♪KokoBrownnのちょこっとday's♪.。〜4から見えるこの世界〜.:**・゜゜・*:. .。.:*・゜゜・*

アクセサリー作家&Shiny Life アドバイザー&+αな KokoBrownnのHappyライフ お伝えします

「氣質」「性格」「個性」

2024年07月28日 16時41分30秒 | メニュー紹介
「個性」「性格」は
一生を通じて変化していくもの

でもいつもいつまでも「自分だ」と言えるのは
性格と個性の根底に「氣質」があるから

「氣質」は親からの遺伝はなく
死ぬまで「自分」を表現し続ける
一生不変の「在り方」のこと

「氣質」が根っこにあって
人生のストーリーをその「氣質」で解釈することで
色づけされたのが「性格」と「個性」

「個性」は無限に存在し
これからも無限に新しい個性が生まれ続ける

例えばそれはこの写真の曇り空のようなもので
もう絶対同じ空は創られない

でも「空」という存在、
「在り方」は不変なのと同じこと

「在り方」と「行動」が一直線に並んだ時
人はこの上ない至福を感じる

何か行動すれば幸せになるというのは
とっても表面的な教え

たまたま一致するかもしれないし
自分には不要だったと学ぶ機会でもある
という程度のこと

「行動」を「自分の在り方」に一致するように選べば
その「行動」の全てに幸せがあり

「何をしたらよいか?」という
幸せ探しを卒業できる

だからわたしのイチオシのセッションには
継続セッションが無い

ただ
自分以外を知る講座は
何度も受けていただく必要がある

宿命という言葉の捉え方で誤解を生んでるかもだけど
これで伝わるかしら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたにとって生きるとは?」

2024年07月17日 09時56分07秒 | 9極人間学
「あなたにとって生きるとは?」

これがわかることで迷走しなくてよくなります

わからないから
世間一般的な成功の形を信じて

成功しているようにみえる人たちに
振り回されてしまうのです

あなたの生きる意味にぴったりの成功の形は
共有できる人とできない人がいるということ

共有できる人のアドバイスは
幸せに直結しますが

生きる意味が違う人からのアドバイスは
真逆へのナビ

本当の目的地にはたどり着けません

わかりやすい指標はお金

いくらお金を稼いでも
空虚感が消えなかったり
いつまでも焦燥感で動いてしまうのです

ちなみにわたしは当然のこととして
自分とは違う生きる意味の人に

わたしの生きる意味からの経験で
アドバイスはしません

古い統計学を使ったり
外側の星の動きで読んだりもしません

答えは常に今のあなたの中にあります

あなたの人生という
オンリーワンのストーリーに
全ての答えが詰まっているのです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする