あんたのHNはなんでオダ・ユージなんだ?共演してたから?でも、嫌いなのか・・・
面白い脚本!まるで三谷幸喜の舞台劇を観ているような錯覚にも陥ってしまう。自殺したアイドルが実は他殺だった、事故だったと、二転三転する展開はまるで裁判劇のようなスリル。それに個性豊かな5人の俳優によって織り成される、漫才のようなコミカルなツッコミが満載でした。舞台となるのはあるビルの屋上の小部屋。密室劇として展開します。
設定そのものに奇抜さがあり、グラビアアイドル如月ミキの一周忌にファンサイトの常連がオフ会のごとく集まり追悼会を催すのです。お互い見ず知らずの5人:家元(小栗旬)、オダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(小出恵介)、安男(塚地武雅)、イチゴ姫(香川照之)。オフ会の楽しさもあるのですが、オダの“礼節”という言葉に故人を悼む場なんだと雰囲気は一転する。
ストーカーの存在、そのストーカーが目撃したモヒカン男、警察の失態、故郷にいる恋人の存在等々・・・次から次へと意外な人物が浮上してくるものだから、清純派のイメージも崩れかかったり、復活したり・・・ファンレターを200通も送ったという小栗旬もたじろぐばかり。デビュー前のプレミア写真や手紙という、ファンの中でも一番のコレクターだった彼も徐々に疎外感を覚えていく過程がとてもよかったりする。
もちろんサプライズでもあるモヒカン頭や巨漢から55kの減量のCG処理。それにコマ撮りにしたコミカルな映像も回想シーンにはピタリと当てはまる。そして、更なるサプライズの展開のために、「偶然なんてものはない」という台詞がプロットそのものを引き締めてくれるのです。もし、真の意味での部外者がいたのなら、それはそれで自然なのだけれども、如月ミキ(酒井加奈子)の実写映像を見る限りでは、これが必然だったのかもしれません。
水泳大会の隠し撮り映像も終わり、エンドロール後にその司会者である宍戸錠の登場。事件は解決し、これ以上詮索しないと誓った5人がまたうんざりさせられる表情がいい。彼が持っていたのはシャレのつもりで鍵(名前が錠だから)?押入れ部屋に閉じ込めた犯人は・・・もういいよ。
★★★★・
面白い脚本!まるで三谷幸喜の舞台劇を観ているような錯覚にも陥ってしまう。自殺したアイドルが実は他殺だった、事故だったと、二転三転する展開はまるで裁判劇のようなスリル。それに個性豊かな5人の俳優によって織り成される、漫才のようなコミカルなツッコミが満載でした。舞台となるのはあるビルの屋上の小部屋。密室劇として展開します。
設定そのものに奇抜さがあり、グラビアアイドル如月ミキの一周忌にファンサイトの常連がオフ会のごとく集まり追悼会を催すのです。お互い見ず知らずの5人:家元(小栗旬)、オダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(小出恵介)、安男(塚地武雅)、イチゴ姫(香川照之)。オフ会の楽しさもあるのですが、オダの“礼節”という言葉に故人を悼む場なんだと雰囲気は一転する。
ストーカーの存在、そのストーカーが目撃したモヒカン男、警察の失態、故郷にいる恋人の存在等々・・・次から次へと意外な人物が浮上してくるものだから、清純派のイメージも崩れかかったり、復活したり・・・ファンレターを200通も送ったという小栗旬もたじろぐばかり。デビュー前のプレミア写真や手紙という、ファンの中でも一番のコレクターだった彼も徐々に疎外感を覚えていく過程がとてもよかったりする。
もちろんサプライズでもあるモヒカン頭や巨漢から55kの減量のCG処理。それにコマ撮りにしたコミカルな映像も回想シーンにはピタリと当てはまる。そして、更なるサプライズの展開のために、「偶然なんてものはない」という台詞がプロットそのものを引き締めてくれるのです。もし、真の意味での部外者がいたのなら、それはそれで自然なのだけれども、如月ミキ(酒井加奈子)の実写映像を見る限りでは、これが必然だったのかもしれません。
水泳大会の隠し撮り映像も終わり、エンドロール後にその司会者である宍戸錠の登場。事件は解決し、これ以上詮索しないと誓った5人がまたうんざりさせられる表情がいい。彼が持っていたのはシャレのつもりで鍵(名前が錠だから)?押入れ部屋に閉じ込めた犯人は・・・もういいよ。
★★★★・
もう一度見たいのですが、そのときはぜひとも特典映像を見てみたい!
アイドルオタクといっても、売れないアイドルを崇拝するのがいいんですよね~自分しか知りえない事実を誇らしげに見せびらかすファンの集い。やっぱり一致団結できるノリってのも見事でした。
面白かったですわ。
ミキちゃんのカチューシャが本物だったり、
死因も段々と解ってきたり。。。
オタクのノリが最高でしたわ♪
舞台みたいな映画でしたね。
三谷幸喜さんの作品を私も想像しました。
たしかに不満があるとすればスクリーンで観なくてもいいところなのかも・・・
俺が観たときは観客も少なく、会場が笑いの渦が起きるなんてこともなかったので、もっと大勢の中で鑑賞したかったなぁ~とは思いました。
舞台劇だともっと面白くなるかも・・・ですよね。
>タオ様
映像にお金をかけるよりも練りに練った脚本の力。最近の邦画で光ってるのはこうした作品が多いですよね。俺も宍戸錠のシーンで盛り下がったところが残念でしたけど、その他は満足でした~
ここまで完成度の高い映画だと作り手冥利に尽きることでしょう!最後の宍戸錠意外は全て良かったです。
TBありがとうございました!
キサラギ?
アイドルか。
追悼会って『アキハバラ@~』と同じ?
自殺?殺人事件?ストーカー?
マネ○?店○?お○さん?ツカジさんかい!!
踊ってるし・・(汗)
テンポは微妙だし、映像的には寂しいし、映画じゃなくても、とは思いましたけど、笑えました。
日本アカデミー賞のおかげでレンタル店には見たい人が殺到してるんじゃないでしょうか・・・すぐに借りられるとはラッキーかも!
これだけ脚本が上手いと嫉妬さえ感じてしまいます(俺は物書きじゃないけど・・・)。で、俺にも何かアイデアが浮かばないかな~などと頭をひねってみるんですけど、やっぱり無理・・・
「日本アカデミー賞」を観て、興味が出まして早速DVDを借りてきました。
自殺、他殺、事故、目まぐるしく変わる展開を5人の会話だけで成り立たせている脚本や演出は素晴らしかったですね。
こんなに面白い作品とは思いもしませんでした。
「オタク映画」と判断して切り捨てていました(笑)。
復帰おめでとうございます。
俺もかなり長い休みをもらってしまいました(汗)
オタク心。やはり誰にでもありますよね。
とりあえず映画を観るときには、如月ミキのファンになったつもりで構えるといいですよね。これだけはゆずれない!なんてことや、自分しか知らないはずだということを自慢したくなったりいますもん。
今もどこかでやってるのかしらん・・・
ずっと映画を観に行けなかったのですが、復帰?第1作目はこの映画にしました。
評判通りとても面白かったです。
で、kossyさんのコメントを読んでハタと気づいて、アップした後さきほ最後に付け加えてしまいました。
彼らのオタクな気持ち・・・わたしがその昔不人気球団だった東京時代のファイターズを好きになったときと非常に似た思考だったんです。。(爆)
限られた劇場ですがまだまだロングランが続いていて、普段自由席の劇場だったのに指定になるほどで驚きました。
脚本は最高でしたね!
それにしてもブログやネット記事のおかげでクチコミヒットナンバー1といったところでしょうか。
それにしても宍戸錠。これをカットしていれば満点にしてもよかったかも(笑)
マニアというか、熱烈なファンの気持ち。人気のないアイドルだからこそあれだけ盛り上がれるんですよね。これが人気ある歌手だったりしたら・・・普通のファンになっちゃいそうです。
>kisen様
失礼しました。
たしかに年齢は・・・?でしたよね。
まぁ、それだけ香川照之の演技の幅が認められてるってことで、年齢幅も気にならないとしたキャスティングだったのでしょうね。
塚地さんの年齢は知らないんですけど、幼馴染であっても同学年ではないという設定なのかな~
>くまんちゅう様
これほどまでネットで盛り上がる映画も珍しいですよね。満点つけてる人も異様に多いし、それくらいの価値はある映画でした。
本当のファンは1人だけ・・・でもマニアックではない、普通のファンならもっといるはず!(笑)でも、普通のファンだったら、死んだ後は離れていっちゃいますよね・・・
話と立場が2転3転、意外な正体、小物の伏線、凝った造りで楽しめました。
でもいくらD級アイドルだからって結局本当のファンは一人だけ?
最後の歌の所はあまりのヘタさに一人で大笑いしてました。
その後の宍戸錠は必要なかった気がします、、、
同じように、幼馴染というにはやっくん、ちょっと年上すぎるかな・・・って言っただけ。
もちろん、ヲタクに年齢制限はありません!
おかげさまで楽しく笑ってみてまいりました。
やっぱ、脚本力ですね。
でも、私も最後の宍戸錠はいらなかったと(^^;
最後のミキちゃん、ぶりぶり可愛かったですよね。
うまく売り出せばあるいは…、ってマネージャーが思い悩むのもわかるような。
でも歌も芝居も×じゃだめなのか(^^;
そっかぁ~、三谷作品+ヲタク心ということですね。
たしかにあのマニアックな5人を見てると、ユニークすぎますよね・・・・またそれが、ヲタク心のある人だったらクスッと笑えてしまうような。
香川照之・・・どんな役でもこなしちゃいますね~
主役でも脇役でも、これほど存在感のある俳優さんは凄いです。
>sesiria様
す、すごい!満員立ち見ですかぁ~~
俺が観たときには10人弱だったのが嘘のようです・・・
俺も脚本が優れた映画は大好き!
低予算なら低予算で、ここまで面白く引き込まれる映画作りの姿勢に拍手ですね。
計算されつくした伏線がそれぞれ面白すぎる!映画ファンを唸らせる秀作でした。
>ななな様
いちご娘~~いわゆるネカマでしたね(笑)
男ならほとんどの人が経験するアイドルという存在。さすがにあの5人のようにマニアックになることは少ないですけど、そうした身近な題材ととんでもない展開が見事にマッチしてたような気がします。
>とらねこ様
もういいよっ!
顔もくどいが性格もくどそうな宍戸錠。
まぁオマケでしたけど、その後の5人の踊りがまた良かった。
こんな脚本を見せられると、つい自分でも面白いモノが書けないものかな~なんて思っちゃいますよね?
さすがに2時間近くテンションを維持するってのは凡人には無理ですが・・・
>kisen様
笑える映画はやっぱり客が多いときがいいですよね。
俺なんて、客が少ないってのに声を出して笑っちゃいました。
ネットに集まる常連が5人だっただけ。ファンは全国にいっぱいいたはず・・・推定2000人くらいは・・・
でもCDの売上は5000枚到達しないだろうな~
アイドルヲタクは年齢に関係ないですよ~(笑)
さすがに追っかけとなると恥ずかしいでしょうけど、写真集とかCDを買ったりする人は表に出ないだけで結構いると思いますよ。
ミキちゃんが最後に見れてよかった~
あの展開で最後まで顔がわからないと、絶対DVDを買ってしまいそうだし・・・
本当におもしろかったです。ヲタクファンの心理もついてるし・・・。
私が見た回は、結構入ってたのでみんな声をだして笑ってました。ほんと、おもしろかったですものね。
でも、結局関係者じゃないファンって、小栗くんだけ?と思うと、ミキちゃんもちょっとかわいそう・・・。いえいえ、来てなかっただけでファンは他にもいるんですよね、勿論。
ただ、細かいようですが、香川照之がお父さんと言うには若いかと・・・。だって、実年齢でも同級生役(幼馴染だったっけ?じゃ、年齢は多少違うか・・・)の塚地さんと6歳しか変わらないんですよ。これはもう少し考えるべきではなかったかと・・・。ま、それを言うとユースケさんと塚地さんが同い年だったりするんですけどね。
ミキちゃんが若かっただけに少し目につきました。つまらないこと言ってすみません。
あと、最後はちょっぴりしつこかったかと・・・。
でも、正直、すんごく楽しみました。(*^-^*)にこ
うわあ~。そう来たか~♪
って、本当、最後は「もういいよ」って感じでしたね^^
でも、これがこの脚本家のシツコさで、爽やかにキレイにまとめたくなかったんかぁ~い!
って感じで、好きでした(笑)
私、こういうタッチの脚本って本当好きです。
てっきりオタクさんが、アイドルのことをとにかく語り通す映画かと思っていました。
そしたら、いい意味で期待を裏切ってくれて♪
5人のキャラがホントによかったです。
特に香川さんは何かねっとりしていてそれがまたよかったです。
カチューシャつけて「イチゴ娘です」って♪
えええ~~!?
と思っていたら、いやあ、面白かったです!!久々によくできた脚本でしたね。
お金をかけずとも、こけおどしの派手なシーンがなくとも、脚本の良さで良い映画は出来るという事を
改めて示してくれました!!そして
私としてはこういう脚本重視の作品が好きです。
伏線が全て生きていて、巧い具合に着地する、
まあ、ラストは私もちょっと・・・・
ですが面白い作品。ひろいものでした。
確かに三谷幸喜さんの作品に似たテイストが
ありましたよね。でも三谷さんだったら
こんなオタクっぽい題材はメインに
扱わないだろうなぁって気がしました。
いつ邦画を観ても絶対出ている気がする(笑)
香川照之さんの怪演っぷりがすごく楽しかった
です。
おすぎがべた褒め!!
この事実にもびっくり・・・この手の作品も好きなんですね。
とにかく脚本がすごかったですよね。
職業と性格、事件当夜の人間関係等々、見事に絡み合った作品でした。
もう一度観たくなりますよね~
>くろねこ様
近くに青山があってよかった(笑)
福島まで帰るなんて発想は起こらないよな~と、最初はツッコミがちに観てたのですが、その後は見事なプロットにのめり込んでしまいました。
小栗旬が光ってましたよね。
かなりいじけてたのに~
最後の踊りも最高♪
>Ageha様
カチューシャもね。
ストーカー疑惑のときに、香川さんの「そんな紛らわしいものつけるなよ」と突っ込みたくもなりましたけど、最後にはそれも「なるほど」と納得させられる。
見事に小道具を生かしてましたよね。
小栗くんも公務員という立場上、真面目そうなのにマニアのためにどこか可笑しいという難しいキャラを見事に演じてました。さすがです。
斜め後ろ45度から見たら、ジョニデに見えましたよ!
>あんぱんち様
もうナンバー1が決定ですかぁ!!
いや、お気持ちわかります。
俺の場合、他の作品との点数のからみもあって、泣く泣く1点減らしちゃいましたから・・・
>未来さま
俺ももっと笑いたかった。
観客が少なすぎたのがいけなかったのか・・・
人が多そうな日を選んでもう1回行こうかなぁ(笑)
とにかく5人すべて面白かったですね。
如月ミキの子はもしや騙されて撮られたとか・・・そんなことはないか(笑)
楽しみにしてるんで更新頑張って下さいね!
僕のブログではターバン野口の折り方を紹介しています。
暇があったら是非どうぞ。
http://panicblog.blog109.fc2.com/?eid=1725
誰かがセリフを言うたびに可笑しくて。。
5人の役者のキャラが嵌りすぎていて
スクリーンにクギ付けでした。
最後にご出演の如月ミキ・・・
あの歌はマジなのか演技なのか。。。
だからユースケに話が行ったのかな?
今年度No.1ほぼ決定でございます(^0^*オッホホ
でもこれがまた形見となると
意味合いが随分変わるから
そういう小道具が生きてる。
アップルパイが腐ってたことまでもが
話の展開上必然。でも不自然じゃなかった。
ただ、ジョニデは許せないっ。(笑)
どこがじゃ~~~。( _ _ )..........o
小栗くんてコメディっぽいの初めて見ました。
花男は見ておらず、「あずみ」の
かっこよさしか知らなかったもんで
こんなんもできるのね~って。
「喪服~・毎日香・」っと満載の小ネタに大笑いでした!もう最高に楽しい作品でありながら、この予測不能のオチ!!推理劇としてもすっごくよく出来てましたね♪
小栗クンの壊れっぷりに笑いながら、
彼のオチには泣かされました・・。
私は5つ星あげちゃいます
けっして、今朝「とくダネ」でおすぎがベタ
誉めしていたから観に行ったワケではないんで
すが、久々に「ツボ」な作品でした♪
5人の登場人物のキャラクター性と職業、発
言、小道具に至るまで、全てが絶妙に展開と絡
んでいましたよね~。
香川照之さん、ホント凄いですよねw
なんだか大きいスクリーンだったし、高校生はみんなこの映画を選んでいたようだったし・・・
俺が観たときには客が10人未満だったのですが、1人で笑い声をあげてしまいました・・・
6月の邦画は『きみにしか』と『キサラギ』で決まり!
>しんちゃん様
★五つの気持ちわかります。
純粋な笑いだけで評価すれば俺もつけたかったところ。
小栗くんの演技は爆弾犯人役も似合うんだけどな~(笑)
宍戸錠オチ。
ちょっと頭をひねるところでしたけど、また他殺説に逆戻りということでいいのじゃないでしょうか・・・
この映画での小栗クンはいままで観た中で一番よかったです。
上映しているところがあまりないのが残念でなりません。
宍戸錠オチが私にはもひとつ意味不明で(笑)
全然見る気のなかった『きみにしか聞こえない』がじーんとくる佳作で、すっごく楽しみにしていた『舞妓~』がそれなりで、密かに期待していた『キサラギ』は予想以上にツボでした。
鑑賞前の期待度と鑑賞後の満足度が全然違うのが自分でも面白かったです。