2010年6月に我が家に婿入りした、「ベタ」が、先ほど天国へ旅立ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
深ーい紺色と、長くしっかりしたヒレ、くりっくりキラキラおめめの、超イケメンくんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
もっと水換えを頻繁にしておけば…とか、もっとちゃんとしたヒーターであったかくしてあげればよかった…と後悔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも、今色々と検索してみたら、ベタの寿命は1年くらいとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
わー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
長生きしてくれたんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
熱帯魚なのに、新潟の寒い寒い冬を2回も越しました…
1年9カ月、ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昔からベタの存在が気になりつつも、ペットショップに並ぶ、ビーカーみたいな入れ物に入れられた色とりどりの謎の魚は、眺めるものと思っていて…
ある日、たまたまショッピングセンター内のUFOキャッチャーの景品として並んでいるのを、
取れるわけないよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
と、ダメ元でチャレンジしたら1回で取れまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それが彼との始まりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
最初は、ほとんど動かないし、つまんない魚だなぁ
と思ってたんですが、だんだんと慣れてきて。
おなかがすくと、キラキラした目からビームが出ているのでは
と思うほどの目力でアピールしてきて、私が視線を感じて振り返ると目が合う→さらに泳ぎまくってアピールする、という面白いヤツでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
姫もそんな餌やりを楽しんでいたので、訃報を聞いて号泣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここ数日餌も食べられなかったので、がんばれ~!!と応援していた姫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
しんじゃダメ~!!
と怒ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
売られているどのベタよりも、本当にキレイだったし、面白かったし、とっても残念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ちなみに、彼の名前は、
おさかな
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
おさかな、本当にありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
深ーい紺色と、長くしっかりしたヒレ、くりっくりキラキラおめめの、超イケメンくんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
もっと水換えを頻繁にしておけば…とか、もっとちゃんとしたヒーターであったかくしてあげればよかった…と後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも、今色々と検索してみたら、ベタの寿命は1年くらいとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
わー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
熱帯魚なのに、新潟の寒い寒い冬を2回も越しました…
1年9カ月、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昔からベタの存在が気になりつつも、ペットショップに並ぶ、ビーカーみたいな入れ物に入れられた色とりどりの謎の魚は、眺めるものと思っていて…
ある日、たまたまショッピングセンター内のUFOキャッチャーの景品として並んでいるのを、
取れるわけないよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
と、ダメ元でチャレンジしたら1回で取れまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それが彼との始まりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
最初は、ほとんど動かないし、つまんない魚だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
おなかがすくと、キラキラした目からビームが出ているのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
姫もそんな餌やりを楽しんでいたので、訃報を聞いて号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ここ数日餌も食べられなかったので、がんばれ~!!と応援していた姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
しんじゃダメ~!!
と怒ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
売られているどのベタよりも、本当にキレイだったし、面白かったし、とっても残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ちなみに、彼の名前は、
おさかな
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
おさかな、本当にありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)