田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

蛇尾川の真黒石

2024-06-01 | 

 今月も先月に続き5月下旬に会津エリアを3泊4日で車中泊旅して来ました。旅の行程はほぼほぼいつもと同じなんで省くことにしまして、途中のトピックス的なことを2つ3つ記載します。
 今回は会津に行く時にいつもは素通りしてしまう那須塩原市を流れる蛇尾(さび)川を訪れました。この川では真黒石、梅花石などが採取出来るんですが、その探索スポットの一つに行く途中に「龍の国オートキャンプ場」という施設が何年か前に出来てルートが寸断され行けなくなってしまいました。ということでしばらく足が遠ざかっていたんですが、最近YouTubeを見ていたら蛇尾川上流に行くキャンプ場の反対岸ルートがUPされていました。このルートは以前に一度行って入り口が見つからず断念したところなんですが、映像を見て何となく行けそうな感じでしたので今回そのルートを辿ってみることにしました。..
 
 先ずは反対岸ルートの駐車スペースに、渓流釣りっぽいジムニーが1台駐車、このルートを使い蛇尾川上流に入っているようです。先行者がいることで気持ちが楽に、装備を整え先ずは肝心のルートの入り口探しです。以前来た時は川の方にいきなり下りてしまったんですが、映像では少し川沿いに上る感じで進んでいましたので、林の中を横切るように進みます。この時期雑草が繁茂して踏み跡を隠してしまうんですが、20mほど入るとはっきりとした踏み跡を見つけました。さらにしばらくフラットなところを進むと明瞭な道を発見、そしてその下方に鉄製の手すりを見つけました。

蛇尾川-1
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

これが映像で見たルートの入り口、間違いありません。これで一安心なんですが何とも急峻な道、慎重にロープに捕まりながら下ります。

蛇尾川-2

しばらくすると眼下に清流「蛇尾川」が見えて来ました。

蛇尾川-3

下りきったところに堰堤みたいな人工物がありそこからは川に沿ってトラバースしていきます。途中にガレ場や斜面に落ち葉が堆積しているところがありますのでそこは一歩一歩慎重に進みます。そして見覚えのあるところに、どうやら反対岸ルートを走破したようです。小蛇尾川と大蛇尾川の出会いに到着です。そしてこの小蛇尾川を渡渉するんですが思いのほか水量が多く流れも急です。少し上流に上り最悪ひっくり返ってもOKなところで何とか反対側に渡りました。

蛇尾川-4
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

藪を少し歩いて大蛇尾川の川原に、目的地に到着です。

蛇尾川-5

そして振り返ると、木々に隠れて見えないんですが左手がオートキャンプ場の敷地、右手側が今歩いてきたルートです。ルートは川に沿ってあの急峻な山の2~30mのところをしばらく横切り途中から登って行く感じです。私が今いるところは厳密に言うと大蛇尾川、そして右手から小蛇尾川が流れ込みこの堰堤から蛇尾川となります。

蛇尾川-6

さて肝心の真黒石の探索なんですが、ありませんねぇ! 全くありません。以前来た時はまぁまぁ見つけたんですが雪解け水で下流に流されてしまったんでしょうか。自然はいつも気まぐれです。

蛇尾川-7
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

それでも何とか2~3つ発見、これはいろはまぁまぁって感じですが形がいまいちです。

真黒石-1

こっちは真黒石にしてはなかなかの大きさなんですが、色形ともいまいちです。

真黒石-2

2時間近く目を皿にして探したんですが目ぼしい石は今回見つけられませんでした、残念。ということで川原で朝コンビニで買ってきたおにぎりで昼食です。目の前には透き通るような水の流れ、周りは深緑、空からは鳥のさえずりが、そんなところで食べると冷えたおにぎりなんですが一段と美味しく感じられます。

真黒石-3
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

今回は目論んだ良い石には出会えませんでしたが、ルートを見つけられましたのでまぁ良しとしましょう。

蛇尾川-1

帰りも急峻な道を慎重に戻り、駐車場に辿り着きました。また後日機会があればいつか訪れようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21回常陸国YOSAKOI祭り-4 | トップ | 会津の花(2024年5月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事