5月8日より10回シリーズで始まりました「整体バランス体操教室」。
「火曜日は健康になろうでぃ」を合言葉に頑張っています。
5月は8日、15日、22日、29日に開催しました。
毎回、講義等のあと、実習(体操)をします。
カイロプラクティック笑びぃの谷口さんです。体操を指導してくださいます。
8日は骨についてのお話のあと、体操を学びました。
15日は谷口さんのお話のあと、体操です。
22日は「抜き打ち体力測定」。
明倫・小鴨包括支援センターの土海さんより体力測定の説明がありました。
項目は、握力測定、長座体前屈、開眼片足立ちです。
写真は、長座体前屈の様子です。
測定後、体操をしましたが、この日は助っ人参上!
2人で体操を指導してくださいました。
29日は、はじめに血圧測定をして土海さんより講義を受けた後、
谷口さんに体操の指導をしていただきました。
とても熱心な参加者さんばかりで、健康に関心を持って
学んだ体操を毎日続けておられる方が多かったです。