産業フェア2011(富根報徳番楽、帰るぞ~) 2011-08-31 20:57:59 | 番楽 こっきです。 終わりました、お疲れ様でした。 ケンちゃんは汗だくです。 この部屋は、エアコンはいっています。幸せ~! さ、とっとっと帰るぞ~ 腹も減ったし、のど乾いたし、まず、会館へGO! 明日は、反省会の様子をお届けします。
産業フェア 2011-08-31 20:15:24 | 日記 こっきです。 産業フェアの北羽新聞の記事です。 これは多分、桧山羽立のささら舞だと思います、2番目でした。 これは、私が撮影しました。 ちなみに、私たちの出番はこれから一時間30分後です。 とりあえず、暑い、それも“直射日光”それに面を着けるんです。 死にますね~ 熱中症にならないように、水分補給です。 みんなは“のどごし”飲んでますが、あえて、アクエリアスです。
祭典舞台!いよいよです。 2011-08-30 13:39:46 | 番楽 こっきです。 女舞(機織り舞)~! 私的には、よかったと思いましたが・・・ 動画じゃないので何とも? 次は、いよいよ、ケンちゃんの鈴木舞です。 それは、明日のお楽しみ!
産業フェア2011 2011-08-29 19:34:23 | 番楽 こっきです。 私、産業フェア来るの初めてです、土日休みじゃないもんで・・・ 色々なお店が立ち並びお祭りなんですね。 知りませんでした、食べ物屋さんから、フリーマーケット、企業のブース色々です。 杏林製薬のブースとガス屋さんのブースでクイズに答えてボールペンやフェイスタオルをGET! 能代商業の野球部キャプテン山田君発見! 一緒に写真を撮るつもりがちょっと目をはないたすきに いない!ガーン 10時いよいよ始まり! 桧山舞の“露払い”だそうです。 家らでいうとこの“鈴木舞”にあたるんでしょうか? 小学校6年生だそうです、大したもんだ(感心、感心) これはこれでいいんだと思います。 でも、やはりテープはいただけない、残念です。 生演奏だと全然違うと思います。 寂しいような、悲しいような・・・ 我々富根報徳番楽は明日にします。