大きな山をひとまたぎ~♪とやってきたキング・コング。驚愕のVFX、壮絶な恐竜との戦い、そして1933年のオリジナル『キング・コング』への深い愛情をも感じとれるが、観終わった直後の感想は「長かった・・・」であった。
オリジナル作品はSFXの先駆け、後世の怪獣映画へ多大な影響を与えたエポックメイキングな映画だった。個人的には最初のキングコング体験が『キングコング対ゴジラ』という亜流作品だっただけに、『キングコング』(1976)が衝撃的でした。オリジナルも子供の頃にテレビで観たのですが、さすがに大スクリーンでの迫力が忘れられない1976年版の方が好きなのです。戦う相手が大蛇だけという欠点は確かにあるものの、メッセージ色も強く、ウンチクも満載、ジェシカ・ラングも良かった。ついでを言うと、『キングコング2』は最悪。『マイティ・ジョー』(リメイクじゃないけど)はまぁまぁでした。
そんなこんなで待ち焦がれたPJ版『キング・コング』。髑髏島へと漂着するまでが冗長で眠くなったことを除けば最高のコング映画です。CGであることを忘れさせるくらいの緊迫したアクションの連続。PJの『ブレインデッド』を彷彿させるくらい次から次へと恐竜や巨大虫に襲われるシーンが圧巻です。特に気持ち悪かったのは巨大ムカデ!これは夢にまで出てきそうなほど不気味です。
キングコングの動きは『ロード・オブ・ザ・リング』のゴラム役アンディ・サーキス(船員の役も演じている)のモーション・キャプチャー。本物のゴリラっぽい動きを感じるとともにゴラムの動きにも似ていると誰もが思うでしょう。ピョンピョンと飛び跳ねるように快活に動き回る姿は臨場感あふれていました。また、恐竜V-REXとの対戦ではアン・ダロウ(ナオミ・ワッツ)を右手、左手と移し変え、しかも足でも器用に掴んだりします。エンパイア・ステート・ビルを登るときもそうですが、片手で見事なアクションをします。思わず自分の足の指も動かしてみたくなるほどでした。ボケ防止にいいんです・・・
この映画を観る前に予習は必要ありません。むしろ、キングコングと名のつく映画は観ない方がいいです。それでも何か観ておきたいのなら、『スクール・オブ・ロック』『戦場のピアニスト』『マルホランド・ドライブ』『ブレインデッド』をオススメします。そして、鑑賞時にはリカちゃん人形を持参して、握りしめながら観ると感情移入しやすいと思いますよ。
★★★★・
オリジナル作品はSFXの先駆け、後世の怪獣映画へ多大な影響を与えたエポックメイキングな映画だった。個人的には最初のキングコング体験が『キングコング対ゴジラ』という亜流作品だっただけに、『キングコング』(1976)が衝撃的でした。オリジナルも子供の頃にテレビで観たのですが、さすがに大スクリーンでの迫力が忘れられない1976年版の方が好きなのです。戦う相手が大蛇だけという欠点は確かにあるものの、メッセージ色も強く、ウンチクも満載、ジェシカ・ラングも良かった。ついでを言うと、『キングコング2』は最悪。『マイティ・ジョー』(リメイクじゃないけど)はまぁまぁでした。
そんなこんなで待ち焦がれたPJ版『キング・コング』。髑髏島へと漂着するまでが冗長で眠くなったことを除けば最高のコング映画です。CGであることを忘れさせるくらいの緊迫したアクションの連続。PJの『ブレインデッド』を彷彿させるくらい次から次へと恐竜や巨大虫に襲われるシーンが圧巻です。特に気持ち悪かったのは巨大ムカデ!これは夢にまで出てきそうなほど不気味です。
キングコングの動きは『ロード・オブ・ザ・リング』のゴラム役アンディ・サーキス(船員の役も演じている)のモーション・キャプチャー。本物のゴリラっぽい動きを感じるとともにゴラムの動きにも似ていると誰もが思うでしょう。ピョンピョンと飛び跳ねるように快活に動き回る姿は臨場感あふれていました。また、恐竜V-REXとの対戦ではアン・ダロウ(ナオミ・ワッツ)を右手、左手と移し変え、しかも足でも器用に掴んだりします。エンパイア・ステート・ビルを登るときもそうですが、片手で見事なアクションをします。思わず自分の足の指も動かしてみたくなるほどでした。ボケ防止にいいんです・・・
この映画を観る前に予習は必要ありません。むしろ、キングコングと名のつく映画は観ない方がいいです。それでも何か観ておきたいのなら、『スクール・オブ・ロック』『戦場のピアニスト』『マルホランド・ドライブ』『ブレインデッド』をオススメします。そして、鑑賞時にはリカちゃん人形を持参して、握りしめながら観ると感情移入しやすいと思いますよ。
★★★★・
4点しかつけなかった俺が言うと嘘くさくなるのですが、やっぱり素晴らしい作品でした。多分、1976年版が好きなことや、『LOTR』と比較してしまったり、個人的感覚で4点となってしまいました(汗)
廉価版のオリジナル作品を2年前に買ったのに、未だに見ていない・・・昔テレビで見たきり。
久しぶりにこの作品を観ましたが、ピーター・ジャクソンが、この映画を観て映画製作を志したというだけあって、彼のこの映画に対する並々ならぬ想いが伝わってくる、まさに渾身の作品ですよね。
キングコングや恐竜たちの迫力ある映像もちろんですが、朝焼けの美しいシーン、そして、ナオミ・ワッツ、エイドリアン・ブロディ、ジャック・ブラックの個性豊かな彼らの素晴らしい演技など、本当に見応えがありますよね。
莫大な制作費をかけた、まさにハリウッドの超大作映画の醍醐味を感じられる、おすすめの作品だと思います。
そのバイトをしている友達って握力が強いのでしょうか。
もしかすると、アイスをすくおうとしたとき、硬くて力が入ったんでしょうね・・・と、ここまで書くとアイスを食いたくなってきました。
アンで思い出しましたが、アンパンを握りつぶすとアンが出てくるんでしょうね・・・
右でアイスすくってるとき左手のコーンを握りつぶしたことあるって言ってたのを思い出して、
アンが握りつぶされないか、ひたすら心配でした。
いつもTBありがとうございます。
ハラハラドキドキと、自分が握りつぶすんじゃないかと、これまたハラハラしましたよね・・・
>グレート・タカ様
確かに疲れますよね~~3時間は。
エンパイアステートビルの頃にはもうグッタリです。
その疲れ具合をコングが象徴していたのかもしれませんね。
ものすごく疲れましたが…
キングコングが片手でビルにつかまり、もう片手で複葉機を相手するシーンなど、滑り落ちないか、ハラハラしますね。
一番のキャラはあの虫たちなんでしょうね~
ロード・オブ・ザ・リングのゴラムが虫を食べてたシーンを思い出します(って、食べてたっけか?)。
あの朝焼けの空に聳え立つエンパイア・ステート・ビルヂングもいいですよね。俺も登りたい!
キング・コングが女の人(ナオミ・ワッツ)を守り、プライド持って戦い、命を絶ったシーンには感動しました。
日本の特撮もすごいですよね。
ゴジラとキングコング。
これもすべて制覇したいものですね。
ありがとうございます。
大丈夫かと思います。
CGアニメ製作だなんて、素敵な職業ですよね~
>GO様
トイレに行く人はだいぶ少なくなったでしょうか。
公開日だと予備知識がないものだから、かなりの人がトイレに走ったようです。
俺はLOTR以来、必ずトイレを済ませるようにしています。
公式ブログの僕の書いた記事で「キングコング」を取り上げたので、こちらにTBさせていただきました。
もし商業ブログからのTBがNGなら削除しちゃってください。
ひんしゅく買いそうですよね・・・だからコッソリ見つからないようにお願いします。去年は電車男からのヲタクブームだったので、案外許されるかもしれませんけどね(笑)
宇宙戦争ほど酷評はないようですし、多少のことは目をつむりましょう・・・
恐竜多過ぎ!虫でか過ぎ!船ボロ過ぎ!鎖弱過ぎ!
いっそコングも5,6頭居て、食おうとしたその他コングをやっつけて助けてあげる方が良いかとも思いますがナオミワッツが綺麗だから許す。
少なくとも女性からは大ヒンシュクを買いそうなので
人形持参での鑑賞は避けた方が良いでしょう。
ロード・オブ・ザ・リング3部作が長さでは強烈でした。SEEなんてほぼ4時間でしたもん。トイレ休憩を入れるかどうか微妙な長さですよね(笑)
ナオミ・ワッツ人形をなぜ売り出さなかったのか・・・公開までに期間がなかったんでしょうかね~
実践した人はまだ現れないようです。
期待しましょう(笑)
ええ考えですね。笑
アメリカって、あの頃はまだ真珠湾攻撃も受けてないから、外敵がなかったんですよね~
まぁ、それを批判的に描いてもいるわけですが、見世物にするという時点でもっと反対する声が欲しいところかもしれません。
俺はやはり1976年版が好きです。観ましたか?
平和な島を銃を使って踏み荒らし、原住民を殺害し、仲間を助けるという大義名分で銃の乱射。
挙句の果てに、名誉のためにキングコングを捕獲。殺戮と略取のドラマでした。
見ていて とても哀しくなりました。愛を訴える国の映画ととても思えませんでした。「ロードオブウォー」と同様 悲しみしか残りませんでした。「美女が野獣を死なせた」という最後のセリフが一番哀しかったかな。
そっか、バービーの方がナイス・バディかぁ・・・人形フェチじゃなきゃわかんないか(笑)
「予習しなくていい」という点は、感動が薄れるんじゃないかと危惧したためで、ブログで感想を書く人にとっては結構必要かもしれませんね。
ムカデはやっぱりね・・・(笑)
>さばきち様
明けましておめでとうございます。
日本のゴジラシリーズにも当たりハズレがありますからね~かなり評価に差が出てきます(笑)
スカルアイランドまで!
30年代の社会派問題なんて、PJが描かなくてもいいと思ったんですよねぇ~そういうのは社会派監督が作ればいいと。
本年もよろしくお願いいたします。
こちらの記事から新年の挨拶させていただきます。
『キングコング対ゴジラ』なんていう映画もあったのですね・・・。どんな映画なのか、なんとなく想像がつきます。
スカルアイランドに到着するまでは確かに冗長でした。しかし、それ以降は文句のつけようがないほどスバラしかったです。
リカちゃんには笑ってしまいましたが
体型的にちょっと貧弱かも…やっぱりナイス・バディなバービーをオススメします。(笑)
kossyさんが予習いらないっておっしゃっていたので予習はしませんでしたが、オリジナル版を観て復習しました。恐竜の口をパカッと割って殺し、首を突いてお確かめをし、ウォー!とやるところまでそっくりそのまま~!高所とムカデはやっぱり駄目でした。。。
人形持ってリピートしたくなってきました。
う~む、映画の日に行けばよかった・・・
>夢子さま
すごい映画でしたね~
自然に帰すということ、
誰も考えてなかったんでしょうかね。
いろいろ考えさせられる映画でもありました。
いやぁ~、おっしゃる事良くとわかりますです!
予習作品&リカちゃん持参には大賛成っす☆
しかし、VFX技術もここまでくると…凄すぎ。
では、またお邪魔させてもらいます♪
絶対に映画館で!ですよね~
こんな迫力ある映画をテレビで観たら・・・
俺は最後のビルの映像に酔いしれてしまい、涙を流すことを忘れてしまっていました・・・
これ本当映画館で観てよかったなぁと思います。
キング・コングって今まで興味がなかったんですけど・・・。こんなに切ないストーリーだったんですね。かなり泣いてしまいました(TT)
主題歌はなかったんじゃないかなぁ・・・
そういやLOTRのエンヤは良かったですよね。
『北斗の拳』ってそんなにあるんですかぁ~
でもやはり日本人がいいですよね(汗)
レイが出てこないかどうか、ストーリーの流れから判断しただけなので、もしかしたら出てくるかもしれません。いい加減なことを言ってすみませんでした。
サウザーはショーン・ビーンですかぁ~スタローンじゃだめかしら(笑)
『キューティ・ハニー』は俺も受けつけません(笑)忍者ハットリくんの方が良かったです。
アニメ実写化は、今後もいっぱい出てきそうですが、とても心配です・・・
そういえば今回は主題歌ありましたか?「LOTR」はエンヤさんが歌ってましたが。
アメリカ版北斗の拳は見ましたよ。確実につまらないけど何だか親しみが湧きました(笑)。実写版は韓国版と台湾版もあるみたいですよ。機会があれば是非見たいですね(別の意味で)。
あらー、今度のアニメはレイ出ないんですか!?かなり好きなのになー。公式の予告編見たらサウザーとシュウは出てきましたけど(僕のイメージではサウザー=ショーン・ビーン、シュウ=ヴィゴ・モーテンセンです)。個人的にはアインも出してほしいです。マイナーだから無理かな。それにしてもこのアインというキャラクターはエリック・バナにそっくりだと常々思う。
主題歌はまた、うじきつよしさんに歌ってほしいですね!
”Ah!Ah! Fighting in the Heart of Madness!”この歌はメチャかっこよかった。
あまり本題から反れてすいませんが最後に。個人的にはケンシロウは阿部寛よりも加藤雅也のほうが合う気がします。
ちなみに「キューティーハニー」は最悪でした。「キャシャーン」は出来悪くないけど説教臭さに辟易。「デビルマン」はまだ見てませんが、ありえない評価でしたね。どんな映画なんだろ・・・・・見たいなあ(笑)まあ日本の漫画ってのは映像化するのは難しいんでしょうね。
人によって好き嫌いは分かれますがアメコミ映画は僕の好きなジャンルです。ってか「X-MEN3」早く見てー!
久しぶりに濃い3時間過ごしました
リカちゃん人形いいですよね・・・みなさんが笑ってくださって、俺もhappyです。
そろそろ「リカちゃん人形持って映画観ましたよ!」などというコメントが出てくることを密かに期待しています。
アイスダンスのシーンは好評ですね~
可愛いとはあまり感じなかったもので・・・もう一度確認しに行きたくなってきました。
>鑑賞時にはリカちゃん人形を持参して、
>握りしめながら観ると感情移入しやすいと思いますよ。
リカちゃん人形って
かなりウケてしまいました
私は
氷の上でアンとはしゃぐシーンが好きです。
コングが凄く可愛らしく見えました
この唄はみなさんご存知のようでビックリしています(笑)「あかるいなかま」と同じくらいメジャーな曲なのかもしれません。
俺も予告編では絶叫ガールはニコール・キッドマンだと思ってましたよ!
『マルホランド・ドライブ』を観ればハッキリ記憶できるかと思います・・・
私はナオミ・ワッツの顔が何度観ても覚えられません・・・。
石川県でも夕方放送でした~
あの頃って、夕方5時台は子供番組の天下だったのに、今ではローカルニュースばかり。夢のあるアニメが多かったですよね。
ちなみにキングコング以外では「大魔王シャザーン」とか「スーパースリー」「ドボチョン一家」が好きでした♪
さすがにこの『キング・コング』はテレビだと迫力はないでしょうねぇ~
この作品DVDでは見てほしくないですね。プラズマテレビとかだとあの毛の質感とかちゃんと映るかもしれないけど、やはりこういうCGを多様したものは劇場で見たほうが楽しめると思いますね。
どもお久しぶりです。
PJの激ヤセぶりも話題になっていますが、巨大昆虫たちのおかげで痩せて見えたのでしょうか・・・それとも昆虫をでかく見せるために無理ダイエットしたか・・・
ムカデのシーンが短かったので、ホッとしましたですよ。
ナオミ人形を手遅れにならないうちに販売してもらいたいものですね~♪
個人的にはとっても楽しめた映画でした。PJのオタク魂全開!って感じで(笑)
ああ、巨大ムカデ、本当にイヤでしたねえ。初めて映画を見てて、
画面から顔を背けました。
リカちゃん人形、ナイスアイデア!
爆笑しました~。
PJにはたまに悪趣味映画をポツポツと作ってもらいたいものですよね。ラジー狙いみたいな・・・(笑)
スピルバーグはどうしても娯楽作品と社会派ドラマを分けて考えているようなので、PJにはとことん娯楽を追及してもらいたいものです。
そうなんです。
ストーリーは知らずに観るほうがいい。
監督のオリジナルへの愛情がわかったところで、ストーリーの感動にはかないませんもんね。
ストーリーを知ってると、余計な考え(ツッコミどころ探しとか)が生まれてきたりしますもん・・・
確かに、変な先入観がない方が、入り安いかもしれないですねw
実写版の北斗の拳は一度日米共同で作られてるようです。興行的にも大失敗の大駄作らしいのですが、見るのもこわいです・・・
劇場版アニメが来年3月に公開されますし、俺はもう実写版は望んでいません(笑)ちなみにレイ亡きあとのラオウ伝説のようで、宇梶剛志、阿部寛、柴咲コウなどの声優陣。これを楽しみに待ちましょう♪
『風の谷のナウシカ』の巨大昆虫の雰囲気。そういえば、キングコングもそんな感じでしたけど、ナウシカの場合は何もしなければ襲ってこなかったですからね・・・
ラオウ=渡辺謙は賛成!
>ルナ様
リカちゃん人形持ってますか?
握ったまま鉄棒とかするとリアルかなぁ・・・
ボロ船でどうやって運んだか?というのは永遠の謎ですね。疑問を抱かせないように、船で運ぶシーンなんてのは全く取り入れなかった。このあたりの繋ぎはさすがです。
長かったけど、おもしろかったですね。
キャハハハッ~!リカちゃん人形ですか!!(曝)
なるほど・・・さすがな発想ですね~。
それにしても、あのボロ船で、どうやってコングを運んで来たのかが謎ですね~。
しかも僕も大嫌いな虫も大サーヴィスとは・・・・・・
映画の中で巨大な昆虫といえば真っ先に連想するのは「風の谷のナウシカ」。例えアニメといえど腐海のシーンは未だに直視できません。
そういえばハリウッドで実写化されるらしい「新世紀エヴァンゲリオン」のSFXはPJ率いるWETAが担当するそうです。来年は「最終兵器彼女」とやらも公開されるようだし、こうなったらこれも映像化しない手はないと思います、「北斗の拳」!もしくは「サイバー・ブルー」でもOK!「花の慶次」は日本でしかやりようないけど。
とにかく円錐角膜をわずらっても素晴らしい画力で男気を描き続ける漫画家、原哲夫先生に誰でもいいから愛の手を♪
日本の漫画とアニメは海外でも高く評価される一大娯楽となった今日、アニメ&漫画における最大の巨匠は?と問われれば多くの人が宮崎駿と答えるかもしれませんが、僕は原先生と言いたいです。ファン歴浅いので偉そうな事言えませんが。
PJは間違いなく北斗の拳は知ってると思うんだけどなあ・・・・・・・映像化しようにもあまりに残酷なんで出来なさそうだけど(笑)PJなら・・・・・・・・・・あとリドリー&トニー・スコットでもイケそう。
僕のイメージとしてはケンシロウ=ラッセル・クロウ、ラオウ=渡辺謙です。ケンシロウについてはヒューとかエリックもいいかなとか考えてます。kossyさんや皆さんの意見も聞けると嬉しいです。
以上、映画とは関係ないマニアックな話ですいませんでした。
にら様の記事も笑いながら読ませていただきましたよ。
アンディ・サーキスも面白いキャラですね~PJ以外の映画でも活躍することを願って・・・
>Yin Yan様
LOTRの長尺でも観客は満足だった。
だけど、これはもうちょっと短いほうがいいですよね。
俺は最期のNYがあまりにも短かったので、残念でなりません。
ただのゴリラという感じ、俺も受けました(笑)
もうちょいコンパクトにして欲しかったなあ。
PJ監督としては思い入れが強いあまりに
どのエピソードも落としたくなかったんでしょうか。
それにしても凄まじいVFXでしたね、ただのゴリラに見えてしまいましたよ。
でも面白かったっす!
ヘーゼルナッツだか、クルミ入りのスープ(シェービング・クリームとしても使えます)。
人にそんなもの食べさせてたから、バチが当って食べられたんですよ、アンディ・サーキスさん。
てなわけで、TB&コメントありがとうございます。
やっと続きが書き終わりました。
ファンタジーの中にもリアルさが必要。
PJのこだわりは見事でした。
charlotte様がおっしゃる通り、巨大昆虫だけでも昆虫展ができそうですよね~あの船の中にあった檻なんて、ぴったりの大きさだったし・・・詳細に描きすぎて逆に不自然になってしまいました。
俺も泣きたかったなぁ・・・
PJ監督がやりたいようにこだわってくれたおかげで、とてもリアルな巨大ムカデや恐竜達にとても気持ち悪く自分自身にリンクしてしまいました(苦笑)
「虫だけはお願い、やめて~」なんですが…でも、どうせニューヨークに持ち帰るなら、あのムカデやハチとかもお手軽だったかもしれませんね(笑)
こだわってくれるのは構いませんが、随分ひっぱるなあと感じました。でも、わかってはいてもコングの悲劇に涙
笑いも涙もこめられていた、これぞ王道の一ファンタジー作品かもしれないと思いました。
サーキスを食べた奴ですよね?
あれはヒルでよかったのかぁ・・・
気持ち悪かったですよね~
僕はムカデよりヒルがキモかったです。
ホラームービーかと思ってしまいました。
そうですね~
島に着いてからは怒涛の展開!
大満足です。
「スクールオブロック」と「戦場のピアニスト」で予習しましたですか。二人のキャラを上手く取り入れてましたよね~キャスティングの上手さも光ってました。
>更紗♪さま
昆虫がだめな人は恐竜が可愛く見えちゃったりして・・・
結構CGの粗さが感じられたので、昆虫のほうが怖かったですよね。
エンパイアステイトビルの高さは凄いですよね。
コングとアンも『めぐり逢えたら』なんでしょうか・・・
>たいむ様
こんばんわ。
みなさんムカデがお嫌いなようで、俺だけじゃなくてホッとしてます。
あれだけの長さなんだから、NYへ行ってからももっと暴れてほしかったような・・・
>特に気持ち悪かったのは巨大ムカデ!
目をそらしてました(笑)
コングが出てくるまで長いと感じたけれど、そこからは以外にあっという間でした。
昆虫嫌いの私にはあの島は地獄だわ。
その上高所恐怖症なのでエンパイアステイトビルも無理
アンの強さに拍手(笑)
確かに前半は長ーって感じでしたけど、島に着いてからはずっと手に汗にぎりっぱなしでした。私もナオミ・ワッツをぎゅってつぶしちゃいそう・・・・「リング」の絶叫クイーンだけあって、あの叫び声はすごかったです。
「スクールオブロック」と「戦場のピアニスト」で予習はバッチリでした☆ジャック・ブラックも熱演でしたねー
ジェイミー・ベルも!!!
全体としてどうかはさておいて、アクションやSFの部門では最高ですよね。
器用なことしながら、ハードな戦いを繰り返すキングコングにはアカデミー賞主演男優賞を与えてもいいかも・・・
>メビウス様
キングコング2・・・最初の設定で愕然としてしまいました(笑)せっかく前作で感動したのに~~って。
そうですよね、リンダ・ハミルトンでした。
2はテレビでしか見てないので吹替えだったです。彼女の絶叫も聞いてみたいです。
鼻・・・でかすぎです。
そう言えばキングコング2にはサラ・コナーことリンダ・ハミルトンが絶叫ヒロインとして出演していたんですよね。自分にはアクション女優のイメージしかないものですから、レンタルしてあったら一度見てみたいものです。
しかしエイドリアン・ブロディはやはりあの妙にデカイ『鼻』がいつも気になります(爆
この映画間違いなく今年最高の作品ですね!
ピーター監督といいアンディといいナオミといい最高でした。まさに努力の結晶ですね。
しかし、簡単に握りつぶせそうな人間を器用に掴んで恐竜と戦うキングコングはすごいですよねー^^
俺もあのシーンでは手を握りしめて・・・
おっと、あぶないアンをつぶしてしまいそう!
記事にはリカちゃん人形と書いてしまいましたけど、洒落で“アンパン”を握りしめるというのはいかがでしょうか。
握るとアンがニョロっと出てきて・・・うわぁ
後半だけとってみると満点でもいいですよね。
アカデミー賞を睨んでの芸術面までをも高めたような気がしたもんですから、そこが納得できなかったのです。キングコングに大恐慌時代の社会派の要素なんて要らないし・・・でも、満点に近い4点!というくらいに満足できました。
>アイリス様
なんだか皆さんアニメソングを知ってるようです。アニメそのものは人気がなかったのに不思議なものですね(笑)
俺も泣きたかったのに、なぜかこぼれ落ちなかったです。
【にゅるろぐ】のハンニャです!
TBさせていただきました☆
ゴリラならではの手足を使っての恐竜戦は
観ていて手に汗にぎりっぱなしでした。
面白かったですぅ
アニメの主題歌が歌える自分にビックリ!
私もバービー人形を連想しましたが、胸の大きさがだいぶ違う・・・(笑)
期待以上の面白さで、ラスト近くから涙が溢れてきました。
長さだけが、ちょっとね。
トイレ休憩を入れてくれたら良かったのに。
“ポップコーンとコーヒー”を我慢したので中座しなくて済みました。
いつもトラックバックありがとうございます。
>この映画を観る前に予習は必要ありません。むしろ、キングコングと名のつく映画は観ない方がいいです。
その通りですね。おのずと比較してしまいますから。ただリメイクの宿命ではありますね。
さて冒頭、とにかく長かったです。一瞬、不安がよぎりました。失敗作かなぁと。でもそれを忘れさせる良さがあるのも事実。満点にはならないけど、今年の締めにはもってこいの映画だと思いました(^^ゞ
食物連鎖ですね~
確かに植物がちょっと嘘っぽかったかもしれません。
昆虫ばかりにこだわったのでしょうね・・・
恐竜も肉食恐竜がいるのだから、昆虫はでかいほうがいいんですけどね・・・
>ぐ~様
初めて予告編を見たときにはニコール・キッドマンかと思いました。『リング』シリーズとかいっぱい見てるのに間違うんだから、似せるようにメイキャップしたのかもしれませんね。
つぶしちゃだめですよ(笑)
>はむきち様
ムカデって嫌いなんです(好きな人は少ないよね・・)。
昔、ある店の軒先で雨宿りしてたら、上から落ちてきましたもん。トラウマ状態です・・・
『ブレインデッド』が好きだなんて・・・
>rukkia様
軽く握るなんて、宅八郎か電車男か・・・彼らなら優しくしそうです(笑)
アンは舞台でかなり訓練していたに違いありません!
ドツキ漫才とかも経験していたのかもしれません。
アニメの内容・・・たしかに思い出せないですよね(笑)
>ken様
巨大ヒル・・・あれは強い!
ムシキングって見たことないのでわからないんですけど、軟体動物でもOKなんですか?(笑)
アレのおかげで『ブレインデッド』を思い出しましたもんね~
ムシキング選手権inキング・コングだったら、僕はあの二段構えの巨大ヒルを推したいと思います。あれは気持ち悪かった。あんなのがウジャウジャ目の前にでてきたらたまらないですよね。PJの悪趣味へのこだわりが良くでていたと思いました。
コングはほんとに器用だ。
私だったらあんなにふりまわされたら脱臼しそうだ~。
さすが、アンは舞台で体鍛えていたおかげなのでしょうか。
うっほうほうほ♪
頭に鳴り響いています。
歌は全部思い出せるのに、アニメの内容は全然思い出せないんですけど(^^;
この映画面白いですよね~♪
それにしても、お腹いっぱいの映画で楽しんじゃいました\(^o^)/
kossyさん・・ムカデ本当に怖かったですね(^_^;)
役柄からかもしれませんが、現代的というよりは、昔的?な
女優さんですね。
リカちゃん人形・・・私は握りつぶしちゃうな・・・
いつもながらミルクココア様の潔さには恐れ入ります。
値崩れする前と言っても半額以下になるだろうし、俺にはできない芸当です・・・・といいつつ、無駄なリピートもしてしまうkossyです。
ナオミ人形があるんですか?!
ちょっと欲しいかも・・・
>ノラネコ様
女性はどうなんでしょうね~
黒いコートを羽織って、掴まれるシーンのときにはベルトをキューっと絞めつけるとか・・・体を硬直させるだけでもいいかもしれません(笑)
>にゃんこ様
俺は恐竜よりも巨大な虫が怖かったです。
火攻めにしろ~~などと心の中で火を燃やしていましたですよ。
キングコングから「友達になりたい」と言われても俺は拒否します。「飯おごってくれよ」なんて言われた日には破産しそうだし・・・
>Deanna様
サーキス料理長はナマズ料理が得意なのかもしれませんね(笑)「魚は生が一番!愛しいしと」なんて言われそうだなぁ。
>しんちゃん様
あら~前半を楽しんだようですね~
大恐慌時代の社会派ドラマを堪能なさったようで・・・
どうせ長くするのなら、ナオミ・ワッツがストリップ嬢をやってみようと逡巡するシーンがあれば良かったかな。
観客の1~2割くらいはトイレにたつようですね(笑)
オープニングの大道芸のシーン・・・貧困な時代を表すシーン・・・この時点でこの映画のお金のかかり方を確認しました(笑)
恐竜と虫のシーンをもう少しカットして。。。何とか2時間半で収めてほしかったなぁ(^^;
途中でトイレに行った「おしっこたれ」の私でした(爆)
ところで、サーキスおっちゃんは船長ではなく料理長役では?あれで「ジューシーなおさかなよ~」なんてナマ魚を出されたら引いてたところですが。
恐竜との絡みとか楽しすぎます♪
虫くんたちとヒルだけは遠慮したいですけどねぇ~
あれ、夢に見たら、めっちゃ イヤですもの、、、汗
アニメではキング・コングは友達さ~♪なはずなのに
やっぱり美女相手だと、そりゃ 無理さ~になっちゃうんでしょうか?
そこだけが ちょっと悲しかったけど。。。
TBいただいてきまーーす
TBありがとうございました。
リカちゃん笑いました。
確かに気分はコングかも(笑
でも女性はどうしよう。
ナオミ人形を指して「私より美人♪」と、ナオミ・ワッツがおどけるシーンがありました。
あと、戦ピアの彼が、スタント無しでカーシーンを撮影したそうです。(ピアノ以外にハンドルさばきも得意だったとは!)
あ、買ったメイキングDVDは、もちろん売り飛ばしました。
値崩れする前が売り時なんです…。
アンは不死身なんです(笑)
もしかするとキングコングの主食の中に恐竜の卵なんてのがあって、割らないように握るという訓練をしていたのかもしれません。
それでも足に握られたら・・・臭くないか?
ずっと裸足なんだし。
いや、手だって、恐竜を引き裂いたりしてるし、結構臭いかもしれません。
ま、俺はどうせ握りつぶされるだろうし・・・
>cherry様
地元の映画紹介番組を見てたら、BGMで使われてました(笑)なんでそんなの流すんじゃい!と、ツッコミたくなりました・・・
ジェシカ・ラングのエロチック・シーンは幼心に興奮いたしました。水浴びさせた後、コングの息によって乾かすシーンなんて・・・息は臭くないんか?と、余計なことまで考えてしまいました。
>えふ様
上にも書いたように、臭いはずです。それでも平気ですか(笑)
手で握られるのは許せるんだけど、足がどうしてもね~
コングに握りしめられた~い!(爆)
♪怖くなんかないんだよ~キングコングは友達さ♪(続く)が鳴り響いています
76年の映画というとジェシカ・ラングでしたよね?
迫力ある美女だったのが記憶に残ってます(* ̄m ̄)
島に着くまで長げーと思いながら、島での暴れ
っぷりには、コング以上に拳を握りしめてしまい
ました♪「いや、アンもう生きてないでしょw」
と思わせるシーンの連続でw
クライマックスは結果が分かっていても充分楽
しめる作品に仕上がっていたなぁ~とケツの痛み
を感じながらも思いましたw
はい、こちらもガラガラでしたよん♪最初の回だったのに10数人といったところでした。
まぁ、北陸中心に大雪ですから、みなさん外に出たがらない様子なのかもしれません・・・
予告編に関しては、ファーストトレイラーのシーンがカットされることはよくあるらしいので、しょうがないかと思います。似たようなところはあったかな・・・(汗)
>名前の無い管理人様
ラストのテロップですよね~
リスペクトがずど~んと響いてきました。
この映画は絶対に劇場で観るべき作品。
クチコミでどんどん広げましょう~って、何も言わなくても正月にはみんな見に行くでしょうね。
>ななな様
アンを持ちかえるとき、つぶさないで~って祈りませんでした?
どうなるかわかってるのに、祈るつもりでついつい手を握り締めてしまいました。あ、握っちゃまずいのか・・・
1976年版を観たときは、俺も号泣ものでした・・・
そんなことを考えているとあんな風にどんな時でも守ってくれる男性はいないのかしらとか思いました。
右へ左へ投げられるのは嫌ですが(笑)
この映画で思わず泣きそうになるなんてびっくりでした。
年末にこんな素晴らしい映画に出会え事嬉しく思います。
これから見に行こうかどうか迷ってる方に劇場に行かれる事を薦めたいですね。
近所のシネコン結構ガラガラでした;;
300億くらいかかってると聞いたので
ちょっと心配?でも口コミでヒットしていく
気がします。
予告編でさんざん観ていたシーンが
無かったので結構びっくりしました(笑)
全世界に先に流してた場面変えちゃうって
ピーター。。
前夜祭でしたね~
俺はわざわざ有休を取って午後3時の回を観ました・・・
笑えるところが結構ありましたよね。
コングの前でコメディダンスをするナオミ・ワッツが良かったです。
>mig様
大画面!!
絶対に映画館で観るべき映画ですね~
ナオミ・ワッツの絶叫は気持ち良かったです・・・
後半だけまた観たくなっています・・・
この迫力は大画面でないと!
ですね
ジャックブラック良かったぁ
あ、ナオミワッツの絶叫も。
アニメ版キングコングの歌が頭から離れません。
一旦思い出すとダメですねぇ~
小林亜星作詞・作曲ですけど、これほど残るとは・・・
「キングコングは友達さ」と思っていると、狂暴な表情に腰を抜かしそうになりますよ(笑)
>八ちゃん様
島に着いてからは長さを感じませんでしたね~あの序盤が長かったために終盤が短くなるんじゃないかと思ってしまいました・・・でも満足です。
>メルブロ様
「サーキスの退化」に笑ってしまいました!
一応人間の役もやっていたのでホッとしております(笑)
>yoyupon様
『キングコング対ゴジラ』の続編ですよね。それ見てないんです。観なきゃいけないなぁ(笑)
ゴジラの名前が先に来てないところにリスペクトを感じます。
>KGR様
バービー人形を使ってたのですか~(興味津々)
久しぶりにパンフ(600円の通常版)を購入したんですけど、ナオミ・ワッツもモーション・キャプチャーを使ってるとか、特撮の仕組みを解説していたりと結構楽しめました。
お尻の痛さもそうですが、これから観に行く人のために「トイレに行っておくこと」を教えてあげないといけないと感じました。
先行ロードショーではなくて前夜祭でしたね~!
恐竜好きなのでわくわくしてしまいました。
ブラキオザウルスが狭い道へわれ先に突進してきてもんどりうったり崖から落ちるところはずーっと笑ってました。
ちょっと長かったけど、ハラハラドキドキしたりホロリとしたり良かったです!
ただ、途中から尻が痛くなった。
東京国際フォーラムは
テーブルが格納されているため、
ひじ置きが少し高い位置にあり、
余計疲れました。
メイキングによれば、
リカちゃん人形ではありませんが、
実際にバービー人形を持って演じる
場面もあったようです。
>キングコング対ゴジラ
「キングコングの逆襲」という、メカニコングが出てくるのを見たことあります。
こういうのに反応してしまうアチキって・・・(^^;
アンディ・サーキスはゴラムからコング。段々人間から退化してますね。
リカちゃん人形! それいいかもっ!
いつも楽しく読ませてもらっています。
まだ、PJ版は観ていませんが。
昔の『キングコング』が大好きなので、「CGでどれくらい良いものになっているんだろう」と期待しています。
『髑髏島へと漂着するまで』が厳しそうですね。映画には『よくある話』なのでしょうけど。
その覚悟で観に行きたいと思います。
キング・コングの歌がこんなところで聴ける(いや、『読める』だわ)とは思いませんでした。
小学校の給食の時間によく校内放送で流れていたんですよ。しっかり脳みそに刷り込まれていて大体歌えます。
♪ぼくらーのおーおーじゃー♪(コーング!!)