人生、生きてれば・・・

マインチなかなかイイことも無いけど、それでも生きてさえいれば・・・
って思うわ。
あとさぁ、オカネがあったからって幸せではないと思うよ?
確かに心配することは減るし、ストレスも大幅に減るけど。
だからといって、それは幸せとは違うっしょ?
あとさ、幸せって一般にとても小粒。
不幸ってのはムッチャ大きい。
時としてパチョンコ玉とバスケボールくらい違うもんな。
幸せを感じたことのAI による概要
幸せを感じたことには、次のようものがあります。
- 美味しいものを食べる
- 家族や友人と過ごす
- 趣味に没頭する
- 新しい知識を得る
- 部屋でリラックスする
- お風呂にゆっくりと浸かる
- 布団に入って寝る
- 子供と一緒にいる
ですってよ。
でも不幸ってのは、交通違反をして反則金、罰金を払い、書き換えの時の講習を受け、そこでまた多くのオカネを払う。
また、場合によっては免許停止、取り消しになって不幸が長く続く。
交通事故なんかは甚大な状況になるかも。
不注意で怪我をして、時として一生背負うことになる。
例えば失明したり手足が欠損するなんてことも・・・
こういうようなことになった人って多いと思いますよ。
失職したり一家李さんなんかもね。
最近知ったけど歳をとると体の自由が俺の思ってたより効かなくなってしまうって。
視力が落ちる筋力も落ちる、物忘れがひどくなる。
こういうのこんな風に書いてるより、実際は大変だろ?
開門行って同じもの何回も買ってきたり、重いもの持てないから模様替えとか荷物が運べないとか・・・
みんなそれを通って亡くなっていくわけだ。
そんな中での心の拠り所ってのは、すなわちオカネでしかない。
誰が好き好んでカネも持ってないキタナイ老人の面倒なんか看るもんかw
カネを払ってくれるから、やってくれてるだけじゃんか。
それなのにボケてしまって詐欺にあってしまう。
長く生きても、いいことねーよなぁ・・・
とか考えるとさ、現在の物事が判断で来て美味しいものも食べられるときに様々な幸せを享受した方がええ。
そのときにケチケチすると、あとで絶対に後悔する。
だって、思い出や経験はオカネで買えないから。
70-80歳で5000万持ってても1億持ってても、そこから先の人生で大きな変化はないよ?
だったらある程度は割り切って人生の一番若い時の現在を愉しく過ごした方がイイ。
根菜など投資で大きな道筋をつけて出発したら、ブレずに進んでいけばいい。
それでブレてしまうのなら計画自体が失敗ですw
年寄りが死ぬときに後悔する事柄に、もっと早く仕事を辞めておけばよかったとか、経験しておけばよかった、時間や健康を大切にすればよかったなんてのがあるようですよ。
そう、オカネをもっと貯めておけばよかったってのは無いんですね。
オカネなんかよりも大事なこと、しあわせになれることはあります。
俺は時間だけは他の人よりも多く得られたと思ってます。
あとは小さい幸せを感じながら生きるだけ。
とりあえず小豆や大豆をはじめとしたたくさんの動物に囲まれて生きられて幸せですかね。
あとはなんでも食べられるってこと。
体の具合や歯の状況などで美味しく食べられない人も歳をとると多くなってくるんですよ。
オカネだけおおく貯めればいいって物ではないです。

