Change! Yes、we can!
もしかするとオバマ名言集はこの映画から生まれたものだったのか・・・それともチェンジを連発する大統領を予言した映画だったのか。どちらにしても、大統領が姿を見せないという配慮のある映画であり、自動車産業を中心とした経済パニックまで予言していた映画なのかもしれません。
オリジナル版はロバート・ワイズ監督の白黒作品。不気味な球体が飛んでくるのではなく、ごく普通のUFOが着陸するのです。予告編を見たときから、FFXの“シン”のような造形に思えていましたが、円盤型じゃないだけでも人間の想像力が進化しているのかもしれません。
キアヌ・リーヴスが演ずる宇宙人クラトゥ。序盤では1928年のインドの山奥というシーンがあるのに、これがよくわからない・・・80年経っても若いままという意味なのか、実は中国人の爺ちゃんの若い頃なのか(つまり宇宙人は皆キアヌ顔)。その他にも、尻切れのまま次のシーンへと変わったりして、心配にもなってくる・・・そんなダメリメイクなのかと思っていたら、“クラトゥ、ベラタ、ニクトゥ”というロボットの言葉にビックリしてしまった。それって『キャプテン・スーパーマーケット』の呪文では?!と目が覚めてしまったのです。
エイリアンと遭遇したら即攻撃という排他的アメリカを風刺している最初のテーマ。そして、宇宙人の言う“地球を救う”という言葉の意味に愕然とする内容。詳細には述べてないところも、絶えない戦争と環境破壊、それを掘り下げて愚かな人間といったメッセージを考えさせられるのですが、後半はそれがあっさりと展開してしまう。せっかく爺ちゃんを登場させたんだから、アジア的人情ドラマを見せてもらいたかった・・・無理か。
改めてオリジナルとをチェック。さすがに映像表現では現代の作品にかなうはずもないけど、テーマは「核兵器を廃絶せよ」と、もっと直接的で平和的なのです。そんな悪い方向へのリメイクが多いけど、古臭いロボットの造形だけはオリジナルを尊重してあるところが素敵だ。
★★★・・
もしかするとオバマ名言集はこの映画から生まれたものだったのか・・・それともチェンジを連発する大統領を予言した映画だったのか。どちらにしても、大統領が姿を見せないという配慮のある映画であり、自動車産業を中心とした経済パニックまで予言していた映画なのかもしれません。
オリジナル版はロバート・ワイズ監督の白黒作品。不気味な球体が飛んでくるのではなく、ごく普通のUFOが着陸するのです。予告編を見たときから、FFXの“シン”のような造形に思えていましたが、円盤型じゃないだけでも人間の想像力が進化しているのかもしれません。
キアヌ・リーヴスが演ずる宇宙人クラトゥ。序盤では1928年のインドの山奥というシーンがあるのに、これがよくわからない・・・80年経っても若いままという意味なのか、実は中国人の爺ちゃんの若い頃なのか(つまり宇宙人は皆キアヌ顔)。その他にも、尻切れのまま次のシーンへと変わったりして、心配にもなってくる・・・そんなダメリメイクなのかと思っていたら、“クラトゥ、ベラタ、ニクトゥ”というロボットの言葉にビックリしてしまった。それって『キャプテン・スーパーマーケット』の呪文では?!と目が覚めてしまったのです。
エイリアンと遭遇したら即攻撃という排他的アメリカを風刺している最初のテーマ。そして、宇宙人の言う“地球を救う”という言葉の意味に愕然とする内容。詳細には述べてないところも、絶えない戦争と環境破壊、それを掘り下げて愚かな人間といったメッセージを考えさせられるのですが、後半はそれがあっさりと展開してしまう。せっかく爺ちゃんを登場させたんだから、アジア的人情ドラマを見せてもらいたかった・・・無理か。
改めてオリジナルとをチェック。さすがに映像表現では現代の作品にかなうはずもないけど、テーマは「核兵器を廃絶せよ」と、もっと直接的で平和的なのです。そんな悪い方向へのリメイクが多いけど、古臭いロボットの造形だけはオリジナルを尊重してあるところが素敵だ。
★★★・・
なんか、ここは、この映画のオリジナルな気がします。
20世紀フォックスは、予言というか、こういう方向でみたいなミスリードをすることがあると、芸人ハローバイバイ関の「都市伝説本」に書いてました。
~信じるか信じないかはあなた次第~と言うてますけど。
100年後にまた同じ事になっているのかもしれません。
既に、経済はメラミン入りのミルクの如く、住宅不良債権がばら撒かれている状態です。
誰かが助けてくれるのでしょうか。
仰る通り、この映画で新たに設定を追加したという箇所がいっぱい!
継母と息子の関係なんて、かなり辛辣だったけど、もっと感動できる話にしてくれたらな~って思ったのは贅沢なんでしょうね。
信じるかどうか・・・実際に目にしないことには・・・
>祐。様
廉価版DVDを買っておいたオリジナル版。さきほどチェックしました。
すると、1952年にやってきたクラトゥが許した地球人をもう一度試しにやってきた!という意味にもとれるんですよね。許してやったのに反省してな~い!みたいな(笑)
歴史は繰り返すというか、人間って懲りない動物なんですね、きっと。アメリカはまだ立ち直りやすいかもしれないけど、日本の政治家ときたら・・・
キアヌ、ひさしぶりだあ~
オリジナルはかなり幼少の時に観てるんですが、もう記憶に残ってないので、観直しておこうと思いましたが、近所のレンタル屋さんにないんですね~。
それにしても一度は地球の運命をヘレンに託すも、それでも攻撃しようとするアメリカ合衆国大統領。
ラストでそんな不義理なことをされてるのに、宇宙人は懐が深いですよね~。
深すぎます(笑)。
私は地球人のサンプル採取というふうに解釈しましたが、それでもムリのあるもの。
ほんと、あのシーンはいったい何だったのでしょうか?
>古臭いロボットの造形だけはオリジナルを尊重
「ウォーリー」のイヴのように、ロボットも進化するとつるんとするのかと素直に受け入れてましたが、そっか、古いのか・・・(^^;
>序盤では1928年のインドの山奥というシーン
そうか~てっきり事件の直前のことだと思ってました。キアヌの体を使っているのだとばっかり。
DNAだけ使って地球では”キアヌスーツ”として使いまわしているんでしょうかね。けどあの単身赴任のじいちゃんはあきらかに中国人だし…。
このじいちゃんといい、キアヌと議論するノーベル賞受賞した教授といい、いい爺さんを見る映画でした!
冒頭から中盤辺りまではイイ感じだったんですけどね。。。
わたしはあの超古臭いロボットが結構気に入りました(笑)