番楽特攻隊長(こっき)

富根のいろいろ!
感じるままに、楽しんで!

今日チョービビった!

2011-09-13 21:52:52 | 日記
こっきです。

今日私仕事休みで、能代に買い物に9:00頃家を出る・・・

凄い雨です

鶴形の手前に昔喫茶店だったところ解ります? 二ツ井からだと左側です。

その辺を車で突然右側から黒い物体が

なんと“熊”が目の前にマジでビビった

ビビった本当に怖かった・・・

警察に通報したので、明日の新聞に載るかも・・・


食する!(秋の味覚)

2011-09-13 21:21:01 | 我が家の晩御飯
こっきです。

日曜日の晩御飯は、“秋刀魚”って決めてました。


旬の秋刀魚を炭で。


うちわであおがないと火が出る・・・結構大変ですね!

でもチョーおいしそうなんで“がんばる”


おーいい感じ、いい感じ!


後は、大根おろしとレモンで完璧です。

 
いただきます。

マジでおいしかったです、家族みんな大満足です。 

                            ご馳走様でした。

運動会でした!(9月11日)

2011-09-13 08:30:10 | 日記
こっきです。

運動会でした、前日まで雨が降っていたので外で出来るか心配でしたが何とかやれそうです。

最初の入場行進!

紅組と白組に私の子供たちいるはず・・・見えない

午前中チラッと雨の降る場面もありましたが、何とか持ちこたえて・・・

出来たばかりのグランドで、広いし、芝生もフカフカです。

新しいグランドで子供たちは元気いっぱいです。


鼓笛隊などもあり、子供たち頑張っています

午後からは天気も良く、全ての競技を無事終えることが出来ました。

最後の“色別対抗リレー”は、男女とも最高の盛り上がりを見せました、2~6年生まで学年2人ずつの選手10人でのレース!
やはり5.6年生になると速い速い

家の子たちも100m走でいい成績だったので賞状もらえそうです。

とても楽しい運動会でした