歯を落としちゃった・・・今度はマウスピースも落としちゃったよ・・・タイトル戦まで落としちゃったらどうしよう・・・
「アカデミー賞最有力候補!」などというキャッチフレーズが付いてしまうと、ちょっと身構えてしまうものだ。しかも実話である。一昨年の『シービスケット』を思い出してしまうし、オスカー俳優を揃えているところも賞を狙っている感が強い(注:馬じゃなくてカメ物語人間ドラマです)。さらに、1930年代の世界恐慌によって、失業者が増大した時代設定。その上、『ミリオンダラー・ベイビー』と同じくボクシングの映画だし、主人公ジェームズ・ブラドックはアイリッシュなのです。しかし、映画はそういった先入観をもって観てはいけない・・・
失業者が1500万人を超えたアメリカ。映画『シービスケット』では25%の失業率と言っていたほど酷い経済状態。鬱憤を晴らそうにも禁酒法によって、貧しい人々には酒が飲めない時代だったのだ。ライセンスを奪われ、ボクサー生命を絶たれたジミー(ラッセル・クロウ)の一家も辛酸をなめる生活を強いられ、やがて電気も止められる。こうした大恐慌時代や失業者増大を描く映画が多くなってきているのは、歴史が繰り返すのじゃないかという不安、そして現代社会への警鐘の意味も含んでいるのではないでしょうか。「痛みに耐えろ」といった意味の台詞もあったように、似たような時代にならないかと心配になってきました。
そして、アイルランド系のジミーのように移民が真っ先に職を失う。マイク(パディ・コンシダイン)もアイリッシュだったのだろうか、『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』と同じような役だった。ボクサーとして再びチャンスを掴んだジミーとは対照的に、マイクは労働組合を作ろうとして災難に巻きこまれてしまった。実は、シンデレラ・ストーリー、サクセス・ストーリーよりもこうした脇のストーリーに泣けてしまいまったのです。
もうひとつは、マネージャーでもあるジョー・グルード(ポール・ジアマッティ)。ジミーの妻メイ(レネー・ゼルウィガー)が彼の豪華なアパートを訪ねたエピソードで涙してしまい、終盤まで涙が残らなくなってしまいました(実際はそんなに流してない)。力だけが全てではなく、彼のように親友を信じる男意気のような行動も未来を支えているのでしょうね。
満点評価したかったのですけど、マイクのやろうとしていた労働組合の夢を崩されてしまったところに共感できずに減点。弱い人間にも生き残るチャンスを与えてほしい・・・ちなみにアカデミー賞は、ポール・ジアマッティの助演男優賞に1票!
★★★★・
「アカデミー賞最有力候補!」などというキャッチフレーズが付いてしまうと、ちょっと身構えてしまうものだ。しかも実話である。一昨年の『シービスケット』を思い出してしまうし、オスカー俳優を揃えているところも賞を狙っている感が強い(注:馬じゃなくて
失業者が1500万人を超えたアメリカ。映画『シービスケット』では25%の失業率と言っていたほど酷い経済状態。鬱憤を晴らそうにも禁酒法によって、貧しい人々には酒が飲めない時代だったのだ。ライセンスを奪われ、ボクサー生命を絶たれたジミー(ラッセル・クロウ)の一家も辛酸をなめる生活を強いられ、やがて電気も止められる。こうした大恐慌時代や失業者増大を描く映画が多くなってきているのは、歴史が繰り返すのじゃないかという不安、そして現代社会への警鐘の意味も含んでいるのではないでしょうか。「痛みに耐えろ」といった意味の台詞もあったように、似たような時代にならないかと心配になってきました。
そして、アイルランド系のジミーのように移民が真っ先に職を失う。マイク(パディ・コンシダイン)もアイリッシュだったのだろうか、『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』と同じような役だった。ボクサーとして再びチャンスを掴んだジミーとは対照的に、マイクは労働組合を作ろうとして災難に巻きこまれてしまった。実は、シンデレラ・ストーリー、サクセス・ストーリーよりもこうした脇のストーリーに泣けてしまいまったのです。
もうひとつは、マネージャーでもあるジョー・グルード(ポール・ジアマッティ)。ジミーの妻メイ(レネー・ゼルウィガー)が彼の豪華なアパートを訪ねたエピソードで涙してしまい、終盤まで涙が残らなくなってしまいました(実際はそんなに流してない)。力だけが全てではなく、彼のように親友を信じる男意気のような行動も未来を支えているのでしょうね。
満点評価したかったのですけど、マイクのやろうとしていた労働組合の夢を崩されてしまったところに共感できずに減点。弱い人間にも生き残るチャンスを与えてほしい・・・ちなみにアカデミー賞は、ポール・ジアマッティの助演男優賞に1票!
★★★★・
だって、ボクシングシーンの半分は彼のものになっちゃったし、あの素敵なアパートでのお茶のシーンも心を打ちました
マイクの死はあまりにも衝撃的だった・・・
私も涙が止まりませんでした。。。
レネーがジョーのマンションで、婦人とお茶するシーンにも・・・ 強い女性像が本当に似合いますね!
部屋もレニーも素敵でした!
ボクシングシーンは、ミリオン~同様、手に汗にぎってました-
ポールジアマッティは良かったです
このあたりはボクシングシーンよりもずっと痛々しく感じました。
自分が殴られて痛いのよりも、電気もつかない寒い部屋で子供が熱を出して苦しんでいるほうが親としてはずっと苦しいですよねぇ。
試合前にジョーが「ハッシュしかなかったんだ」って食べ物を持ってきますけれど、あの状態でおなかにパンチを食らったら…阿鼻叫喚。
殴られたのが顔でよかったよ…。
なんだか上手い具合にレールにのせられて、次々に感動させられたって感じでした。
あらためて、あちこちのレビューを読ませていただくと、ポール・ジアマッティの評価が高いことにびっくりです・・・当然といえば当然か・・・誰が見てもあの演技には納得ですね~
お茶のシーンはよかったですね。
>みっち様
はぅぅ、マイクはかわいそすぎます!
そしてお茶のシーン。
この二つで胸がいっぱいで、メインのストーリーはどうでもよくなっちゃいました。さすがに試合は手に汗握ったし、拍手もしたくなったんですけどね~
>mig様
俺の高い評価は、サクセスストーリーにはなく、やはりサイドストーリーですね~
伝統的なサクセスストーリーを軸にして、周りの人に感動させる映画かと思ってたのですけど、ちょっと欲張りでしたね(笑)
>あむろ様
そうそう。
俺も大恐慌時代の貧困層を描く社会派ドラマのような気がしてました。
光熱費、食費・・・子供が一番かわいそうです。
でも主軸はやはり、スタンダード。
さすがに試合直前にモノを食べるのはちょっと・・・
豪傑な人間だったら、胃を打たれて消化にいいとか言うかもしれませんが(笑)
>かのん様
やはりジョーのアパート!
「なんだよこの野郎、ピンはねばかりして、豪邸に住みやがって・・・」みたいな怒りに対して、強烈なボディブローを喰らってしまいましたね~
あのシーンが一番好きです。
「サイドウェイ」を観たばかりだったので,
この役者をさらに好きになりました。
助演取ってほしいー!
アカデミー賞はどうなのでしょう。
ジアマッティはもちろん、個人的にはラッセルに1票!
彼の演技は良かったですね~
ブログで彼を応援するのもいいかもしれませんね。
アカデミー会員の方が日本のブログを見るかどうか知りませんが・・・
>pretty_kitten様
TBありがとうございます。
確かにいい人ばかりでしたね~
ほんとはもっと荒んだ時代だったのでしょうけど・・・
ラッセル・クロウは候補に挙がるかなぁ~
一度賞を獲ってる俳優には厳しくなりますからね~
ドキッとする表情がたくさんありましたもん。
私も助演男優賞はポール・ジアマッティにあげたい!
すごく光ってた!(頭部も?)