ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

【よ】

2005-10-20 15:24:52 | 映画用語辞典
【予告編】
プレビュー。昔は本編上映後などにも流したためトレイラーとも言う。ネット上の映画サイトはtrailerと記されていることが多いような気がする。
かつては、トレーニングも兼ねて助監督などが作っていたが、最近は配給会社から依頼を受けて予告編専門の会社が制作することがほとんどらしい。
この予告編でだけでも涙が出てくることがしばしば。最近では『キル・ビルvol.1』の「殺された・・・」の台詞で始まる予告編は良かった。予告編だけでしか聞けない音楽もあったり、予告編だけでしか見れないシーンもあったりして、本編とは離れたひとつの芸術とも思える作品もあったりする。
参考URL:
ガル・エンタープライズ
バカ・ザ・バッカ
予告屋さん(予告編の作り方とか、結構読み応えあります)
ねこのひたい予告編

【ヨーダ】
映画用語じゃないですよ~だ。

【読み合わせ】
台本を読んで練習する役者さん。

【ヨン様】
映画用語じゃないよん・・・
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あぶデカ予習 | トップ | まだまだあぶない刑事 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね。 (サザエ)
2005-10-20 19:48:24
予告編のデキで、その映画が観たくなるかどうか、ってことですから、それを専門に作ところがないといいのができませんよね。んーー、なるほど。ドラマでもタイトルだけ作ってるとことかありますもんね・・・。

と、<予告編>はおもしろかったです。



<予告編>でバテましたか??
返信する
よーだだよん (kei)
2005-10-20 20:45:47
予告編の完成度があまりにも高いと

本編をみなくてもいいやと思うし

盛り上げすぎずに盛り上げるというのは

本当に難しいことだと思います



ところで

ヨーダの足の指は何本でしょうか?

発見したときうれしくてたまりませんでした(笑)
返信する
よ・・・ (kossy)
2005-10-21 01:23:58
>サザエ様

「よ」で始まる言葉がなかなか見つからなくて(汗)

よあ、よい、よう、とつぶやいていたら、ヨーダとヨン様が浮かんできました(笑)

あぁ、ネタ切れ状態~



>kei様

おっしゃるとおり、そんなことってありますよね。

本編を観たあとでも、印象に残ったシーンは予告編そのまんまだったり。

「続きを見たい!」と思わせるようにするのがテクニックなのかもしれません。



ヨーダの足の指って・・・

「4本」と答えておきます。違うだろうなぁ・・・
返信する
よん (猫姫少佐現品限り)
2005-10-21 02:21:03
1つめのよ~だは、布石だったのね、、、

これが効いています。

最後の、笑いましたよん、、、
返信する
う、うけた! (kossy)
2005-10-21 03:15:44
>猫姫さま

うれしい

もう、飽きられたのではないかと心配していました。

不思議なもので、懸命に考えたモノより適当に考えたモノのほうが面白いようです。ラスト3つは5分くらいで書き足したものです・・・
返信する
本日・・・ (RIN)
2005-10-22 10:06:59
公開の、「頭の中の消しゴム」・・・

もう、予告編、胸焼けするぐらい観ました。

でも、算数も、今日の日付も、危うい私・・・

試写会で観てないのは、私ぐらいでしょうか?

ま、仕方ないから、行きます・・・
返信する
予告 (kossy)
2005-10-22 14:29:21
>RINさま

感想を楽しみにお待ちしております!

俺もメロディが頭に焼き付いているほど予告編ばかり観ています。

試写会で観てる人が多く感じられるのは、試写会を多くご覧になってるブロガーが多いからですよ。

それでも観客動員数の1割くらいは試写会派で占めそうですね(笑)
返信する
予告編 (にら)
2005-10-27 00:42:12
昔は16ミリフィルムのビスタサイズで映写されていましたが、最近は35ミリで、まれにシネスコサイズだったりすることもあるばかりか、音までデジタルだったり・・・おっと、自分のところで書くネタとして温存しておけばよかったかな。



これを読んだ皆さんの頭の中を消しゴムでゴシゴシさせて頂くことにしますが、人手不足の際にはアンソニー・ポプキンス氏が執刀させて頂く場合もあります。

軽くソテーしてお召し上がりください。
返信する
今でも… (hi-lite)
2005-11-07 11:47:01
予告編は独立プロ作品やTVの二時間ドラマなどは助監督及びADが作ってるはず。

メジャーの作品の予告編製作会社のは本編を丸々ディープ(コピー)して作るから素材がたっぷりだけど…

助監督たちが作るのはNGフィルムとか本編で使用されなかったカット、それとどうしても使いたい本編を数カットだけディープするから助監督にとっては自分の才能を発揮する場だった。

正直、自分も編集助手時代、助監督さんと一緒に作って楽しかった。

本編のダイジェストになってもいけないし…

インパクトが強すぎても駄目。

お客様の気を引くことに今ある素材で作るのは、創作意欲をかきたてた。
返信する
予告 (kossy)
2005-11-07 13:10:32
>にら様

結局2度楽しませていただきました。

にら様もどこかで映画のお仕事をしてたのですか?気になってきました。



>hi-lite様

わ~~い、専門的な話ありがとうございます。

NGフィルムも使うことがあるから、「予告編のあのシーンなかったぞ!」などといった感想が出てくるんですね!

なんとなく謎が氷解した思いです。

ダイジェストもだめ、インパクトが強すぎてもダメ。

難しいものですね・・・
返信する

コメントを投稿

映画用語辞典」カテゴリの最新記事