京都の闇に魅せられて(新館)

新緑の東福寺・その3





(記事中の写真はクリックで拡大します)


 どうも、こんにちは。
 前々回前回の続きで、京都屈指の紅葉名所・東福寺の新緑の光景をお届けする第3回目です。


 前回からの続きで、通天橋下の谷から、開山堂を目指します。









 開山堂の庭へ。












 池には睡蓮の花が。










 通天橋の上を渡って方丈へ。









 通天橋の上から。秋には紅葉に彩られる場所ですが。









 方丈へ。












 新緑と枯山水の方丈庭園を巡ります。















 こうして帰路に。
 再び、臥竜橋を渡ります。












 今回はここまで。
 また次回。




*東福寺へのアクセス・周辺地図はこちら




*東福寺のHP
http://www.tofukuji.jp/




『京都妖怪探訪』シリーズもよろしく。




ふるさとを守る脱米救国バナー ふるさとを守る脱米救国バナー



事実報道社宣伝バナー



岩上安身責任編集 ? IWJ Independent Web Journal



2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節の風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事