Be Happy.❣️

マイペースな娘と21トリソミーの息子を育てる母のブログ

心拍確認♪

2005-07-23 | kids
今日は朝から涼しかったせいか調子がイイ
朝食は久々にパンも食べれて、吐き気は無し。

予約はしてないので、朝一で病院へ
今日は土曜日なので、夫婦で診察に来てる人達がほとんど、
うちのDarlingは絶対に中には入ってこないだろうけどね、ってお腹が出てないから来ても見れないけどね

早速診察台に上がってみてみると、いたいた小さいbabyが
心臓もパクパクしてたし、大きさは6.9mm, まだ人間の形には見えないね

でも小さくてもちゃんと生きてるんだ~と思ったら感動した~
最近はつわりで殆ど食べてないから心配してたけど、ちゃんと元気に育ってた~

先生に目まいがする事、食欲が無く体重も減ってきた事、貧血を訴えると今は食べれるものを少しでも口にするように、水分を取るように言われて血液検査をすることにした

血液を採るときに、看護師さんから

初めての妊娠?高齢出産ギリギリね~
体重管理はしっかりね、10Kg以上は増やしちゃ駄目よ~難産になっちゃうからね~ (はぁ~
次回の診察の時までに母子手帳貰ってきてね~、と言われた

やった~憧れの母子手帳ね~ 
浮かれてるのもここまで、会計では18000円を請求され
高っ~自費なのね~

帰りにDarlingに早速報告、彼は嬉しそうに話を聞いてくれた。
家について早速親に妊娠報告をした、母は電話口で大騒ぎ
何てたって初孫、そりゃ~そりゃ~大感激でした。

仕事中の父にも早速連絡したらしく、スグに父からも電話があった(早いのね~)
父も大喜び、おめでとう大事にね。
無口な父だけど今日は少しおしゃべりだった、(ちょっと親孝行な気分

こうなったら話はトントン拍子で進み、母子手帳を貰う前に入籍する事になった。
一緒に住んで4年以上経ってるけど入籍まだだったっけ...

紙切れ一枚だけど、子供が出来たら話は別だもんね~
と言う訳で近いうちにうちの両親に挨拶に行く事になった(公認だけど一応ね)