を閉じた。
終わった後楽屋では、我々は大爆笑、マサヒデさんも「久々に番楽の空気に触れた」と満足そうでした。
最高に楽しい時間でした。