♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

アクセサリー作家&Shiny Life アドバイザー&+αな KokoBrownnのHappyライフ お伝えします

使命のシェア会ぷらす

2020年01月08日 01時01分47秒 | エニアグラム
昨日になりましたが
使命のシェア会ぷらすでした!!

使命の紐解きを受けて頂いた上で
使命を楽しんでいる方をお招きして
披露していただく
使命のシェア会ぷらす

今回はやまっちさんこと山崎里美さんと
私と私の夫でつくりあげた?
エニアグラムの要素をギュッと入れた
ウィーウィンカードの体験会☆

やまっちさんの最初の説明が秀逸で
ここだけでも皆さんに聞いて欲しいくらい‼

とても面白い会になったと思います♪
こんなご感想をいただきました!


ウィーウィンカード
製品化に向けて
もっと詰めてより良いものにしたいな〜

仮面がじゃんじゃん出てくるのも
このカードの面白いところ

本質が一切出てこなかったりして
その意味がわかってる私は面白かったけれど
読み解きの講座は必要だなと感じました

まあ気軽に
「へーあなたはそうなんだねー」
って違いを楽しむってのもありなんだけどね♪

今後の展開が楽しみです💖

次回の使命のシェア会ぷらすは
日時と場所が決まったらFacebookで
イベントページを作りますね♪

ゲストは決まっています😁
お楽しみに〜👍

話は変わりますが
今年はやりたいことを
どんどんやる年!!


使命のパワーカードを
リニューアルしました💖

絵が入りますが、みんな違います☆


そしてどんどん進化します(笑)
楽しいわ〜💖

より多くの人が
本質に目覚めるように
私が楽しんで出来ることで
後押ししていきます!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこからが偽物か見極めよ!

2019年12月26日 15時21分37秒 | エニアグラム
新作が美しい💖
フラワーオブライフ水晶とスーパーセブンと
ラブラドライトのガーディアンブレスレット

限定1点です
お取り置きもお気軽にご連絡くださいませ♪

さて
つくられた自分らしさ

もともとの自分らしさ
があることに気づいてますか?

人は近しい人からの価値観の刷り込みを
自然と受け入れているもの

そしてまるでそれが
丸ごと自分の使命のように
勘違いしています

私もそうでした

もともとの本来の私は

人のことを考えてる時間が
この度の人生においては
ほとんどなくて

新しいことや真実を
人に伝え拡げるための知識の吸収や
生み出す活動や妄想をすること

それが今生での宿命であり
使命の原動力
基本的には一匹狼
それこそが私らしさ

なのに

私の母は
人のために生きることが宿命であり使命の人
だったので

私にもそれが出来て当たり前だと
教え(刷り込み)ました

どうなるかというと
私はまず自分へのダメ出しをしました

人の役に立つことをサラッと出来ない自分は
ダメだ

人のことを思いやれない自分は
ダメだ

気が利かない自分は
ダメだ

ダメダメダメダメ
私はダメな人

って
本当の自分を否定し封じ込めました

すごく苦手だけれど
人のために生きてるように
見せかけていました

それは仕事にも影響します

将来を決める時に
本当は美術系の学校に進みたい
という本音を頑張って言ってみたものの
即却下されたので

人の役に立つ仕事
として
看護師の道を選びました

でも心の底からのやりがいは
感じられませんでした

本当の自分が出てしまうので
心底心配したり
手助けしたいという気になれません

本当は一匹狼なので
チームで仕事をすることが何よりも苦痛

本来の自分のあり方とは
真逆を求められる看護師の世界で
仕事を続けるうちに
体が悲鳴をあげました

仕事中に動けなくなりました

自律神経失調症と診断されて
精神安定剤と頭痛薬をのみながら
また仕事をする日々

そんな中で逃げるように行き着いたのが
アクセサリーをつくること

どこにも売っていないものをつくる
それが人に喜ばれる
センスを褒められる

楽しい!!

人と違うことを生み出しているのが
最高に楽しい
真似されると腹が立つ!笑

ずっと自分が創り出す世界観で
人を喜ばせたい

という思いが爆発したころに
母が亡くなりました

ああ
私はもう私らしく生きていいのかも
と気づきました

看護師を辞めて
アクセサリー作家として生き始めました

薬は一切要らなくなりました

今の夫と出逢い
エニアグラムと出逢いました

そこでやっと本当の自分に
答えが出たのです

私はタイプ4
人と違うことで世界を変える芸術家

母はタイプ2
人のために生きる博愛人

私は
博愛人に育てられた
偽の博愛人だったんです(笑)


私を生年月日で紐解くと
博愛人、人のために生きる人
人の和を大切にする
というワードが必ず出てきます

でもそれは
母という存在から影響受けて
作り上げた人物像であって

本当の私ではなかった

でも実在はしたので
間違ってもいないのです

母の教えが無駄だったとは思いません
看護師として働いたことも
とても意味あることでした

そう言えるのも
体験したからこそ言えること

本当の自分と
偽物の自分

どっちが本当か教えてくれるのは
体です

私が使命の紐解きで掘り下げるのは
もともとの自分らしさ
つまり初期設定

今のその人の性格や価値観を
文字で見える化して

これがあなたの初期設定
これはお母さんからの影響
これは上司からの影響
これは旦那さんからの影響
これは社会からの影響

という風にはっきりと分けることができます

そうすると
ほんとだ!!

これもこれもそれも
本当の自分じゃない!!

って気づくのです

生年月日での診断を
否定するわけではないですよ

初期設定で4という人が
2という人に育てられたらこうなる
という結果を
見事に言い当ててる訳ですから

博愛人の私も存在してたわけで(笑)

でも
どれが本当の自分で
どこからが人の影響なのかを
知って欲しいのです

どんだけ仮面被ってたかに気づいて
外しちゃうと
スッキリするから!!!!

そしてこれからの時代は
初期設定で生きることを求められます

まだ仮面のまま生き続けます?

別に私はあなたが仮面のまま生きようが
全く困らないんだけどね!
人のことどうでもいいからさ(爆)

でもアクセサリーつくることだけじゃなく
新しい価値観を広めるのが使命なので

やってると超楽しいのですよ

私がワクワク紐解くと
紐解かれた人にもワクワクは伝染するのです

それが広がることがまた楽しい
それが幸せ💞

さあ
そんなループに巻き込まれたい人

逢いに来てくださいませ💖

各種セッション、お買い物のご予約はこちらから

KokoBrownnネットショップはこちら
フォローしていただくと新作アップ情報が届きます😉


https://www.facebook.com/Koko.Kozue.Yoneda/">目指せ700いいね❤️
いいねしてもらえると喜びます🎵


お得な情報が直接届くLINE@

お問い合わせはこちら

(*´∇`)ノ ではでは~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオラン(笑)

2019年11月16日 04時31分41秒 | エニアグラム


この世の知恵と
あの世の叡智で
あなたの生まれた意味を解き明かす
使命の紐解き人

あなた想いのアクセサリー
ガーディアンアクセサリー作家

KokoBrownnです✨


大好評!!
サロンに来られる方は以下からどうぞ☆
これを受けなきゃ始まらない!使命の紐解きスペシャルはこちら

日本国内どこからでも
オンラインで受けられます!
オンラインで使命の紐解きスペシャル


久しぶりに食べ物画像から始めてみました

昨日は招致されての
カオスなランチ会(2回目)でした




思えば私がエニアグラムを伝えたい!!
と最初に思い、動き出した時に

一番最初にイベントやろうって
声をかけてくれたのがこの度の主催
加藤優花さん、ゆうちゃんでした

私がまだ学んで半年くらいだったかで
使命の紐解きも全然思いついてなくて

まだその人のエニアグラムタイプを
導き出す方法を思いつく前
だったので

その時は
そういうのがあるんだー
くらいにしか伝わらなかった

それから年月が経ち
ゆうちゃんが使命の紐解きを受けてくれて

激しく納得してくれたらしく
また声をかけてくれて始まったのが

カオスなランチ会(笑)

なにせタイプ3とタイプ4が
感覚的に自由に話す会

まとまりが無いようであり
ユルいようでしっかりした話もする

何が飛び出すかわからないカオスな会

今回は2回目でしたが
前回とは違う盛り上がりで
毎回最高😆

主催の加藤優花ちゃんのぶっ飛んだブログはこちら


という事で
忘年会をやりますので
お早めにゆうちゃんまでお申し込みを💖


各種セッション、お買い物のご予約はこちらから

KokoBrownnネットショップはこちら
フォローしていただくと新作アップ情報が届きます😉


目指せ700いいね❤️
いいねしてもらえると喜びます🎵


お得な情報が直接届くLINE@

お問い合わせはこちら

(*´∇`)ノ ではでは~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日参り&ランチ会

2019年08月03日 02時24分26秒 | エニアグラム


この世の知恵と
あの世の叡智で
あなたの生まれた意味を解き明かす
使命の紐解き人

あなた想いのアクセサリー
ガーディアンアクセサリー作家

KokoBrownnです✨


大好評!!
サロンに来られる方は以下からどうぞ☆
これを受けなきゃ始まらない!使命の紐解きスペシャルはこちら

日本国内どこからでも
オンラインで受けられます!
オンラインで使命の紐解きスペシャル


8月
来ましたね

言わなくてもいいけど
暑すぎですね!!

新潟弁では
「あっちぇー」です(笑)

そんなあっちぇー中
いつも行ってる朔日参りを
イベントにしちゃって
汗だくで楽しんで来ました!

6名さまにご参加いただき
楽しい一時となりました💖

参拝では暑すぎて
集合写真を撮り忘れ、、、

暑すぎて痩せた気分ですが
順調に成長中な私と
ご参加いただいたお二人のみの写真

次回はみんなで撮ろう😅

いつも一日は参拝客がたくさんなのに
暑さのせい?
人がまばらだったな💦

白山神社は蓮の花が見頃でした💖

あまりに暑くて
予定より足早に参拝終え
ランチ会場へ💦



涼しい店内で
色んな話で約4時間盛り上がりました!!

今回は皆さま使命の紐解き済みだったので
それぞれの理解もあって
それぞれの個性を楽しむ会となりました♪

ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました💖

これからも毎月開催予定です!
参加費はランチ代のみ✨

ありがたいお話とか
堅苦しい参拝方法とかはまずしません(笑)
ランチタイムもフリートークです

なのでお気軽にご参加くださいね♪
募集は基本的にFacebookのみです

各種セッション、お買い物のご予約はこちらから

KokoBrownnネットショップはこちら
フォローしていただくと新作アップ情報が届きます😉


目指せ700いいね❤️
いいねしてもらえると喜びます🎵


お得な情報が直接届くLINE@

お問い合わせはこちら

(*´∇`)ノ ではでは~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が苦手だったタイプは、、、

2018年11月27日 23時24分20秒 | エニアグラム


しまった!!
みなさんで写真撮らなかった(><)

今日は月岡温泉コトリカフェさんにて
約4時間白熱の使命のシェア茶会でした✨

会場のコトリカフェさんの特別ランチ💖
美味しかったです😋💖
食後のデザートも最高でした💖💖💖

シェア茶会後はKokoBrownnへ戻り
使命の紐解きを✨

親子でセッションを受けていただきまして
こちらも盛り上がりました( ´罒`)✨

紐解いて使命が見えた時に
その方の魂がふわっと軽くなるのを
感じるのですよ✨

私も長年自分の使命とは違う世界に身を置いて
苦しんだ時期があるからこそ

今こうやって
自分の魂が本当に望む

使命に沿った「お志事」

をさせていただけることが
とっても幸せなんです💞

ちゃんと生きてるって感じられる♪
疲れない‼

この感覚をもっとたくさんの方に
届けたい✨

できれば年内にスッキリ軽やかになって
年を越してほしいです


年内は12月28日まで
毎日休まず受け付け中です

会議アプリzoomを使って
全国どこからでもセッション可能✨

時間外(夜間)のご予約のご相談も
お気軽にどうぞ^^

ご予約はこちらから



さて

今日はちょっとエニアな視点でのお話を😁


私はこれまで何度もお話させていただいてるように
エニアグラムタイプは4です

そんな私が子供の頃
一番苦手だったタイプは7‼
特に7の男子!!

もちろん子供の頃はエニアグラムなんてものの
存在すら知りませんでしたので

今思い返せば、です


どうして苦手だったかというと

いつも何やらニヤニヤしながら
何かを企んでいて
それが発動されたとき
大抵しょうもない結果が出るから‼
(子どもだからね笑)

そこに巻き込まれるのが
非常に迷惑だったのです😅

何考えてるかわからない
得体の知れない恐怖...

その発動内容は

スカートめくる又はのぞく
私が履いてる靴の紐をほどく
持ち物を隠す又は取り上げる
わけわからんあだ名をつける

などなど。。。

自分の世界に篭っていたいタイプ4にとって
それはそれは苦痛でした😭

とにかくウザい

でもこれをタイプ7の立場で説明すれば
ただ

なんかやって笑わせたい!

ってだけのことなんですよね^^;

でも受け手側のとり方によっては
いじめに感じるかもね
私はそこまでは感じてなかったけど


それと苦手だった理由もうひとつ

癒し系の雰囲気あるくせに
やたら動くギャップが理解不能だったから
笑笑

びっくりするのよ
ぽわーんとしてるかと思ったら
急に動くんだもの

こんな記憶を思い出したのは
最近我が子(妹姫)含め
タイプ7の子ども達と接する機会が多いから😉

当時の感覚が蘇るのです

そうそう、こんな感じの子に苦労してたわ
って

でね
大人になってからはずーっと
7の男性が周りに居なかったんですが

今の夫が7...

初めて会った時もまだ
エニアグラムは知らなかったんだけど

感覚で察知して
危険⚠センサーが働いた(笑)

で、

あれ?この人
私が苦手なあの雰囲気なのに
笑わない、、、

というのが違和感として残った。。。
からの現在(激しく省略(笑))

今はタイプ7を大いに楽しませていただいてます
もちろんもう苦手じゃないですよ( ´罒`)

何考えてるかわからなかったから
苦手だったんだけど
もうわかるからね☆

そんなわけで
苦手な人がいるなら
エニアグラムオススメです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

エニアなお茶会は
個別で開催です

ご予約をお待ちしてます!


各種セッション、お買い物のご予約はこちらから


KokoBrownnネットショップはこちら
フォローしていただくと新作アップ情報が届きます😉


目指せ700いいね❤️
いいねしてもらえると喜びます🎵


お得な情報が直接届くLINE@

お問い合わせはこちら

(*´∇`)ノ ではでは~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする