こっきです。
昨日は男鹿に行きましたが、今日は深浦方面へ行きます。
最初の目的地は、ウェスパ椿山でガラス工房での体験、~十二湖~で、今日は明るいうちに帰る予定です。

10時過ぎに到着
11時にガラス工房を予約していましたので、ちょっと時間があります。

最長の展望台からモノレールが降りてきました、これ乗ったこと無いな~。

10時35分、リゾート白神の下りが来ますね。


橅ですね、ここから結構乗りましたね、“不老不死温泉”(ふろふしおんせん)に泊まった方達のようです、青森に向けて出発しました。

そのころ、女性陣は、ソフトクリーム食べてました



そろそろ時間なんで行きたいと思います。

私と嫁さんはトンボ玉、子供達はフュージングというのにチャレンジしました。

フュージングは大きなガラスの欠片に小さいものをノリでくっつけるというもので、後で窯に入れてそれを焼いて完全に一つにするというもののようです。
私と嫁さんのは、最初に玉を作ってそれに模様をつけるというもののようです。工房の方がとてもわかりやすく教えてくれたんで何とかできました。結構難しかった気がします
初めても体験でしたが家族みんな楽しい時間を過ごすことができ、また来年も行きたいね、っと子供達、来年も来たいと思っています。

昨日は男鹿に行きましたが、今日は深浦方面へ行きます。
最初の目的地は、ウェスパ椿山でガラス工房での体験、~十二湖~で、今日は明るいうちに帰る予定です。

10時過ぎに到着



最長の展望台からモノレールが降りてきました、これ乗ったこと無いな~。

10時35分、リゾート白神の下りが来ますね。




橅ですね、ここから結構乗りましたね、“不老不死温泉”(ふろふしおんせん)に泊まった方達のようです、青森に向けて出発しました。



そのころ、女性陣は、ソフトクリーム食べてました




そろそろ時間なんで行きたいと思います。

私と嫁さんはトンボ玉、子供達はフュージングというのにチャレンジしました。


フュージングは大きなガラスの欠片に小さいものをノリでくっつけるというもので、後で窯に入れてそれを焼いて完全に一つにするというもののようです。




私と嫁さんのは、最初に玉を作ってそれに模様をつけるというもののようです。工房の方がとてもわかりやすく教えてくれたんで何とかできました。結構難しかった気がします

初めても体験でしたが家族みんな楽しい時間を過ごすことができ、また来年も行きたいね、っと子供達、来年も来たいと思っています。