ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

フェーンチャン ぼくの恋人

2005-08-04 20:34:04 | 映画2005
 観ていると、つい自分の初恋を思い出してしまうようなノスタルジックなタイ映画。

 結婚式の招待状を受け取ったバンコクで働く青年ジアップは、生まれ故郷での甘酸っぱい想い出に浸りながら故郷へ帰る。まるで育毛剤の名前のような彼だが、実家は床屋さん(偶然か?)。駄菓子屋さんを一軒挟んだお隣りも床屋さん。店主の父親たちは互いに張り合ってはいるが、母親2人は仲がよく、子供時代の少年ジアップと少女ノイナーはまるで母親たちが生まれたときから彼らを許婚と決めてしまったかのように仲がよかった。このノイナーは、初恋の女の子の定番であるおさげ髪の女の子なのですよ・・・この時点でノックアウト。

 小学校4年のジアップは近所に男友達がいなくて、女の子同士のゴム跳びやママゴトなどが大好きだった。そして、子供たちは皆ドラえもんが大好きで、ジアップもドラえもんのTシャツを着ていた。このあたりから、ドラえもんへのオマージュも感じられるようになります。少年たちのボス的存在のジャック(まるでジャイアン)は留年を重ね、ジアップと同じクラスになってから、彼を男同士の遊びに誘うようになる。個人的に、小学校の頃を思い起こしてみると、女の子たちと遊んでたことが多かったので、感情移入しまくりでした。第一次反抗期という時期は日本もタイも同じ。徐々に女の子の遊びを敬遠して、男の子の遊びへと傾倒していった頃を思い出してしまいました。余談ではありますが、母親や伯母と一緒に行った銭湯の女風呂へ行きたくなくなったのもこの頃だ(恥)。

 タイの子供たちの遊びも日本と変わりないですね。映画の中心となるのは輪ゴム飛ばし。メンコやビー玉と同じ感覚で、勝つと相手の輪ゴムをもらう(もらってもしょうがないのですが、子供の遊びですから・・・)。そして、やはりサッカーは人気があるようで、原っぱでサッカー遊びを楽しみます。ここでは映画『少林サッカー』のパロディもあるのでお見逃しなく!

 タイでは記録的な大ヒットとなった作品。なんと監督が6人、脚本家が7人、映画会社が3社という特別の思い入れがあるかのような作り方。誰しもが経験する初恋への憧憬が、映画を通してスタッフの想いが一体となったかのように繰り広げられる。しかし、彼ら小学生の初恋はそれが「恋」だということも認識できず、大人になってから「あれが初恋だった」と気づいてしまうほど淡いもの。切ない思いがエンドロール後のセピア調の映像によって胸に響いてきます。おすすめ。

★★★★・

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハービー/機械じかけのキュー... | トップ | 妖怪大戦争 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイ映画 (kossy)
2005-12-30 20:54:06
>sabunori様

日本びいきの場面があったのでうれしくなりましたよね。

子供の姿なんて、どこの国でも同じだとつくづく感じました。

そっか、少林サッカーをやってましたか。間違いじゃなかったと、ホッとしてます・・・
返信する
TBさせていただきました。 (sabunori)
2005-12-30 15:13:09
こんにちは。

ちょっと前の作品ですが、なんと今京都で上映されているので観てきました。

国は違っても懐かしさで胸がいっぱいになる映画ですね。

子供たちがキョーレツな個性派揃いで昔いた近所の子、っていう感じなのがよかったです。

少林サッカーの真似・・・なるほど、確かにキーパーの子、やっていたと思います。(笑)
返信する
ドラ (kossy)
2005-08-08 12:37:30
>mimia様

ドラちゃんはアニメもタイで放映されてるんでしょうかね。タイ語のドラえもんも観てみたい!

少林サッカーのパロディは、少年達がサッカーの試合を始める前にキーパーの男の子が少林サッカーの真似をするんです!笑ってしまいました。



返信する
ドラえもんへのオマージュ (mimia)
2005-08-08 09:50:03
、でしたよね!

ジャパニメーションの人気を伺い知ることができました。

>『少林サッカー』のパロディ?

う~ん、わかりませんでした(゜▽゜;)

サッカー弱いんです、実は…。
返信する
左側通行 (kossy)
2005-08-07 10:35:37
>祐さま

イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどイギリスの植民地だった国は左側通行が多いらしいです。

俺もタイが左側通行だとは知りませんでした。

音楽に関しては、日本の演歌そっくりでしたね~



タイは他のアジア諸国と違い、列強の植民地支配を受けなかったので親日的なのではないでしょうか。これからも色んなタイ産映画が進出してくるかもしれませんね~
返信する
音楽 ()
2005-08-07 06:29:07
使われている音楽は、昔タイで流行った音楽です。 歌詞の字幕を読みながら 私には、日本の演歌に通じる物を感じました。



なじみのない音楽が多くて、感情移入が出来なかった分、田舎の風景とか、子供たちの遊びとかタイの文化とか 少しだけ知りました。

SONYとかホンダとか、日本製品も沢山有ってうれしかったです。

それに、タイは、日本と同じ 左側通行なんですね。珍しいなぁとおもいました。
返信する
なんだか (kossy)
2005-08-06 20:56:20
>祐さま

俺はただおさげ髪に・・・

今の小学生は少ないんでしょうかね?この髪型。



20代~30代のタイ人向けという雰囲気ですよね。

俺は音楽だけはダメでした。

テレビでもそのうち放送するでしょうから、また観たいと思うのですが、音だけは消した方がいいかな~なんて、ちょっと失礼かな・・・
返信する
期待と文化 ()
2005-08-06 20:33:16
無茶苦茶期待していたのですが、なんだか拍子抜けをしました。 会社に30代のタイ人が働いているので この映画のことを聞いてみました。

流れている音楽は20年程前の曲らしく、その時代を過ごした人にとっては、少年時代に回帰できるようです。

タイの文化もその時代を生きたわけではないので、妙に納得できました。

「セカチュー」とか「チルソクの夏」のようには行かないみたいです。(笑)



共感は出来るし、どこの国も似たようなことをしているなぁとおもいました。



ノイナーが 可愛すぎるので また見てみたいなぁとは思っています。。 かなり やばいかも。。。。。(笑)

返信する
おすすめ (kossy)
2005-08-05 08:58:03
>Hiro様

はい!

シネモンドで観てきました。

会員になると1000円で観ることができるので、

かなり通っていますです。

タイ映画もこのような良質映画がどんどん作られて日本で認められれば、今の韓国映画のように増えてくるのでしょうけど・・・今後に期待します。



>Notorious様

ベスト5ですか!

いっぱい映画を観ている方から言われると説得力ありますね~

みんなに観てもらいたい映画ですね。
返信する
Unknown (Notorious♪)
2005-08-05 00:39:21
こんにちは♪



この作品大好きです!

今年観た作品の中じゃベスト5内に入る

かもしれないくらいヨカッタです♪
返信する
はじめまして (Hiro)
2005-08-04 21:56:30
TBありがとうございました。

ほんと、この映画はおすすめですね。

何とも言えない感じの切なさで胸いっぱいでした。

もっといろんなタイ映画が日本でも(特に北陸!)見られたらいいなぁ。

kossyさんもシネモンドで見てこられたんですか?

返信する
タイ映画! (kossy)
2005-08-04 21:27:55
>hamutaro様

いつも読んでいただいて、ありがとうございます。

やはり年代のせいでしょう(笑)

昔の邦画によくあるパターンだったような・・・



この映画によって、タイ映画も活気が出てくることでしょうね。

『マッハ!』や『アタック…』だけじゃないんだぞ!と。
返信する
あまずっぱ味でした! (hamutaro)
2005-08-04 21:20:47
よかったですよね、なんともいえない郷愁。

年代のせい?

タイ映画もやるな と思いました!!
返信する

コメントを投稿

映画2005」カテゴリの最新記事