段ボール鬼 立派な出来よ
てるおですけど、何か?
毎年、この日は、
何かと子供らのテンションが高い。
ここ数日、
わしの物が見当たらなくなったり、
子供らの「やったはずの課題」が
どこかに行ってしまったり…
それを
「うちに居る『小さいおじさん鬼』が
どこかに隠して、探してるわしらを嘲り笑ってるんだ!
その鬼を今日は、追い出さなきゃいけない!」
と責任転嫁した(笑)
登校前の子供らに、タスクを課したのだ(笑)
ただ単に
「しっかりしてくださいな~」のレベルの話なんだけど…(笑)
「だ~ちゃん!ちゃんと豆買って来といてよ!」
と言い残し
使命に燃える子供たちは
登校していった。
…
今までは、
保育園で、鬼の面を作って帰ってきていたが、
今年は、それがなかったので、
豆を買ったときにもらった
ちょっと貧相な鬼で
今年をやり切ろうと思っていたのだが、
「なんか、ちゃちくない?」と
皆に責められた。
なので、
たまたま家にあった、デカい段ボールで
鬼の面を作ってもらう事にした。
赤や緑や黒のマーカーを一緒に渡して、
「好きなように書いてね!」と
2人に託した。
2人は、
最近見たことの無い集中力と
結束力で完成させた(笑)
食事中も、
鬼の面の事があるので、
なにかソワソワしてた。
それもまた可愛いのだが…。
…
思いのほか、面づくりに時間がかかったので、
晩飯に就く時間が、みんなより遅くなり、
彼らの食事が終わる前に、
皆、解散となった(笑)
…
わしらもゆっくりと熱い風呂に浸かって、
疲れを取っていた。
「そろそろ豆まきの時間じゃけ、早く上がってきて!」と
呼び出しを食らった。
自分らがやる気を出すと、
人の状況とか、関係ないのね…。
ちょっと
その集中力というか、
集客力には、感服した。
皆が、また食卓に呼び集められ
いざ開始である!
照明係の義母さんは、
子供たちの豆をまく姿に夢中になって、
照明をパチパチとオンオフする照明演出を忘れて、
一緒に「おにだ~おにだ~!」と騒ぐ始末(笑)。
子供らは、今年は
ぐずることもなく、
豆を入れた器を割ることもなく、
上手に豆まきをしました。
義父の鬼が、
「鬼だぞ~!ガオ~!」って
子供らを追い回す姿を見ながら、
「鬼って、『ガオ~!』じゃないよな…」
ってお考えたり、
「悪い子はいねぇ~が~?」
もナマハゲだから、違うよな…」
とか思いながら、
子供らを追いかけた(笑)
子供らは、
そんなことはどうでもよく、
義父やわしに
思いっきり豆を投げつけることが許されるということで、
テンションが爆上げだったんだと思う(笑)
「下剋上」もしくは「無礼講」の
ワクワクを楽しんでいたみたい(笑)
我が家では、
昨年から、落花生を撒くようにした。
衛生上と、
後片付けの事を考えて。
いつもなら、
「そんなに食べちゃいけんよ!」と
れているピーナッツを
今日はたくさん食べて良いんだと言う
『喜び』が
何よりも「楽しい」事なんだと気づいた(笑)
子等は
「その、むいたカスを持って、じいちゃんの部屋からまきなさい!」
とかみさんが言ったことに忠実に従った(笑)
言われるがまま、子供らは、
義父の部屋から、庭に向かって
ゴミをまき散らして終了した(笑)
いつまで、
このイベントに付き合ってくれるんだろうか?
~~~~~~~
こんな人生もありでしょ?
なんでもバチコイ!
てるのインスタ
https://www.instagram.com/koolnock/
てるおですけど、何か?
毎年、この日は、
何かと子供らのテンションが高い。
ここ数日、
わしの物が見当たらなくなったり、
子供らの「やったはずの課題」が
どこかに行ってしまったり…
それを
「うちに居る『小さいおじさん鬼』が
どこかに隠して、探してるわしらを嘲り笑ってるんだ!
その鬼を今日は、追い出さなきゃいけない!」
と責任転嫁した(笑)
登校前の子供らに、タスクを課したのだ(笑)
ただ単に
「しっかりしてくださいな~」のレベルの話なんだけど…(笑)
「だ~ちゃん!ちゃんと豆買って来といてよ!」
と言い残し
使命に燃える子供たちは
登校していった。
…
今までは、
保育園で、鬼の面を作って帰ってきていたが、
今年は、それがなかったので、
豆を買ったときにもらった
ちょっと貧相な鬼で
今年をやり切ろうと思っていたのだが、
「なんか、ちゃちくない?」と
皆に責められた。
なので、
たまたま家にあった、デカい段ボールで
鬼の面を作ってもらう事にした。
赤や緑や黒のマーカーを一緒に渡して、
「好きなように書いてね!」と
2人に託した。
2人は、
最近見たことの無い集中力と
結束力で完成させた(笑)
食事中も、
鬼の面の事があるので、
なにかソワソワしてた。
それもまた可愛いのだが…。
…
思いのほか、面づくりに時間がかかったので、
晩飯に就く時間が、みんなより遅くなり、
彼らの食事が終わる前に、
皆、解散となった(笑)
…
わしらもゆっくりと熱い風呂に浸かって、
疲れを取っていた。
「そろそろ豆まきの時間じゃけ、早く上がってきて!」と
呼び出しを食らった。
自分らがやる気を出すと、
人の状況とか、関係ないのね…。
ちょっと
その集中力というか、
集客力には、感服した。
皆が、また食卓に呼び集められ
いざ開始である!
照明係の義母さんは、
子供たちの豆をまく姿に夢中になって、
照明をパチパチとオンオフする照明演出を忘れて、
一緒に「おにだ~おにだ~!」と騒ぐ始末(笑)。
子供らは、今年は
ぐずることもなく、
豆を入れた器を割ることもなく、
上手に豆まきをしました。
義父の鬼が、
「鬼だぞ~!ガオ~!」って
子供らを追い回す姿を見ながら、
「鬼って、『ガオ~!』じゃないよな…」
ってお考えたり、
「悪い子はいねぇ~が~?」
もナマハゲだから、違うよな…」
とか思いながら、
子供らを追いかけた(笑)
子供らは、
そんなことはどうでもよく、
義父やわしに
思いっきり豆を投げつけることが許されるということで、
テンションが爆上げだったんだと思う(笑)
「下剋上」もしくは「無礼講」の
ワクワクを楽しんでいたみたい(笑)
我が家では、
昨年から、落花生を撒くようにした。
衛生上と、
後片付けの事を考えて。
いつもなら、
「そんなに食べちゃいけんよ!」と
れているピーナッツを
今日はたくさん食べて良いんだと言う
『喜び』が
何よりも「楽しい」事なんだと気づいた(笑)
子等は
「その、むいたカスを持って、じいちゃんの部屋からまきなさい!」
とかみさんが言ったことに忠実に従った(笑)
言われるがまま、子供らは、
義父の部屋から、庭に向かって
ゴミをまき散らして終了した(笑)
いつまで、
このイベントに付き合ってくれるんだろうか?
~~~~~~~
こんな人生もありでしょ?
なんでもバチコイ!
てるのインスタ
https://www.instagram.com/koolnock/