嫡子アリ?
ジャパニーズ・ホラーは金になると踏んだのか、またしてもハリウッド・リメイクである。それでも「もしかすると怖いかもしれない」「もしかすると三池監督作品より面白いかもしれない」などとあり得ない期待を胸に、いざシネコンへ。
オリジナルのプロットを忠実に再現しただけだった。しかも、わかりやすく。そのわかりやすさが徒となって恐怖感は著しく減少。まずは最初の設定が説明調といったところでしょうか・・・オリジナルでは自分の番号から自分の携帯へ、しかも未来の時間で自分の声(断末魔とセット)が聴こえてくるという、ドラえもん的タイムパラドクスを含んだ、オバカな発想が面白かったのに、今リメイク作では、死んだ人の携帯からかかってくるのだ。あれ・・・面白くない・・・というか、まともな頭の人の発想だ。
日本の怪談とか古典的ホラーだと、このくらいのまともな脚本でも味わいがあるんだろうけど、ホラーに慣れきってしまってる現代人には物足りないのだ。主人公がとんでもない間違いをおかすとか、死の予定時間が突如狂うとか、観客を騙すギミックがほしいところ。最後のどんでん返しはオリジナルにほぼ似てる(誰が死ぬかという点で)のですが、結果が読みやすいだけに初見の人にもつまらなく感じることでしょう。
オリジナルより優れているのは気味悪い人形とか、ムカデの大群とか、小物ばかり。着信音にしたって可愛らしいメロディになってるし、ビックリさせる効果音も映像が伴ってないし・・・。なんといっても三池作品に見られる、「これでもか、これでもか」と波状攻撃してくるシークエンスやスピード感が足りないのことが最大の弱点。まぁ、裏を返せば、ストーリー自体は大したことないってことなんでしょうけど・・・
本国アメリカではこれでも2600万ドルの興行成績があったのだから、製作側としては喜んでいることでしょう。なんせ知ってる俳優はエドワード・バーンズだけだったくらいだし、俳優には金をかけてないハズ。ハリウッドデビューを果たしたデーブ・スペクターなんてノーギャラで出演してるような気もするし(笑)。恐怖におののく演技が全く感じられないくらいの主演女優シャニン・ソサモンといい、演出には全く力を入れてないのが本当に残念。
★・・・・
ジャパニーズ・ホラーは金になると踏んだのか、またしてもハリウッド・リメイクである。それでも「もしかすると怖いかもしれない」「もしかすると三池監督作品より面白いかもしれない」などとあり得ない期待を胸に、いざシネコンへ。
オリジナルのプロットを忠実に再現しただけだった。しかも、わかりやすく。そのわかりやすさが徒となって恐怖感は著しく減少。まずは最初の設定が説明調といったところでしょうか・・・オリジナルでは自分の番号から自分の携帯へ、しかも未来の時間で自分の声(断末魔とセット)が聴こえてくるという、ドラえもん的タイムパラドクスを含んだ、オバカな発想が面白かったのに、今リメイク作では、死んだ人の携帯からかかってくるのだ。あれ・・・面白くない・・・というか、まともな頭の人の発想だ。
日本の怪談とか古典的ホラーだと、このくらいのまともな脚本でも味わいがあるんだろうけど、ホラーに慣れきってしまってる現代人には物足りないのだ。主人公がとんでもない間違いをおかすとか、死の予定時間が突如狂うとか、観客を騙すギミックがほしいところ。最後のどんでん返しはオリジナルにほぼ似てる(誰が死ぬかという点で)のですが、結果が読みやすいだけに初見の人にもつまらなく感じることでしょう。
オリジナルより優れているのは気味悪い人形とか、ムカデの大群とか、小物ばかり。着信音にしたって可愛らしいメロディになってるし、ビックリさせる効果音も映像が伴ってないし・・・。なんといっても三池作品に見られる、「これでもか、これでもか」と波状攻撃してくるシークエンスやスピード感が足りないのことが最大の弱点。まぁ、裏を返せば、ストーリー自体は大したことないってことなんでしょうけど・・・
本国アメリカではこれでも2600万ドルの興行成績があったのだから、製作側としては喜んでいることでしょう。なんせ知ってる俳優はエドワード・バーンズだけだったくらいだし、俳優には金をかけてないハズ。ハリウッドデビューを果たしたデーブ・スペクターなんてノーギャラで出演してるような気もするし(笑)。恐怖におののく演技が全く感じられないくらいの主演女優シャニン・ソサモンといい、演出には全く力を入れてないのが本当に残念。
★・・・・
昨夜はNHK衛星でJホラーの魅力を語る番組がありましたけど、ご覧になりました?・・・面白くなかったです(汗)
Jホラーの魅力は“変なの”であるような気がするんです。説明できない馬鹿らしさ。わけがわかんないけど怖い。それをハリウッドの人たちは勘違いをしているような・・・
別に『着信アリ』は褒められる内容じゃないけど、三池作品の中では好きなほうです♪
へー、kossyさんは、『着信アリ』の方、そんなに高評価だったんですね★
私は、「おおっ」という感じがありつつ、スカされた部分もあって、『着信アリ』は途中で「何コレ~、変なのww」って、笑いたくなってしまいました。
なんか、新鮮です、kossyさんの意見が
三池監督にこの手の映画を撮らせたら中々右に出る者がいなくなっちゃう・・・くらいに監督の力量を感じました。
このリメイク作品はまさしく“ありきたり”なホラーになり下がったわけですが、もっとB級感を出してくれればよかったのにと残念でしょうがないです。
まだ客が入ってるんですかぁ・・・やっぱり夏ですもんね。
ご無沙汰しております!
“着信あり”は鑑賞していないもんで、比べようがないところですが・・・・。どうも三池監督作品の方がいいようですね。ありきたりホラー映画という感じなので、ちょっとがっかりしました。それでも、お客さんは多く、まだしばらく上映されるようです。
たま~にオリジナルを超えることがあってもいいじゃないか!などと思ってはみるのですが・・・
個人的には「仄暗い・・」のリメイクは良かったと思ってます。
Jホラーって元々メッセージ色も弱く、ただ怖いだけのものが多いんだし・・・ハリウッドの人たちにがんばってもらいたいのですが・・・
>ぱたた様
文化・宗教の違いがあるからこそアメリカ人にウケてるJホラー。内容変更するのもアメリカ人に合うようにしてるんだし、日本人がリメイクを見ても面白くないのが道理なんですよね。
『ザ・リング』なんてのは笑うために作られたのかも~~
>PGM21様
日本の携帯文化は10代を中心に発展しているためなのかな~とも感じられるけど、アメリカじゃ違いますもんね。
どうせなら高校生を中心とした作品にすればよかったに!と思いつつ、主演俳優たち自身が怖そうな印象がないところが痛かったです。
それにストーリーを知ってると、その分興味が薄れちゃいますしね・・・困ったものです。
>ともや様
ジャパンプレミアの楽しそうな様子がうかがえました~アメリカの映画館もホラーの楽しみ方は日本とは違い、みんなで盛り上がるんでしょうけど・・・
会場内にサクラがいて、映画が終わるといきなり着メロを流すってことがあるともっと楽しめるのになぁ~
着メロや顔文字、日本のケータイ文化は変な方向に向かっていってるのでしょうか・・・
日本人の怖さのツボとアメリカ人の怖さのツボって根本的に違うから、『ふ~ん、アメリカ人はこんな風にしたんだ~!』レベルで鑑賞しないと痛い目にあいますよね。
ともやは試写会で映画を観ることが多く、お金を払って観てないんで、その時点でハードルがかなり下がってますけど、辻褄も合ってるし、結構いいリメイクだと思いますよ~。
(そこそこ怖かったし…笑)
アメリカって着メロの文化が無いから、ああいう規格外の音楽が鳴るのが純粋に怖いんでしょうね。
「ジュラシックパーク3」で恐竜のお腹から聞こえてくるあのメロディが主流なんでしょう。
他の映画でもよく耳にします。
チャラララ~チャラララ~チャララ♪ってヤツ(笑)
う~ん私はまだ観ていないのでどうやらパスした方が良いのかもしれませんが、やはり携帯は日本特有のものがあるので、外国で描いてしまうとイメージがグロテクトになってしまうんでしょうね。
リメーク版ではリングは昔観ましたがある程度筋書きがわかっている作品だったのでこれはある意味ついていけたのですが・・・
迫力あればよいというものじゃない事をホラーでは感じますね。
ちなみに私は着信アリシリーズが大好きなんですよね。美々子に呪われましたし・・・
文化の違いでやはり難しいのでしょうか?
前にハリウッド版「リング」を観たら
まっっっっったく恐くなくて参りました。
ホント、ありえない期待ですよね。。。
でも、ついつい見に行っちゃうハリウッドリメイク。
また失敗しちゃった♪って感じでした。
最近、ホラーがなくてつまんないなぁ。